女王ザギトワSP2位“紀平質問”に「答えたくない」負けん気メラメラ
「フィギュアスケート・GPファイナル」(6日、バンクーバー)
女子ショートプログラム(SP)が行われ、平昌五輪金メダリストのアリーナ・ザキトワ(16)=ロシア=は大きなミスこそなかったものの、得点を伸ばしきれず、今季ベストに届かない77・93点で2位発進となった。
日本の紀平梨花(16)=関大KFSC=が、トリプルアクセルを成功させる演技で、世界最高得点の82・51点をマークし、首位に立った。
五輪女王のプライドだった。
SP後のプレストカンファレンス。
トリプルアクセルを武器に、自身のライバルとして台頭してきた紀平に関する質問を受けたザギトワは「その質問には答えたくない」と話し、負けん気を滲ませた。
全体的に見れば、大きなミスはなかった。
得点源である冒頭の3回転ルッツ-3回転ループの連続ジャンプをきめると、すべてのジャンプをきっちりと決め、加点も得た。
ただ、五輪の時のような圧倒的な滑りとはいえず、逆に異次元の技術点をマークした紀平に、約4・5点差をつけられた。
「緊張していたんだと思う。
最高の演技はできなかった」。
ロシア杯でマークしたSP世界最高得点も塗り替えられた。
「自分の演技に集中していたし、(先に演技した紀平の得点は)聞いてなかった」と話したが、見えない重圧がのしかかったか…。
勝負のフリー。
「リンクに出て行って、やるだけ」。
五輪女王の意地がさく裂するか。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181207-00000102-dal-spo
「女王ザギトワSP2位“紀平質問”に「答えたくない」負けん気メラメラ」への、ネット民の反応
まとめ
どちらも頑張って最高の演技を見せて下さいね
以上、女王ザギトワSP2位“紀平質問”に「答えたくない」負けん気メラメラのまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
女王ザギトワSP2位“紀平質問”に「答えたくない」負けん気メラメラ
今までだったら「日本ガンバレ!」って思っていたけど、今回はザギトワ選手も大好き。どっちもがんばってほしい!宮原選手と坂本選手も応援してます。
>全体的に見れば、大きなミスはなかった~>五輪の時のような圧倒的な滑りとはいえず確かにそうだった。伸びた身長をまだ完全にこなし切れてない感じかな、と思った。
どの国もザギトワに紀平の印象をコメントさせようとするんだよな。フリーはお互い自分の演技に集中して、最高レベルの大会を望む。
負けん気があるって勝負の世界ではとっても良いこと。二人のフリーでのノーミスの演技を期待したい。その上でどういう点数が出てくるのか楽しみです!
ザギトワのピークはオリンピックの時かな?どちらにしてもジュニアの4回転少女達がシニアに上がってくれば抜かれるだろうし。
逆も真なり!ザギトワが梨花ちやんを認めた証し。フリーでの二人の熱い闘いを期待値します。
衣装のセンスが半端ない かわいい
マサルの幸せがかかってるから、ザギトワ頑張れ(o゚▽゚)o
「答えたくない」と言わせる紀平はすごいね。ザギトワは意外とインタビュー下手、というか今までも気に食わない質問にはキツイ言い返しをしたりする。イラッとしてるのを隠せないタイプというか。リーザなら余裕たっぷりにジョークも交えて上手く答えそう。
女子すごいな
大きなミスをした訳では無いのに負けている。これがショックなのか!
紀平はあんな演技してPCS低かったらそりゃおかしいよ!総合的にすごいんだから!3Aだけではない!スケーティングスキルも高く表現力もすごいから見映えもいい。
どちらにしても、ため息すらこぼれる美演技…。女子フィギュアのキム・ヨナさんと真央ちゃんの時代以降はロシアへの高い壁を感じていたけど、また新たな希望の星が…。素敵ですね、お互いの闘志が更に演技に魅力をかけてくださるでしょうし、観ている私達も感動させてくれますね。
このニュースで今夜のテレビは安心してゆっくりハイボールを飲みながら鑑賞出来るしかし結果を知らない方が感動出来ただろうけどね
「答えたくない」ってかわいい。
ザギトワ選手ここで 敗けているわけにはいきませんよね。帰れば このあと もっと熾烈なナショナルが待っている。心配なのは 故障。頑張れ。紀平選手 素晴らしい。気負わず フリーを。宮原選手も坂本選手も見事でした。タクタミシェワ選手もサモドゥロワ選手も良かった。物凄く見応えのある ショート 感謝です。凄い試合だなぁ。
ザギトワと紀平はJrの時からライバルだしねJr時代で紀平ちゃんが3A跳んでプレッシャーかけてザギちゃんが自爆して負けてしまった試合とかもあったしFS、二人とも頑張れ!
コンペが終わるまでそう言う質問は避けるべきだ。配慮して。
自分のプログラムを完璧にやり切ったとしても、勝機が、相手のミス待ちしかないなんて辛いな。それだけ、紀平が凄いということか。
追う立場、追われる立場。如何に平常心を保てるか、メンタル勝負の気がする。
ザキトワも追われる立場のプレッシャーを感じたのかな。実力のあるもの同士のフリーの演技を楽しみにしてます。
彼女はメンタルは強そうだし2人とも頑張ってほしいね、フリーが楽しみ
アリーナちゃんは大好きな選手。可愛くて美しいし負けん気あるところもマサルを大事にしてくれているところもね。2人で切磋琢磨してくれるといいな。どっちも応援している。
追う立場より追われる立場の方が精神的に辛いと思うので、ザキトワ選手の気持ちを想像すると胸が詰まります。五輪金メダリストとしての重圧もあると思うけれど、それを乗り越えてがんばってほしいです。紀平選手は勢いそのままにFSも素晴らしい滑りをみせてくれそうですね。期待しています。
昨日の松岡修造のインタビューでスマホをずーっと握りしめてた辺りは、やっぱり今時の娘なんだね。ザキトワと紀平の高いレベルでのフリーの勝負、楽しみ。
凄いジャンプをする後輩と練習してるんだからどう戦えばいいか知っている
わかりますそりゃ答えたくないよね!!!!!!
エテリの顔が相変わらず怖かったけど、失敗したわけじゃないんだから励ましてあげてほしい。
二人ともいい演技して欲しい。
ザギトワは平昌がピークのような気がする。メドベージェワも19歳になって体の変化で微妙に違ってきたんだろうか。今は16歳~が全盛期なのかも。
女の闘い、リンクの上でお願いします!
史上最高レベルの大会!勝ったほうが文句なしの世界女王!二人ともがんばれー!
4回転ジャンパーが2人も控えてるから次回からのロシア代表争いが激しくなるもんね
まあ、大抵に人は答えたくないでしょう、でも、勝負はこれから長いだろうから自己ベスト目指して頑張っていただきたいね
トリプルアクセルは諸刃の剣で成功すれば高得点!だけど難しいから失敗しやすい。フリーもミスなし演技を願うばかりです。
フリーでは紀平選手、ザギトワ選手も持っている全ての力を出して演技してほしい。二人がミスなく行った場合の得点がどう出るのかが楽しみです。紀平選手、キーポイントの3A成功、集中して挑んでください。
どちらも頑張って最高の演技を見せて下さいね