日本ハム斎藤佑樹、減額でサイン「下がりました…」
日本ハム・斎藤佑樹投手(30)が30日、札幌市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、減額でサインした。
ダウンは6年連続となる。
更改後、「下がりました」と神妙な表情。
「具体的なのは…」と自ら金額を公表することはなかった。
今年の年俸は1830万円(推定)だった。
8年目の今季は、3試合の登板にとどまり0勝1敗、防御率7・27。
背水の陣で挑んだが2年ぶりの未勝利に終わり、不本意なシーズンになってしまった。
斎藤は「全く納得いくシーズンではなかった。
チャンスをいただけるので1勝でも1イニングでも多く球団に恩返しができるように頑張っていきたい」と強い決意を示した。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181130-00000061-dal-base
「日本ハム斎藤佑樹、減額でサイン「下がりました…」」への、ネット民の反応
まとめ
今年も背水の陣だったはずですが。
以上、日本ハム斎藤佑樹、減額でサイン「下がりました…」のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
日本ハム斎藤佑樹、減額でサイン「下がりました…」
減額で良かったねー。営業だったらクビだぞ。
上がる要素がどこにもないからなむしろ日ハムはよく辛抱して雇い続けてる自由契約にすれば1人分の枠を開けられるのに
毎年グッズ売り上げが大きいんだろうな。
上がりました、って言ったら、今年一番の大笑いやったのに…残念!
アマチュアの中では才能だけでもトップクラス。プロの中では才能と努力と運も必要で、才能は最低限の要素の一つ。
クビにしない球団に不信感がある。
契約してる球団は、すごいね!費用対効果は、ゼロに等しい
いくら人気者でも野球選手としては来シーズンがラストチャンスだろうね!頑張って下さい!
「上がりました」やったらびっくりするわ…
え?来年もあるの?
ハムは彼を一生手放さないって事か。
まさかとは思うけど、下がらないとでも思ってたのかな?
普通の選手ならとっくにクビ。知名度で生き残っているだけ。
今年も首が繋がっただけでありがたい身分目が死んでるから精神的には大分キツイだろうが
ボロ切れ王子
こんな成績でも1000万以上はあるのか。
実績のある選手がトライアウトを受けてるのに何も実績のないこいつがトライアウト受けてないのは何故?
上がったらそりゃみんなでズッこけるでしょう。それに彼の集客効果もそろそろ消費期限切れでしょう。
まだ契約してもらえるってんだから不思議だ
納得いくシーズン、ありましたか??
金額を言えないってことは意外と下がらなかったのかも
契約してもらって良かったね
順当な結果でしょ逆に、上がりました…って言われたらビックリだわ
パンダ料含めて、球団の評価を聞きたい(予想もできない長期契約でもしてんじゃねえの)。
ハンカチで一世風靡したのも今や昔・・・来期に向けて1勝でも出来るように、オフシーズンはしっかりトレーニングしてください。
まあ監督が栗山のうちは戦力外はないだろうけど、普通なら戦力外だろうね
更新されたことに驚き。
もうだいぶ厳しいよな。てか本人も辛いわな、こんな注目されるレベルの選手じゃないだろ。あの甲子園で全てが変わったね
この人こそ、減額制限超えで良いと思うのだけれど。
神妙に下がりましたというよりも、笑顔で契約してもらえましたというほうがしっくりくるような成績。
よく戦力外にならなかったよね。話題性が無ければとっくに戦力外の成績だろうに。
契約更新してくれる球団に感謝ですね。
アンダースローか左投げにでも挑戦してみれば?話題にはなるだろう。
下がるのは当たり前だろう。戦力外にならないことがびっくりしているわ。
むしろ、減額で済んだことが疑問です。
客寄せにもならない
契約しただけでもある意味凄いわ。
防御率7・27では減額は当然であり首にならなかったと喜ぶべきです。
今年も背水の陣だったはずですが。