ビジャ神戸入り濃厚既にクラブ幹部が接触、元同僚イニエスタも獲得熱望
サッカーの元スペイン代表で米メジャーリーグサッカー(MLS)ニューヨーク・シティを今季限りで退団するFWダビド・ビジャ(36)のJ1神戸加入が濃厚となっていることが29日、分かった。
複数の関係者によると、既に水面下で交渉が進んでいるといい、米大手メディアもJリーグ行きの可能性を報じた。
FWポドルスキ、MFイニエスタに続く3人目のW杯優勝経験者が港町に降り立つかもしれない。
神戸にまたも大物加入の可能性が浮上した。
現地時間28日にニューヨーク・シティがビジャの退団を正式発表すると、米紙「ニューヨーク・タイムズ」など大手メディアが日本行きの可能性を報じた。
ビジャも同日、自身の公式ツイッターに「私の決断。
私の未来」と投稿。
添付されたインタビュー映像では「私の心と体は新たな挑戦を必要としている」などと新天地への思いを語っていた。
複数の関係者によると、早くからビジャ側の意向をつかんでいた神戸は既にクラブ幹部が渡米し、水面下で交渉を進めてきたという。
ニューヨーク・シティとの契約が12月末で切れるためビジャ獲得に移籍金は発生しない。
1年契約で年俸も現在の561万ドル(約6億3千万円)から大幅な減額になるとみられるが、条件面が折り合えば交渉は一気に加速しそうだ。
前節にようやくJ1残留を決めた神戸はチーム得点王がMF三田の6得点とストライカー不在に悩まされた。
イニエスタの能力を最大限に引き出すFW獲得は喫緊の課題で、バルセロナやスペイン代表でともにプレーした経験を持つビジャは適任。
イニエスタもかつての同僚の獲得を熱望しているという。
ビジャはスペインが優勝した08年欧州選手権、10年南アフリカW杯で得点王に輝き、スペイン代表通算59得点は同国の歴代最多記録となっている。
12月に37歳を迎えるが、今季はリーグ戦で14得点と決定力は健在。
米MLSの4年間で公式戦80得点を記録した。
ニューヨーク・シティなどを運営するシティ・フットボール・グループと業務提携している横浜Mもビジャの移籍先候補に挙がった。
だが、イニエスタやリージョ監督の存在から大きく神戸入りに傾いているといい、交渉の行方が注目される。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181130-00000006-dal-socc
「ビジャ神戸入り濃厚既にクラブ幹部が接触、元同僚イニエスタも獲得熱望」への、ネット民の反応
まとめ
純粋にこのホットラインが成立したら楽しみ!
以上、ビジャ神戸入り濃厚既にクラブ幹部が接触、元同僚イニエスタも獲得熱望のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
ビジャ神戸入り濃厚既にクラブ幹部が接触、元同僚イニエスタも獲得熱望
他チームのファンで複雑な気持ちだけれど、見てみたい。
ルーニー、ロッベンらも来て欲しいね!名の知れた選手が来ればJリーグが華やぐけど、まだ2チームだけだからもっと増えてくれないとね
イニエスタの年棒を半分にすればトーレスもくるよね。
まじ、日本のバルセロナてか、3人W杯制覇の選手おるとか
神戸だけメンバーが世界クラスですね。成績はともかく、夢がある。他のクラブも神戸くらい名のしれたプレーヤーを獲得してほしい。
マリノスって言ったり神戸って言ったりどっちが本当?騒がないで発表するまで待てばいいのに。
濃厚ってまだ交渉の段階でしょ。
神戸凄いな、楽しませてくれて有難うございます。^_^
それじゃ中東路線と変わらん
ピークを過ぎた選手でも来たら面白いに決まってる。来年こそ結果は出るか。
オワコンの元スター選手がチームの優勝争いとか上位争いに貢献もしないでミーハーファンに崇められる上に大金を手にできる天国。それがJリーグ。
三田の背番号また変わるんか?
