【RIZIN】メイウェザーが那須川天心の前で「これは真剣勝負ではない。ワクワクしない」
12月7日(金・現地時間)アメリカ・ネバダ州ラスベガスのフロイド・メイウェザーボクシングクラブにて、RISE世界フェザー級王者・那須川天心(20=TARGET/Cygames)が公開練習を行った。
日本時間8:00に公開練習が行われ、続けて9:00にはフロイド・メイウェザー・Jr(41=アメリカ)同席のもと、12月31日(月)さいたまスーパーアリーナで開催される『RIZIN.14』の記者会見が行われる予定だったが、メイウェザーは「ロサンゼルスから来た。
飛行機が遅れた、渋滞もあった」と約30分の遅刻。
リングに設置された簡易会見場では、約30分間にわたってメイウェザーの独演会が繰り広げられた。
メイウェザーは「ファイトマネーは7桁」「どちらの戦績にも残らないエキシビションマッチ」「ファンを楽しませる9分間のエンターテインメント」「観客の前でやるスパーリングといった言葉と、いかに自分は稼ぐかという話を連発した。
「自分にとっては特別なイベントじゃない。
12Rやるのが試合だと思っている。
でも大きなお金が動く、ファンを楽しませるエキシビションと聞いている。
どちらの戦績にも残らないが、世界に注目してもらえるいい機会だと思っている」と、那須川およびRIZINサイドとはかなり温度差のある発言。
さらには「これは真剣勝負ではない。
自分はワクワクしていない」との発言も。
しかし、「エンターテインメントという側面でファンを喜ばせながら、天心と3R戦う。
練習もしている。
自分のやるべきことをやっていく。
お互いが最高の状態で試合が出来ることが最高なので、彼にも全力を尽くしてもらいたい」とし、「ここにいる彼がスキルを見せるため頑張ってくれています。
彼も無敗です」と那須川を紹介すると「若さは関係ない。
私は経験を積んで来た。
私がKOしても彼がKOしても戦歴には残らないから、そこは気にしない」と、KO決着はあるとの発言もした。
また、ルールについての質問が飛ぶと「全部自分に決断はゆだねられている。
彼はキックボクサーかも知れないが、俺のルールで戦うのは当たり前。
もし彼が蹴りを使うなら俺のファイトマネーが上がるだけだ。
自分は相手のルールで戦うことはしない。
自分と戦いたいならボクシングルールになるのが当たり前」と、ややエキサイトした口調で答えた。
そして「戦い方はまかせる。
彼が何しようか関係ない。
自分は自分の戦い方を見せる。
彼にはスピードがある、パンチがある、エンターテイメントで楽しませる力がある。
もちろん自分もパンチを出すし、試合をするなら戦うよ。
彼が何を言おうと関係ない。
君たちは私が何を言ったかを記録してそれを発信して欲しい」と、俺は俺、那須川は那須川と言わんばかりにまくしたてて立ち去った。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181207-00000003-gbr-fight
「【RIZIN】メイウェザーが那須川天心の前で「これは真剣勝負ではない。ワクワクしない」」への、ネット民の反応
まとめ
メイウェザーとRIZINの温度差すごいな。
以上、【RIZIN】メイウェザーが那須川天心の前で「これは真剣勝負ではない。ワクワクしない」のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
【RIZIN】メイウェザーが那須川天心の前で「これは真剣勝負ではない。ワクワクしない」
メイウェザーは最初から真剣に対戦する気はサラサラ無いでしょうね。にしてもメイウェザーの独壇場と化した会見面白かった。遅刻しても言いたいこと言って去っていくとこも流石メイウェザーって感じ
これだけ言われて何故、大金を払うのか。むしろメイウェザーは正直すぎて好感度上がるわ。キックなしで逃げる前提なら当てられるわけないのに。
日本円だと億単位てことかな?
ガチのボクシングルールでやったら、驚かせることは出来ても勝ちはない。ただ短いラウンドの勝負なら、何発か良いのを当てれるかもしれない。万が一これで完封勝ちしちゃうようなら、UFC行った方が良い。少なくともマクレガーより上の評価になるから。まぁ、これだけ選手間で温度差がある試合に大した意味はないけどね。
インチキ試合は中止した方がいいよ。迷惑なだけ。
すごーい小さい話に例えると以前亀田長男と不良達が戦ったのを思い出す。ボクシングルールなら全く歯が立たないんじゃない。
これならいっそのこと休憩明けにする軽いエキシビションでマススパーくらいですればいいのに。ギャラももっと抑えて。メインみたいな扱いにするから変なことになる
天心に倒してほしいけとボクシングルールなら勝ち目はない。
これに7桁のファイトマネーを払うくらいなら、優勝賞金1億円でトーナメントを開催したほうがいい。そのほうがよほどやる気のある選手が集まるし、白熱したファイトが見れるだろう。結果として、新しいスターの誕生にもなるし将来にも繋がると思いますよ。
やってもやらなくても興行としては失敗する
こんなチョロいエキシビジョンで大金が俺の懐に入るのがわくわくするぜって言ってみろよ(笑)
ほら見たことか。天心がKOしようものなら裁判沙汰やで
もうやる意味ないよ。那須川のガチパンチが当たったとして、メイが苦笑いしながら寝たりしたらどうするの。猪木、アリはともに「真剣勝負」を前提に(実際はともかく)マスコミやファンを煽っていた。高田VSバービックみたいな感じになるのかな?
