巨人・宮国、240万増で更改「来季も中継ぎ一本で」
巨人の宮国椋丞投手が4日、東京・大手町の球団事務所で契約更改交渉を行い、240万アップの2640万円で更改した。
今季は中継ぎで29試合に登板。
防御率1・97の成績を残した。
「正直、もっとできたかなというのはありますし、もっと成績を残せたかなという自信はあります」と来季以降もさらなる飛躍を誓う。
今季は4ホールド。
来季は勝利の方程式での登板へ意欲をみせる。
「来季も中継ぎ一本で、勝負したいというか、結果を出したい」とリリーフとして原監督を喜ばせるつもりだ。
(金額は推定)ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181204-00000054-dal-base
「巨人・宮国、240万増で更改「来季も中継ぎ一本で」」への、ネット民の反応
まとめ
原監督は先発と言ってなかった?
以上、巨人・宮国、240万増で更改「来季も中継ぎ一本で」のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
巨人・宮国、240万増で更改「来季も中継ぎ一本で」
頑張れ宮国!もうベテランの領域に入るから中継ぎの柱になって欲しいです。
前のピッチャーが残したランナーをかえされることが多かった印象。そのへんを抑えてくれると信頼が増すと思うんだけど。
他人のランナーは誰でも苦手だからなぁ。起用時期も考えてほしいな。
宮国や田原が完全に信頼を出来るようになればマシソンや澤村の負担が減り二人も力を維持できる!!宮国、田原にはそうなってほしい!
使い様によって化けると思うんだが・・
原監督なら、先発に戻しそうな気がします。
リリーフの防御率て意味ないんじゃないですか。ランナー出したピッチャーの自責でしょうし、抑えてナンボのリリーフの自責以外は知ったこっちゃないっていう防御率に意味があるとは思えませんが…
もうちょい上がると思ったけど、これも丸獲得資金の影響かね…
以外に防御率いいね
自責の内容がホームランか犠牲フライのイメージタイムリーを浴びてた印象がほとんど無い走者がいない回の頭から投げると抑えるから先発向きじゃないかと思うんだけど…監督や投手コーチと話し合った結果なのか?
29試合とやや少な目ですが、ランナー有りの場面の登板が多い中で防御率1.97は立派。プロテクト漏れにならないことを切望。
入団した時は先発ローテ2,3番手になってくれると期待してたんだけどなあピッチングフォームも1番好き!中継ぎは負担大きいけどなんとか頑張ってもらいたい。年俸こんなんじゃ満足してないでしょ?
他人が出したランナーは返し自分が出したランナーは返さない感じだった。
防御率より打たれてるイメージ。肝心なところでよく打たれた。
スケール感からすると、先発で一本立ちして欲しいが!
前のピッチャーが出したランナー返してしまってるイメージからか防御率一点代は意外だなー。もっとできる実力あると思ってるから不安定な中継ぎ支えてほしい。
宮国は、もし人的補償のプロテクトから漏れれば、広島、西武に移籍する可能性がもっとも高い選手だと思うよ。特に西武が欲しいかもね。宮国の人的補償はもったいないとは思うが、成績が伸び悩んでいるから本人の為にあえて外してあげてもいいかもね。
巨人は獲得には派手にバラまくけど在籍選手には渋るなあ。丸以外は金の無駄遣いにしか見えないんだけどね。
本来ならローテーション投手の1角占めてるぐらいの期待高かったのにね。
もう後がない、来シーズンが最後ぐらいの気持ちがないとダメでしょう
先発タイプだと思うけどなぁ。
せめて抑えになってくれないかな。
プロテクトされるかな?ぎりぎりよね
あれ?先発復帰するんじゃなかったのか?シーズン終盤は野上が1軍で宮國が2軍だったのがよくわからなかったがどんな形であれ頑張ってほしい!
先発もアリだと思う。
宮國と田原でなんとかマシソンらの負担を軽減してほしいです!来年は勝ち試合にたくさん投げてほしいな!
今季の冴えない内容でもUPなんだ…読売はマジであまい!
勝手なイメージで語られてかわいそうだな。防御率はいいが前の投手のランナーを返していたから参考外とか言われてるとは。中継ぎなんだから自分のランナーを返されることだってあるよ。澤村と野上と比較すればこの防御率で干されてたのは好き嫌いとしか思えないな。
宮國がセットアッパーとして安定すれば抑えの負担が減るのだが。
プロテクトから外れてそうなんだよな
田原と宮國はもっと投げさせて欲しかった
宮國みたいなタイプは早く家族持った方がいいよ。モテるんだから。きっかけがなきゃ変わらん。スリークォーターがハマれば。
プロテクトされてなかったら中継ぎとして欲しい
ぐに坊は、めっちゃ年俸安くなってるやん!先発で頑張れよ!
プロテクトされなかったら狙われそう
中継ぎは防御率の数字をそのまま鵜呑みにしてはいけない典型の投手。
来期は巨人に居ないかもよ
途中登板で走者返されるなら、セットアッパーとかどうなのかな?防御率もいいし。
原監督は先発と言ってなかった?