鳥栖J1残留、応援ありがトーレス選手ら佐賀県内“お礼行脚”
J1サガン鳥栖の元スペイン代表FWフェルナンドトーレスら選手たちが3日、子どもたちと交流するために佐賀県内の小学校や小児病棟など7カ所に分かれて訪問した。
チームは熱烈な応援を受けて1日の最終節でJ1参入プレーオフ行きを回避できたために急きょ、交流を通じての“お礼行脚”が実現。
選手らと触れ合った子どもたちから歓声が湧いた。
フェルナンドトーレスは、中盤の要としてリーグ戦33試合に出場した高橋秀人らと佐賀市の嘉瀬小、県医療センター好生館の小児病棟を訪れた。
嘉瀬小では1年生の「手洗い教室」と給食に参加。
7月に来日したフェルナンドトーレスは器用に箸を使ってご飯やもやしの炒め物などを味わいながら、机を並べた子どもたちに英語で数字の数え方を教えたり、年齢を聞いたりしていた。
医療センターでは小児病棟の患者らと交流。
入団会見時に竹原稔社長が発した「来てくれて、ありがトーレス」に掛け、医師から「残留してくれて、ありがトーレス」と感謝された。
来季も鳥栖でプレーすることを明言しているフェルナンドトーレスは「皆さんと一緒に時間を過ごせたのがうれしかった」と交流を楽しんだ。
高橋も「来年は勝利のために戦うのはもちろん、みんなを元気にさせられるようにはつらつとしたプレーをする」と上位進出を誓った。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181204-00010005-nishispo-socc
「鳥栖J1残留、応援ありがトーレス選手ら佐賀県内“お礼行脚”」への、ネット民の反応
まとめ
素晴らしいね。ありがとうトーレス。
以上、鳥栖J1残留、応援ありがトーレス選手ら佐賀県内“お礼行脚”のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
鳥栖J1残留、応援ありがトーレス選手ら佐賀県内“お礼行脚”
トーレスが日本の学校給食を食べてる! ヤバ過ぎ!
トーレスいいヤツ!
あーーーーあと一年はとか言わず2年でも3年でもいてくれ!!!!
この写真、すごい…トーレスが日本の学校給食食っとる…サッカーしてるより貴重な場面に衝撃…本当に日本のチームにいるんだなぁ…まさか、彼のサッカー人生で降格争いをするチームに在籍するとは思っていなかったと思いますが…来年、サガン鳥栖お金払えるんですかね?それも心配。もうしばらく、Jで頑張って欲しいですが…。
他サポですが、日本に来てくれてありがとう!一流の選手このこういう姿みると嬉しくなります。どうでもいいことかもですが、お箸の持ち方もきれいですね。
今の鳥栖に鎌田がいればもっとトーレスが輝けそうなんだけどなぁ
スーパースターがニコニコしながら一緒に給食食べてくれたら一発で好きになるわ
チーム、地域に馴染んでいる様子がこの写真から感じられます。
クラブ社員逮捕、サイゲームス離れとネガティブな話題があった中でのトーレス残留は心強いな。これだけチームに溶け込むとはね。
存在感薄くなりがちな佐賀だが、サッカーだけは最強ってのがなんか良い。※しかも九州の中央部だし
この写真良いね。子供にとってはすごい思い出になる。
き感謝トーレス!
みんな、トーレスが好きだ。
来シーズンが楽しみです。チームにも地元にも馴染もうとしている。活躍して欲しい。
来季も残留してくれるのもありがたい
何はともあれサガン鳥栖がJ1に残れてよかった!来年の九州のJ1チームが大分トリニータだけでは寂しすぎるからね!!
なんだかんだでずーっと残留できてるのはすごいな。
これは凄い写真だ・・・・
トーレスがいなければ確実に降格していた
トーレスが給食食べてる笑トーレスいいねぇー
一年前では到底想像のつかない写真ですね。フェルナンド・トーレスが佐賀の小学校で給食を食べるなんて…。
箸をきちんと持ててる。
スーパースターなのに献身的。これほど日本人好みの選手はいない。来季の飛躍に期待したい。
カッコいいな最終戦なんて、めっちゃ守備頑張ってたよ数えるだけでも4回はナイスディフェンスしてた
地域密着型でいいクラブチームだと思う。地方ならではのクラブ運営ですな~。
トーレスが佐賀の小学校で小学生と一緒に給食を食べるなんて数年前では絶対に考えられない事だよな。
羨ましい。私も給食食べたい。
トーレスは立派ピッチの中でも外でも模範になってる
何だかほのぼのとする一枚だね。残留できてよかったね、サガン鳥栖のファンの皆様。
鳥栖っていい選手、多いよな。みんな全盛期の頃なら結構ヤバいチームだと思う。
これは子供たちも喜びますね。
来季は九州勢初のJ1王者に輝けられるように頑張ってもらいたい!
ほのぼのする写真。スーパースターのトーレスが小学校で給食食べる姿ってある意味レアな光景。凄く鳥栖に馴染んでくれてて嬉しいね!
凄いなこの人
トーレスめっちゃ、イイって感じ出てる!小学校で一緒に給食もアリ、なんだけど、スポンサーの会社食堂でランチもやってほしい。
すごい!!
子供たち羨ましい
素晴らしいね。ありがとうトーレス。