【巨人】岡本、来季は「3割40本120打点」球団史上3人目の偉業に挑む
巨人の岡本和真内野手(22)が2日、来季は「打率3割、40本塁打、120打点」を目指す決意を示した。
神奈川・相模原市で「第22回木戸会少年野球教室」に参加。
球団では王貞治とラミレスしか達成していない高い目標を口にした。
迷わず即答した。
岡本は小学生に「来年の目標は何ですか」と聞かれ「3割、40本、120打点はいきたいな」とはっきり答えた。
プライベートのことも含めて質問攻めにあう中、すぐに出てきたハイレベルな数字。
それだけ強く胸に秘めているということだろう。
今季は全143試合に出場し打率3割9厘、33本塁打、100打点。
史上最年少で「3割、30本、100打点」を達成した。
原監督は来季の4番に関して「競わせることはしない。
来季も頼むぜ」と絶大な信頼で岡本に託す方針を明かしている。
「3割、40本、120打点」は過去18人、巨人では76、77年の王貞治、08、10年のラミレスしか達成していない。
指揮官の期待に応えるためにも、貪欲に高いハードルを設定した。
広島から丸のFA移籍が決定。
今季、出塁率4割6分8厘という驚異的な数字を残した左のスラッガーとクリーンアップを組むことが予想される。
「ボール球を振らないし、すごいですよね。
いろいろ聞いてみたいです」。
これまで、中堅の守備位置で、岡本の打撃を正面から見続けてきた「丸の目」をフル活用。
打撃論を交わして、飛躍への糧にしていく。
現在の体重は103キロだという。
「シーズン中にたくさん食べて増えるので、今は炭水化物を控えめにしています。
オフに90キロ台まで落として、始まったらたくさん食べます」と自分に合った体調管理も万全だ。
この日は金属バットで豪快な打撃を実演して大歓声を浴びた。
子どもたちが憧れる若き主砲は、もっと進化する。
(片岡優帆)
◆王、ラミ以来のチーム3人目に
シーズン3割、40本塁打、120打点をマークした打者は、13年のブランコ(D)、バレンティン(ヤ)まで、過去18人(22度)。
日本人では、05年金本知憲(神)、松中信彦(ソ)の2人が最後。
巨人打者で記録したのは
年打者打率〈本〉点
76王貞治・325〈49〉123
77〃・324〈50〉124
08ラミレス・319〈45〉125
10〃・304〈49〉129
王、ラミレスの2人(4度)だけ。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181203-00000046-sph-base
「【巨人】岡本、来季は「3割40本120打点」球団史上3人目の偉業に挑む」への、ネット民の反応
まとめ
40本打たなくても今年くらいでも十分
以上、【巨人】岡本、来季は「3割40本120打点」球団史上3人目の偉業に挑むのまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
【巨人】岡本、来季は「3割40本120打点」球団史上3人目の偉業に挑む
巨人で右打者が40本以上打ったのは小久保だけなので、是非40本以上打ってもらいたい期待してます
今年の活躍で来年は岡本和真へ攻めかたキツくなりマークされるだろう。岡本には今年以上に自覚を持ち日々精進してもらいたい
まずは禁煙です。
5番が誰になるか気になるねパワーだけならビヤヌエバかゲレなんだが経験で言えば阿部か亀井(阿部が5番入るとしたらファーストになるだろうけど)もしくは中島とりあえずSEKAI NO KOBAYASHIが一年いてくれたら何の問題もないんだが
無理するな!丸も来るし、、、
丸は選球眼もだけど読みが凄いんだよな。岡本はまだまだ途上。さらに期待。
丸の出塁率があれば打点は上がるかも知れないが、40本はどうだろね。
岡本にばかりマークがきつくならないように、その前後を誰が打つのかが大事。今のところ、3番は丸が有力みたいですが、5番は阿部、ビヤヌエバ、ゲレーロなど候補はいっぱいいるけど…?丸がチャンス作っても、岡本が歩かされて5番と勝負、となっても期待できるようになって欲しい。
そう考えるとラミレスはなぜ日本の球団で監督が出来たかうなずける。おちゃらけた外人のイメージがあるが人間性としても結果もハイレベルだったんだなと。岡本もかなりハードルを高く設定したけど、彼の努力が更に身を結ぶ可能性があるかもしれない。
ラミレス凄ぇな
来年はもっと厳しいコース攻められると思うけど、それでも期待してる。久々に生え抜き選手でコレが期待できるんで、楽しみでたまらない。
まあ期待はしてるけど40本100打点を目標にしてほしいな
是非達成してもらいたい!しかしラミレスの成績半端ないですねー!数字でみると巨人最強助っ人ですね!