メイウェザーがやる気なくて手抜きすることくらい皆分かってる。だがメイウェザー本人が「非公式戦のエキシビションだけどKO決着は有り」と認めたのだから、天心が全力で戦っても試合後に「エキシなのに全力でやるなんて話が違う」と訴訟されることは完全に無くなったから、見る価値はあるしやっと楽しみになったまるで、はじめの一歩のブライアン・ホークみたいな舐めた態度のメイウェザーに天心のパンチでどうにか一泡吹かせてほしい、可能性は限りなく低いのは分かってるが。
視聴者は、すでに見切ってる。
改めてメイウェザーが金目当てでやる気のないのが感じられた。まぁ公開スパーに毛が生えた様なものだし当然か。観客もワクワクしてる人は少ないわな。
天心がちょっとでも見せ場を作ればライジンや天心の宣伝にもなるだろうが、そうでなければ逆に恥をさらすだけ…天心以外の試合も海外で放映されるのかな?普段UFCを観ている総合格闘技のファンは、日本の総合格闘技では最高峰?のライジンのレベルの低さに驚愕することになるだろう。。。
言っちゃったね(笑)
「全部自分に決断はゆだねられている。彼はキックボクサーかも知れないが、俺のルールで戦うのは当たり前。もし彼が蹴りを使うなら俺のファイトマネーが上がるだけだ。自分は相手のルールで戦うことはしない。自分と戦いたいならボクシングルールになるのが当たり前」彼が言った新しいチャレンジって何?マクレガーとMMAで戦う素振りを見せてからの海外で金を稼ぐ事。階級も全然下の異種の選手とさえもボクシングルールでしか戦えない。だからカスウェザーと言うだけ。
こんだけの体重差とルール差。メイが本気出したら殺されるよ。
確かに。そうだと思うよ。
天心君がエキシビションでやるのは、フロイド・メイウェザーです。皆さんがご存知の井上君より実績がある。同世代に井上君がいたら、どっちが勝ってただろうか…。僕はメイウェザーだと思う。井上君に天心君のボクシングテクニックで一泡吹かせる姿を皆さんは想像できますか?パンチが届けばよく頑張った方だと思う。
見る側も一切ワクワクしない。こんな試合なら、やらない方がよっぽどいいよ。
榊原ってのは、いつまでカニかまをタラバガニと称して売ろうとしているんだ。詐欺師が。皆もう分かっているんだから、カニかまはカニかまとして正々堂々売ればいいじゃないか。
超一流ボクサーのパンチですら当たらないのに、天心のパンチなんて当たるはずがない。メイウェザーのフットワークを9分間見せられる試合になると思う。
天心が勝てると思ってる層がいるのに驚くね現在の天心だと日本チャンプにすら勝てないと思うぞ
ライジン関係者が日本で話を盛りすぎて、、メイウェザー側に伝わってこのような発言なのかいずれにしよライジンが盛りすぎ
7桁といっても円じゃなくて$だからな・・・真剣勝負ではない、戦績に残らない、自分のルールでしかやらない、と試合前からブチまけられてまで、メイウェザーなんて呼ぶ必要あったの?もっと安く、真剣勝負っぽいやり取りに付き合ってくれる元プロボクサーを探した方が良かったと思う。
マッチメイクした人も、無邪気に期待してる人も、ロッキーに影響受けすぎだと思う
リップサービスも出来ないなら断ってくれていいのに。天心のガチ試合も見たいし7けたのお金あればもっと楽しませてくれるカード組めると思う。個人的にはマークハントよろしくお願いします。
これやる意味あるか?試合前にここまで言われたら格闘技大会としてなりたたんやろ。楽しみにしてる、どっちが強いかワクワクしてるファンもおるやろ、なのにこれは萎えるわ。ならもっとファイトマネー抑えて他にいいマッチメイクできたんじゃないん??
シナリオは2通りあると思う。メイが、1、2ラウンドはテクニックを見せて3ラウンドにKO,もう一つは、1、2ラウンドはテクニックを見せて、3ラウンド接近戦して軽く打ち合ってくれて終わり。そして天心をリスペクトする様な発言をして、RIZINからヒーローを作り上げてく。天心!メイウェザーにボクシングで一歩も引かず!みたいな感じかな
メイvsパックⅡはやっぱ楽しみ
榊原も天心も詐欺師の如く「koする」「真剣勝負」って煽ってたらメイウェザーもキレるだろ。「俺に言ったことと違う」って。エキシビジョンなのに変な勝手に変な空気作られてたら、「これは真剣勝負ではない」とも言いたくなるだろう。この記事も、「俺は俺、那須川は那須川と言わんばかりにまくしたてて立ち去った。」みたいにメイウェザーが焦ってるって感じの文章にしてるけど、メイウェザーが言ってる事は至極真っ当だと思う。
当たり前、世界のメイvs小さな島国の坊ちゃん。って感じ。
メイウェザーとRIZINの温度差すごいな。