家庭内でも孤立…貴乃花が妻と弟子にした“正座説教”1時間
職場でも家でも、ひとりぼっちだった。
景子夫人(54)との離婚を発表した貴乃花(46)。
離婚理由についてはさまざまな臆測が飛んでいるが、決定的だったのは家庭内での孤立だろう。
29日発売の「週刊文春」では、靴職人の長男・優一(23)について「タレント活動をしている場合じゃありません」と一刀両断。
しかし、
「指導しなきゃいけないと思っているんですが、長男は母親とくっついていて、なかなか連絡が取れない」
とも話している。
親方時代、貴乃花は日本相撲協会のクーデターに失敗。
人望のなさを露呈して同志は全員去り、退職を余儀なくされた。
その一方、家庭内でも四面楚歌だった。
それを如実に物語っているのが、長男の結婚だろう。
長男は陣幕親方(元前頭富士乃真)の娘と、昨年6月に入籍した。
陣幕親方は、貴乃花の“政敵”である八角理事長(元横綱北勝海)が運営する八角部屋の部屋付親方だ。
ある親方が言う。
「われわれの間でも当時、『貴乃花はよくこの結婚を許したな?』と話題になっていた。
実は反対するも何も、婚約は事後報告。
母親はともかく、貴乃花は交際の事実すら知らなかったらしい。
息子の芸能活動やテレビ出演だって、貴乃花は寝耳に水。
いま、息子夫婦は離婚協議中らしいけど、それについても貴乃花は何も聞かされてないのだとか。
もうメチャクチャだよ」
しかし、女房や子供に避けられたのは、貴乃花の頑迷な性格が原因だ。
あるテレビ局関係者が言う。
「何がきっかけかは知らないが、貴乃花が景子さんと弟子を一緒に正座させて、1時間も延々と説教をしたことがある。
弟子は師匠に逆らえないし、景子さんも『夫がこうなったら何を言っても無駄』と理解している。
2人とも、黙って正座したまま、嵐が過ぎ去るのを待っていたそうです。
景子さんも『なんであそこまでされなきゃいけないの』と、周囲に散々こぼしていましたよ。
そんなことが一度や二度じゃなかったそうだから、家族にソッポを向かれるのも無理はない」
景子夫人は日本各地で年50回も講演を行い、ますます貴乃花から離れていった。
貴乃花は「週刊文春」誌上で「貴ノ岩の件で大変だった時に、(景子さんが)講演活動したりだとか、表に出ることが多くなって」とグチっているが、そうさせてしまったのは自身のかたくなな性格でもあるのだ。
貴乃花は9月の退職会見で、「家族に相談はしたのか」という質問に、「私自身の決断」と答えている。
味方がいなくなった貴乃花は孤独のまま、職と家庭を失ったのだ。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181130-00000008-nkgendai-spo
「家庭内でも孤立…貴乃花が妻と弟子にした“正座説教”1時間」への、ネット民の反応
まとめ
宮沢りえはこれ見てどう思ってるんだろ
以上、家庭内でも孤立…貴乃花が妻と弟子にした“正座説教”1時間のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
家庭内でも孤立…貴乃花が妻と弟子にした“正座説教”1時間
実際見たことあるのか?推測や憶測記事に興味ないし、親方の家庭がどうだった、なんてどうでもいいお話。記者はこんな事調べる暇があったら、法律でも勉強してこい。
まぁゲンダイだから話半分に聞くとしても、かなり偏った性格してるのは間違いないっぽいからなぁ。力士としてはすごかったが、相撲界でも家庭でも居場所なくして、この先どこへ行くんだろ。
「ある親方が言う」「あるテレビ関係者が言う」いつも笑っちゃいます。ところで、ゲンダイさん10月5日配信「トンズラ退職貴乃花親方の仮面を剥ぐ」と題するゲンダイさんの記事がURL付きで協会公式サイトに載せフォロワーに発信され、協会広報も認めた件の取材をお願いしたい。これって中学生や高校生の間で社会問題となっているイジメと同じですよね。しかも公益財団法人相撲協会がやってるところが酷い。
孤立しているだなんて書いて面白いんですか?意思がなく他人を噂して笑ってる人間よりも立派だと思いますけど。いやだねぇこういういじめ体質。孤立してない屑ってあふれています。
こういう記事にすら貴乃花以外に必死で原因求める人ばっかりで笑える。
融通はきかない部分はあるだろうが、息子の件は貴乃花は間違ってないと思う
どちらに原因があるかは、鶏が先か卵が先か!?のような長年積み重なった夫婦間にしかわからない問題でしょうね。あらためて、マスメディアから憶測で原因追求されるんだなーと思う。
協会を退職アドレス、あの宮司とは手を切れたのだろうか?完全に関係を終わらせられたなら、これから、少しずつ母や兄との絆を取り戻して行けると思います。ただ、元々騙され易い性格なので、新たに悪影響を及ぼされない様に、注意して下さい。
この記事が本当なら貴乃花はもうちょっとやり方に柔軟さを持たないとこの先が心配だよな。
貴乃花のように自分の信念のまま生きられる人は そうはいない。それを妻や弟子に押し付けても まず理解されないだろうね。
宮沢りえと婚約してた時は、笑顔に嘘は見えないくらい純粋だったと思う。突然の破局、周りの圧力だったんだろうね。それが彼を変えてしまったのかもね。
真面目で実直な人なのかもしれないけど、これが事実なら、一緒に暮らしてたら息がつまるだろう。気づけばひとりぼっち…この人にとってはそれでもいいんじゃない?
