柴崎開幕戦以来の先発で3点目起点ヘタフェ16強
<スペイン国王杯:ヘタフェ5-1コルドバ>◇4回戦◇4日◇ヘタフェ
第2戦が行われ、MF柴崎岳が所属するヘタフェはホームでコルドバを5-1で下し、2戦合計7-2で16強進出を果たした。
前半18分にMFポルティージョがこぼれ球を押し込んで先制。
同42分にはFWアンヘルが倒されて得たPKを自らが決めて2-0で前半を折り返し、後半4分にはFWイバネスが左足で流し込んで3点目を奪った。
同25分にセットプレーから失点したが、アンヘルが同33分、同35分とゴールを決めてハットトリックを達成して突き放した。
リーグ戦で出場機会を失っている柴崎は、公式戦では8月19日の開幕のレアル・マドリード戦以来の先発出場を果たし、フル出場。
後半4分の3点目のシーンではカウンターのドリブルからパスをつなぎ、起点となった。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181205-00411041-nksports-socc
「柴崎開幕戦以来の先発で3点目起点ヘタフェ16強」への、ネット民の反応
まとめ
「起点」って便利な言葉だなあ
以上、柴崎開幕戦以来の先発で3点目起点ヘタフェ16強のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
柴崎開幕戦以来の先発で3点目起点ヘタフェ16強
試合出れんなら他行くかJ戻ってきた方がマシ
試合には使わない。安値では売らない。嗚呼…移籍失敗w
起点・・・
どこに行っても競争はあるぜ。助っ人ならばノーマル以上の活躍を残さなければならない。ましてや10番ならば。
3点目『起点』。で?
コルドバか2部のクラブだってちゃんと書いた方が親切。つまり、久々の先発はファーストレグ快勝した後の2部相手のカップ戦って事だ。この冬に、カテゴリー落としてでも出番があるクラブに移籍するべき
1月の市場でなんとか出たほうがいい。
週末のリーグでは結局ベンチ外でしょ。
これもリーグ戦出場には繋がらないんだろうな。アジアカップより移籍先を探すのを優先した方がいいと思う。
カップ要員でいいのか?茨城県鹿嶋市にお前を超必要としているクラブがあるが、どうだ?
起点・・・w
試合中バランスだけとっててもアピールにならない。監督に直談判して欠点を払拭するようなプレーをしないとトップでは使ってもらえない。それでも駄目なら日本復帰も含めて移籍した方がいい。
このチーム、監督は、柴崎に合わないと思う。柴崎を使ってくれる環境に変えるべきだ。
テネリフェに帰るかもっと必要としてくれるクラブに移籍するかしたほうがいいわ。使ってくれないヘタフェでは難しすぎ。
確認ですが、起点、ですよね?タイトル盛り過ぎ、って思わないんですか?書いた方。
移籍期間が近付くと出場できるようになるのは、逆に売りとばしたいからか。
まだ海外に居たんだ
活躍したふうに聞こえる起点はもうやめて
移籍したほうがいい。出れないなら鹿島戻ってもいい。鹿島もパサーが必要だから。
出たあああああああああああああ起点W
要するにBチームか
欧州日本人選手の報道でしか見ることがない「起点」…
申しわけ程度にカップ戦で使われたな完全に飼い殺し選手として油がのっている時に勿体ない
見てないからわからんが、てとこはそれほど大した活躍してないってことだな
とても期待はしていたが、年齢的にもどこまで伸びしろがあるのか気になってきた。飛躍して欲しいし、まだまだ伸びて欲しいんだけどなぁ…
起点とかホントにホルホルしたいだけの表現だな日本のマスコミのレベルの低さを示す代表例
よほどスゴイことしたかのような見出し・・・・・起点ってなんだよ
パスだけ上手い選手はこんなもん
5-1の試合だから起点だけだと寂しいね。
格下相手の国王杯でフル出場。完全にカップ戦用員&構想外ですわ。
得点もアシストもないときに、起点ってよく使うよね…
いまの柴崎の立場なら最低でも1G2Aくらいしなきゃ厳しいと思う。
選手によって、移籍する際の優先事項は違う柴崎の場合、試合出場できるかはそこまで優先してないのかな
奥さんそっちにいるのかな?スペインまでいってるのに、代表で日本に戻ってきた時の方が出てるの見れるて皮肉だな。
チームがオファー出しての移籍ですよね、出場機会を契約に入れておかないとドンドン衰えてしまいますよ。
2戦合計でこれだけの差のあるときに、3点目の起点だけか…カップ戦だけの出場では、やっぱり寂しいリーグ戦も含めて、しっかり試合に出られるクラブに行ってほしいけどなぁ
コンスタントに試合出れるチームに移籍しよう!
「起点」って便利な言葉だなあ