【中日】松坂、単年8000万円で合意球団「営業面の貢献も加味」
中日が、松坂大輔投手(38)と来季の契約で合意したことが3日、分かった。
1年契約で8000万円プラス出来高。
今季の1500万円から現時点でチーム最高のアップ額となる6500万円増になったことについて、西山和夫球団代表(69)は「勝ち星(チーム2位タイの6勝)ももちろんそうだが、営業面の貢献も加味している」と説明。
さらに「(生え抜き選手とのバランスを取った?)そうですね。
こちらが示した金額にOKしてくれました」と、今オフに各年8500万円の2年契約を結び、チーム日本人投手最高年俸になる吉見や、昨オフに同額で2年契約を結んだ谷元とのバランスを取った金額に落ち着いたことを明かした。
正式な契約更改は年内にも名古屋市内で行う予定。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181203-00000135-sph-base
「【中日】松坂、単年8000万円で合意球団「営業面の貢献も加味」」への、ネット民の反応
まとめ
よく頑張ったと思う
以上、【中日】松坂、単年8000万円で合意球団「営業面の貢献も加味」のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
【中日】松坂、単年8000万円で合意球団「営業面の貢献も加味」
太っ腹、素晴らしい査定。粋に感じて来年も頑張ってもらいたい。森監督のもとだったから、やり易くて良かったんだろうな、きっと・・
まさか松坂選手が復活できるとは思っていなかった。全盛期を知っている自分としては活躍できずに叩かれている松坂選手を見ているのが辛かった。まだまだ二桁勝てるだけの力があると今年の投球を見ているので期待してます!
営業面での貢献を考えると、球団はかなりありがたい契約を結びましたね。生え抜きメンバーへの配慮はあるでしょうが、松坂の人気は別格。でも松坂は十分に稼いできたし、興味はお金とは別のところなんでしょうね。
チーム内のバランスって大事だよなどっかのチームはまったく考えてないけどw
まさか?との怪奇的に見てました。年齢と怪我での前評判批判を前に、あんだけ頑張って出した結果素晴らしいですね。チームの現状にもかかわらずファンを呼べてグッズも売れて。もうちょっと乗っけてあげても良かったのでは?ちょっと中日さんぽいケチさが出た数字だね。まあ、別オプションとか収入があるのだろうが。
平成が終わっても平成の怪物っぷりを発揮して欲しい。
営業面 チームに与えた影響を考えると安いと思う。でも松坂はもう金額より少しでも長く現役で活躍出来るかを重視してると思う。来年 再来年と頑張って欲しい。
最初はまったく期待してなかったけど、よく頑張ってくれたと思います。1年でも長く現役で頑張ってください。
中日に来てよかったね。
怪我には気をつけて来期も頑張って下さい^^
無理と思ってた200勝いけるかもしれない。
ドラに居てくれるだけで感謝。
去年の今頃は入団テスト実施で、合格は無理だろと思っていたけど今年はオフにバラエティに、多数出演する状況とは思わなかった。体重増やし過ぎないでね。2月キャンプ時には戻してくれたらいい。
熟年選手の本領発揮で、来期も活躍したいですね。
今年の中日の集客数の何割かは松坂のおかげと言っても過言ではないだろうね。ベテランの選手が活躍するとファンも盛り上がるし若手への刺激にもなるしプラスになる要素が多いから松坂に限らずベテランの選手はまだまだ頑張ってほしいと思う。
松坂は来てくれたことによってチームが松坂先発の時にはなんとか勝ちをつけたいという雰囲気があった。来年は二桁もありえなくはないと思ってます。
成績+営業面での貢献を考慮しての査定だろうね来年は2桁勝利に期待!
星野監督の時にヤクルトの川崎に大枚を叩いて中日に入れたが一勝もしなかった事がある。 酷過ぎた。
応援していたので6勝は上出来だと思う。でも、気持ちはわかるが、オフは、はしゃぎ過ぎでは。キャンプインに、オーバーウエイトで現れたりしないで欲しい。2桁勝てるようにお願いいたします。
営業面での功績は想定以上だったと思うから、この査定は妥当ですね。来シーズンは対広島戦でのピッチングも見てみたいです。
吉見とのバランスを取るのであれば、金子獲得は難しいかな。オリは1億出すと言って、金子はそれを蹴ったし。
いつも思うけど、引退するかどうか微妙な年にすごい契約を勝ち取ってもその前年の税金とか加味すると、、、、結局あまり残らないんだろうなって思う。。。。w
いい判断だと思います。近年のドラフトでだいぶ路線変更し、高校生の指名が増えた。今の若い選手が松坂の全盛期を知ってるかどうかは定かではないですが良い影響を与えることは間違いないです。岩瀬、浅尾とベテランが抜けた来シーズンは投手の精神的支柱としての役割も期待したいですね。
まー今年は色んな意味で盛り上げたからな。これは妥当な額だよね。ホークスの時は完全に終わったと思ってたけど、まさか今年の復活を予想した人は少ないと思うからね。平成の怪物が、平成最後の年に復活を果たしたのは劇的だった。来年は広島戦を見たいな。
多くの人は松坂獲得に懐疑的だった。ただ、フタをあければ良い働きをしてくれました。感謝してます。来季は18を背負って投げるんですね。楽しみです。
ドラゴンズ入団時の年俸が低いとはいえ38歳で6500万円増はすごい。ピッチング、営業面、若手への影響、それらを含めてチームの他メンバーとのバランスを受け入れてくれた松坂投手には来季も頑張ってもらいたい。
グッズが飛ぶように売れる
営業面の貢献も含めて1億いくかと思ったけど双方にとってよかった移籍だったね。
連日テレビで見かけて営業面の貢献力はさすがですしちょうどいい塩梅でしょうね
松坂のおかげで中日も注目されることが多かったし妥当でしょうね来シーズンは10勝目指してほしいなかなり厳しいと思うけど200勝するまで現役でみたい
億に届くと思っていたけれど、大人の事情なんだね。その分出来高とかで調整しているだろうけれど。
まぁ松坂のようなメジャー帰りの大物であれば、ベースは8000万でも細かいオプションが色々付いてるでしょう。しっかり仕事をすれば億単位の金が手に入るんだろうね。年俸はともかく、中日で200勝に乗せるつもりで頑張ってほしい。
チーム最高のアップ額か。やっぱり客が呼べるということはドラゴンズにとっては最大の武器だな。松坂の存在感恐るべし。
妥当よりも「安いね」と思うよ、松坂に勝ち星を献上しまくった阪神ファンとしては皮肉抜きで営業面での貢献、生え抜きとの調整、中日は良い査定をしているなとも感じる松坂に関してはこれは半分皮肉あり
そう思うと、谷元はコスパ悪いな。
写真、いい笑顔ですね。中日に移籍してよかったと思う。伊東さんも中日に来たし、また松坂のいいところを引き出してくれるのでは?
営業面でもよく貢献したもんな来年は背番号も変わるしまた期待だね
落合政権の頃は億プレーヤーが沢山いたのに、投手最高が8500万円とはずいぶん寂しくなったね
よく頑張ったと思う