どうせ、ゲンダイさんの虚言でしょ。ある親方って誰の話だよ。
貴景勝の優勝にはいくつかの好条件があった。もちろん本人の精進もあった上で横綱二人が揃って欠場、高安の不調などもあったその中に貴乃花部屋からの脱却もあったのではないかな。
人にはみんな長所も短所もある。夫として妻としても。職場でも、家庭でも1人というのが貴乃花という人の性格の難しさを表している。
嫁にも貴乃花にも問題が有るのは良く判るが、嫁が取っていた一連の行動は講演活動等々を含め、自分自身の為だったのは今回の離婚で良く判った。今後は計算高いしたたかな女性だと云うイメージは中々拭えないだろう。本来ならまだ未成年の子供二人の親権は嫁が持つのが常識だが、その二人の親権を貴乃花が持った事からも容易に伺える。
貴乃花の側には、純粋に真実を述べる人が、いなくなった。利用する人金絡みの人たかる人だけしか寄って来ないでしょう。
言ってる事は結構正論だったりするんだけど‥自分の家族‥親ならしんどいなぁ
家の中の事は、外からは伺い知れない。一部を切り取って報道しない方がいい。其々、色々な事があるだろうから。
嫌な、嫁さんといるより、別れた方が、いいんじゃない、貴乃花を応援するよ。たか景勝、貴の岩もがんばってほしい
貴乃花にとっては、清濁併せ吞むってことがムリってことだったんだろうな
本当に惚れた人と結婚できなかったんだもんな…何を信じればいいかわからなくなるよな…
何事も自分が正しいとしか思っていないのがこういう結果を招いたのだと思う。
一番大切なときに離婚なんてねー女性信じられない。ダメでしょ。この記事書いた人。
どこまでが真実で、どこまでが作り話か知らんけど、またゲンダイの貴乃花バッシングが始まった。
「人は群れで暮らす動物で、その最小の群れが家庭ですよね。だから、家庭でうまくいかない人は、どの群れでもうまくいかない。これは自然の現象なんですねぇ~。」って、昔、ムツゴロウさんが番組で話されてました。今更ながら本当にそう思いますネ。
誰かを悪者にする時の記事の写真がいつも気になる。なんでわざわざ写りの悪い、表情の悪く見える写真を選ぶのか。悪意にしか感じない。
母親や兄と揉め、協会と揉め、部屋を失い弟子を失い、妻に愛想つかされるとなると人格的に本人に問題がないということは無い。でも私はそういう生き方下手で不器用すぎる貴乃花が好きだけどなぁ。
はい、ゲンダイの貴乃花バッシッグがまたまた始まりました。本当に貴乃花に物凄い執着かなりの恨みがあるか相撲協会にお金もらって書かされてるとしか思えん。貴景勝が優勝して貴乃花の指導が優秀だと言うことが騒がれているから協会としては面白くないから悪までも貴乃花のイメージを悪くしたい魂胆。
結婚後おかしくなっていった。貴乃花にとっては何もいいことなし。最初からこの結婚だめだった。しかし、それを選んだのも貴乃花。相撲しか知らない貴乃花にとって恵子さんは眩しい存在だったのだろうな。あの頑なさは夫婦間で培われていった何を言っても無駄というあきらめから変わっていった人格。謎が解けた思い。今後はちょっとアホッぽい仲良く暮らせる若い嫁をもらって、残る人生を楽しく暮らしてほしい。そして、お母さんやお兄ちゃんと再会してしてください。昔の若貴兄弟に戻ってください。
貴乃花の写真に悪意を感じる。
貴乃花の考えかたと行動には違和感があるし、もうこの話に興味を持つのはやめよう。
もうこの夫婦、自称靴職人の話題いらない
宮沢りえとの婚約破棄。ずっと親関係がこじらせたと思ってたけど貴乃花がりえ側に無理を言ったが叶えられずにヘソを曲げるきっかけがあったとかじゃないかと考え直した
ある近所のおっさんは言う。「弟子を一緒に正座させて・・・」これは春日野親方の事だよそれより景子さんの男性関係がヤバいそもそもはそこだろう いいか内緒だよ
元々貴乃花は結婚に向いてなかったんだと思う。家庭というものに慣れてないかんじ。でも優一氏がああなっちゃったのは、景子さんが甘やかし過ぎたことが原因だと思うけど。
憶測ばーっかり
宮沢りえはこれ見てどう思ってるんだろ