そもそも昔の打者は130試合制だから同じ40本塁打でも重みはちがうんだよね。昔の36本塁打が今の40本塁打だからな。清原にせよ原にせよ、144試合なら40本塁打に届いてるペースが複数年ある。
岡本、山田、筒香、誠也。若い日本人選手のハイレベルな争いを楽しみにしています。パリーグの強打者に負けない活躍を期待したい。頑張ってください!
タバコやめろよ
岡本の活躍は怪我さえなければ計算できる。他の実績の殆どない若手(高田、大江、松原、和田、他)の活躍こそ来シーズン以降の課題だ。
高い目標を持つ事は非常に素晴らしい!そして4番の自覚!それを持っていれば岡本は巨人じゃ無く日本を背負う4番になれると思う。そういう素質がある選手なんだから是非高みを目指して欲しい。
目標はできるだけ高い方がいい。丸も鈴木誠也がいたので、あれだけの成績を残せたと思う。岡本が結果を残すことで、丸の存在が2倍、3倍大きくなるはず。問題は誰が5番を打つか。岡本が勝負してもらえるような打順を検討して欲しい。勝負強さなら阿部か亀井が妥当か?
普通に今年の目標達成がいいと思う来季は最初からマーク厳しくなるから2年連続3割30本も中々達成出来る数字ではない
開幕からしばらくして打率が急下降したときがあったけど高橋監督はよく我慢して起用してくれた。あそこでファーム落ちてたら今年の岡本はなかったかも知れない。高橋監督に感謝だね。
120打点っていうのはむずいな…
松井も達成してないんだ。頑張れ。
禁煙宣言はしないの?
岡本に過度な期待は駄目。
来季も引き続き巨人の4番に相応しいと思わせて頂けるような素晴らしいプレーを期待していますね。
やはりラミレスはすごかったんだなー
報知らしい威勢のいい記事だけど岡本ならやっちゃいそうだね こんな事言うのはなんなんだけど 力が付くと 大リーグに行っちゃうのかな…
3番に丸が入るだろうから岡本にとっては打点を挙げるチャンスは増えるね。しかし、松井ですら達成してないとは大変な記録だね。
目標は高い方がいいね!この数字を見る限りホームランは45本以上は必要??もっと遠くへ もっと高くボールを捕らえる技術が必要かな♩
打率とホームランは何とかなっても、打点は自分一人ではどうにもならないからねぇ。丸、坂本、お願いします
鷹党ですが、是非とも達成してほしい。
このオフの間に、岡本は研究されると思いますが、その上を行く事を期待しています。
今年の成績にあぐらをかかなければ、達成可能
客に中指立てたりしてたよな。5万人近い目がある中でのあの行為は、人間性が問われるわな。
50本打ったときの松井秀喜でも達成していない偉業なのか。来季は丸の敬遠で勝負機会も増えそうだから、チャンスは大いにあり。
満塁弾がないと厳しいかな
目標は高く置いた方が良いがそう簡単には行かないのがプロの世界。来季はマークが厳しくなると思うがファンとしても4番として頑張って欲しい
40本打たなくても今年くらいでも十分