巨人、岩隈の獲得発表
巨人は6日、米大リーグ、マリナーズを退団した岩隈久志投手(37)と来季の選手契約を結ぶことで合意したと発表した。
後日、正式に契約した後に入団記者会見を行う。
岩隈は昨年は右肩に炎症があったために0勝に終わり、9月に手術を受けた。
今季はマイナー契約からメジャーを目指したが復帰できず退団。
楽天などと交渉していた。
岩隈は東京・堀越高から2000年にドラフト5位で近鉄に入団。
楽天時代の08年には21勝を挙げてパ・リーグ最優秀選手と沢村賞に選ばれた。
12年からマリナーズに移籍し、15年には無安打無得点試合を達成。
日米通算で170勝108敗2セーブ。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181206-00000152-kyodonews-base
「巨人、岩隈の獲得発表」への、ネット民の反応
まとめ
復帰するなら楽天じゃなかったの…
以上、巨人、岩隈の獲得発表のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
巨人、岩隈の獲得発表
楽天に戻ってほしかったな。ケガが深刻と判断しての提示だったんだろうか
欲しい欲しい病の監督・・・若手を育てる事など考えていないな
のわっ楽天じゃなかったのかよ。別に楽天ファンじゃないけど、ショック。
岩隈が巨人かぁ~楽天は怪我の具合を気にしたのだと思う。岩隈も巨人で頑張って欲しいです
岩隈は性格が悪いのが一番の難点だわな
なぜ、巨人?
どんどん嫌われてゆく悪の枢軸 巨人(笑)
戦力補強5人目、もはや巨人じゃなくない?
岩隈まで巨人かあ…貪欲に戦力補強と言えば聞こえはいいけれどここまで来るとなんでもありだなこの結果が来年にどう繋がるかじっくりと見るのも面白いなでもこれだと粋のいい若手が二軍で燻るだけな感じも…
岩隈は好きだけど巨人に入ったんじゃ応援できないな。
村田「」
これだけの補強したことで、優勝以外許されない状況を自ら作り出したとも言える。
これで微塵も巨人を応援する気はなくなった、遠慮なくブーイングさせてもらおう、
金満球団、乱れ取り。野球選手の乱獲です。
アンチ巨人としては「いいぞいいぞ、もっとやれ」という心境です!若手に蓋すれば将来的には暗黒が待ってますもんね。
坂本がケガでもしたら、生え抜きがゼロなんて事があり得るわ。野球見るのやーめた。
だから丸も安心して入団したんだね。目隠しされるもんね。
年齢的にもどうなんだろ?活躍してくれれば人気低迷中の巨人にとっては救世主になるけど、巨人では復活できない気がする。
さらに、超高齢上原投手とも契約し直すんでしょ。良いねえ、若手にとって、こんなにも魅力溢れる墓場球団はなかなかないよ。応援してま〜す。
またですか・・・そこまでして勝ちたいんですかねーもう勝手にすれば。
ジャイアンツは、順調にロートル球団・末期の球団になりましたね。
原「若手は大志を抱け」もうね、行動で語ってるよね、口だけですってさ。
巨人は毎年こんな事をして優勝しないからウケる。
岩隈まで巨人? 野手ではなく投手の獲得だし、投手が足りない巨人ならこれは補強だろうがそれにしても今年はネームバリューもすごいね。
これで優勝出来なかったら笑い者(笑)
平均年齢何歳や
補強三昧ですね。プロ球団なんだから金で勝ちを買いに行くのはある程度やむを得ないけど、巨人のレギュラー手前の選手は複雑な思いなんだろうな。
補強は必要だが、若手育てる事も考える必要があると思うぞ。
広島に戻った黒田みたいに岩隈が楽天に戻ったらどんなにか楽天ファンが喜んだことだろう。
そうかそうか。という話しでは無くなった。これには長嶋監督時代の他チームのスター選手ばかり引き抜いて、宝の持ち腐れにした時代を彷彿させる補強に見える。戦力の平衡化という話しはどこに行ったのか?これで来季の「くたばれ読売」の声が、さらにトーンアップするのには違いない。
おじさんばっか(笑)
あれもこれも欲しい強欲読売だなもはや巨人じゃなくオールスターじゃねーか
創設当時の楽天を支えてくれたのは今でも感謝です。最後の野球人生自分で決めた道なのなら球団は違えど応援します。心配なのはローテ入るくらい投げられますかね?伝統があり、勝たないといけない球団なので投げられなくても野次らないで見守ってほしいです。
通算170勝か!ただ、あと30勝は無理だろうなぁ、特に巨人だと。
根こそぎいくよね?
FA選手が活躍できるか否かは抜きにして、これで優勝したら、原監督は名将なのかなあ。ベテラン監督の時には、補強して、新人監督の由伸の時には、補強せず、若手育成。
原は強欲だな。これで優勝できなかったら無能ですなあ。
上原を自由契約して杉内を引退させて、岩隈獲得か?見事な世代交代だよ!(笑)
復帰するなら楽天じゃなかったの…