楽天はサッカーにも野球にもお金使うなー。スポーツファンには嬉しい限りです!
余計な事は言わない。単純に凄い事。他サポからしたら神戸との対戦が待ち遠しい!が、更に対神戸観戦は夢になりそ。
それでも中位だと思う。そういうことじゃないと思うから。
来たらすごいと思うけど…なんか…なぁ…
日本のスポーツの中心がサッカーになるよ。世界から注目される。Jリーグ発足時よりも凄いメンバーが揃うかも知れない
ボールを運ぶ若手も欲しいけどね。
何気に神戸はトーレスも狙ってそうだな
日本人選手が邪魔だな
これだけ金かけても強くならないからサッカーって難しい。単純な足し算じゃないんだよなぁ
リージョ監督にイニエスタがいるとなると今後もスペイン人選手は移籍先として念頭に置くだろうね。監督が母国語を話せるか否かは選手にとって非常に重要な事だ。しかしならばポドルスキは何年契約か知らないが「一定の貢献はした」と判断し放出でもいいのではないか。「バルサ化」と関係がないし。騒がれた割にはそこまで脅威でもなかったし、キャプテンなのに先陣切って相手側ベンチに乗り込む品性のなさは正直ガッカリしたし。
神戸サポです。正直神戸がこんな補強をするとは、数年前まで思いもよりませんでした。否定的な意見も聞きますが、個人的には夢があっていいじゃないと思います。やはり、応援しているチームが強くなって欲しいし、華やかで盛り上がる。とはいえ、こういう補強をしても、簡単には勝てないんでしょうけどね。もし来てくれたら、やはり楽しみです。
神戸ビーフ!
ここまで揃うなら鳥栖のトーレスも神戸に移籍して欲しい!
ビジャにアドリアーノまで獲得しようとして凄いな。外国人枠穏和でどうなる事やら。この感じだとウェリントン放出かな
Jリーグのためにもなりますしすごく夢があって羨ましいですただドリームチームを支える土台である補強ポイントはしっかり押さえて強い神戸を見てみたいです
36歳のビジャがどんだけ走れるのかorどんだけ活躍できるのかは分からんし、こういう補強が神戸の成績上昇に繋がるかは不明だが、神戸の試合は来季も満員御礼確実だろうなw。
アドリアーノも獲得したら平均年齢がやばいな。夏場持たないだろうな。
資金ではJリーグナンバー1だね結果が伴えばいいけど
ビジャが7番希望したら三田はまた背番号変更するのか?
オールドバルサ化が進む神戸!笑
実現したら、机上やサッカーゲームだけなら間違いなく優勝かトップ3に入るかもしれないね。夢があって良いね。普段あまりサッカー見ない人でも神戸戦なら見ようと思えば、Jリーグにとってもプラスに働く。リーグの活性化、レベルの底上げにも神戸は一躍買ってるんじゃないかな。
資金力を考えれば横浜よりは神戸のほうが可能性は断然上だよね。ただ年齢からすると契約は長くて2年ぐらいだし、今のJで通用するかどうかはちょっと未知数。さらに今のリーグは個の強さが順位に直接影響しないので結局リージョ次第で今年みたいなことになりかねない。そもそも補強ポイントは前線じゃないだろうしね。
ビジャとイニエスタとポルディが神戸で一緒のチームになるとは、、、。少し前にそれを言ったら信じる人いないだろうな、、。ワールドクラスのサッカーが見れるのはすごいし、楽しみ!!!
神戸サポーターが納得するならいいと思う。年齢うんぬんあるけど見てみたいよね。
アドリアーノ、イニエスタ、ポドルスキ、ビジャがJリーグの同じチームで見れるかも知れないのか楽しみだ(*´ω`*)
すべてイニエスタのおかげ!
純粋にこのホットラインが成立したら楽しみ!