丸の加入で巨人・石井社長「チームが一丸になれる」
巨人は30日、広島からFA宣言していた丸佳浩外野手(29)から入団の意思を伝えられたことを明かした。
東京・大手町の読売新聞本社内で石井球団社長が取材に対応し「まず丸選手から原監督宛てに、またそれに続いて代理人から私宛てに連絡が入りました。
『来季からお世話になります』という連絡でした」と説明した。
巨人側は24日に丸とFA交渉を行った際、原監督と共に石井社長も出席。
その時の印象を「2年連続セ・リーグMVPの偉業を達成するほどの卓越した技量、実力を持ち合わせているわけですけれども、その誠実な人柄に非常に感銘を受けた。
また野球に対してきわめて真摯(しんし)な取り組みの姿勢を持っている」と振り返る。
その席で質問を受けたことも練習施設や環境、体制の充実具合などが多かったという。
「卓越した技量、実力と合わせて巨人軍の若い選手のまさにお手本になってもらえるような選手だなと感じています」と最大の戦力であると共に、若手選手にとっての模範としても期待した。
第3次原体制が発足以降、石井社長は秋季キャンプなどで選手に「大事なのはコミュニケーションとチームワークである。
チームが一体、一丸となって戦っていってほしい」と訴え続けているという。
「シャレではないですけども、丸くんが加わることで名実共にチームが一丸となって戦えるのではないかというふうに思っています」と喜びもひとしおといった様子だった。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181130-00000079-sph-base
「丸の加入で巨人・石井社長「チームが一丸になれる」」への、ネット民の反応
まとめ
言ってることとやってることが矛盾してる。
以上、丸の加入で巨人・石井社長「チームが一丸になれる」のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
丸の加入で巨人・石井社長「チームが一丸になれる」
一丸になれる要素がひとつも見つからないんですけど(笑)
結局しょーもないチームを選んだんかどうせやったらロッテに行って欲しかったけどなおかげで讀賣の若手はモチベーションダウンやろホンマにカープ愛があるのは黒田と松山、新井だけか
でもまー実質の所は、丸を獲ったって事は陽岱鋼を二年で見切ったようなもんじゃないかな?それって丸も二年で成績不振なら次なるFA補強を……って感じになるんじゃね?一丸というか、チーム内で戦地の状態だよね。
FA制度…別名「読売巨人軍救済制度」とも言えるかな。過去に「一流選手」を補強した翌年は優勝した例はいくつかあるけど。落合の時もだっけ?江藤、工藤補強した翌年優勝。小笠原、ラミレス補強した翌年も優勝&三連覇杉内、村田を補強した翌年も優勝&三連覇さて来季はどうなるか!?
丸を取ったぐらいでは縮まらないぐらいの差がカープと巨人にはある。今回の過ちで巨人はまたチャンスを逃した
爆買いの代償は大きいぞ。早くその事に気づきなさい、、、
金で優勝できると思うなよ!来年、巨大戦力で優勝できず、選手も球団も巨人贔屓のメディアもみんな揃って赤っ恥をかくがいい!
丸に飲み込まれるか、丸が飲み込まれるか。これまでのFAでジャイアンツに行った選手はほとんど後者。まあ、活躍しないことを願う。
社会人としては正解プロ野球選手としては終了数年後のコーチ頑張ってください
そんなわけないでしょ。丸にそれだけの大金注ぎ込んで納得できない選手はたくさん出てくるよ。特に坂本なんかは同じ野手で今までの実績は丸より同等以上なのに同じ給料貰わないと穏やかにオフは過ごせないだろ。外野手は若手を育てる気が皆目無くて次から次へとFAで取ってくるし。これだけ金使って優勝できてないことが全てを物語っているわ。
またまたー、まるで今日初めて聞いたようなことを言わなくても笑ずっと前から決まってたんでしょ。引越しの件だって、小学校受験のために住民票移したんだろうし。
逆だろ。若手はやる気をなくして、チームはバラバラだろ。
先日のNPB AWARDSで、坂本が丸を睨みつけてましたが…あと、当然ながら陽や重信は出場機会が激減し、ベンチに座ってるしかなくなりますが、それでチームが一丸になれるのでしょうか…
何だか調子の良い社長さんって感じやねあまり野球の事 分かってないみたいだけど…
丸の加入でチーム一丸に。それはない。カープだから一丸になれた。読売では無理。
丸が入って一丸となれる?巨人は余所者入らないと一丸となれないのか?既存の選手は如何に?
年俸格差のことで軋轢が生じるのでは?堀内恒夫さんも言及なさってたけど
FAを否定はせんけどFA補強でチーム一丸!とかやっぱアホは治らんてことかいなww
そんな簡単に言える事じゃないと思うけど。
チャンスが潰される若手に向かって、一丸になれる、なんて言えるのかな?
多国籍軍だから、一丸には一番遠いチーム。カープベンチと対比してみたら、恥ずかしいほどムード悪そうですが。
育成なんて要らないな(笑)ドラフトも参加しなくても良いぐらいだ。どうせカスしか取れない。広島が育成してくれるから何も問題ない。しかし広島→巨人は多いな。活躍したのは川口ぐらいか?
なんでよそもんが来て一丸になるんだよwそんなことより犯罪犯さないように、倫理を叩き込んでくれ!
重信や陽岱鋼来年二軍行き決定
丸一人加入しただけでチーム一丸となるのでしょうか?当然、ポジションが一つ埋まるという事はその分若手のチャンスを失うという事。つかみかけた重信や復活を期する陽あたりは心中穏やかではないだろう。
>「チームが一丸になれる」 ・しゃれなのかな?
この人は頭が悪い、若手の気持ちがわかってない。若手にチャンスがないから賭博やSNSで問題を起こすんだよ。
ならないでしょうね。そもそも陽岱鋼どうするの?敬礼ポーズは封印しなきゃね。
この場面でシャレとはなかなか面白い人やねw
丸の年俸に生え抜きの選手は呆れて団結どころではないような気がします。移籍するかどうかの最中ロッテの選手は歓迎する記事は見たけど巨人には一切なかったから。坂本あたりは多分不満に思ってるよ。
一丸どころかバラバラでしょ…
本当に喜んでいるのは、首脳陣と投手と内野手外野手は、嫌だろうな~FA組の陽は来年も控え確実になりそうだね!
同い年の菅野。小林がいるから入りやすいかな?でも噂で松井を超える年俸はやりすぎ阿部も松井超えは辞退したのに今年の岡本くらいの打撃とGGくらいでないと困る
原の独裁化が進んでるねナベツネも長嶋さんも動きにくくなる中、現場復帰組の宮本や元木は原に頭が上がらないし背番号変更も原の思いのままだし
巨人を出たい外野手たちによるプロテクト外争いが今、始まる。
正直、丸のことを今いる選手はどう感じてるのか興味ある勝敗よりベンチの様子、選手の視線とかに注目したい笑
来年は巨人以外の球団が優勝することを心から願う
もはやベースがどこのチームかわからないのに一丸になれるの?
言ってることとやってることが矛盾してる。