貴ノ岩から暴行被害の貴大将母が胸中代弁「望んでいない引退」
弟弟子で付け人の三段目・貴大将(23)に暴行をはたらいた貴ノ岩(28=千賀ノ浦部屋)の引退の意向を固めた6日、貴大将の母はスポニチ本紙の取材に応じ「(息子は)貴ノ岩関に辞めてほしいわけではない」と複雑な胸の内を代弁していた。
元横綱・日馬富士の暴行事件から始まった“負の連鎖”。
誰もが望まない最悪の終幕を迎えることになった。
貴ノ岩の決断が明らかになる前、貴大将の母は息子の複雑な心境に思いを重ねながら、重い口を開いた。
被害届の提出は「全く考えていない」とし、「殴ったのは良くないけど、貴ノ岩関が100%悪いことはない。
殴られたのも理由がある。
息子にも悪いところがあった」と振り返った。
千賀ノ浦親方には迷惑をかけたとの思いから、親として「申し訳ございませんでした」と謝罪した。
親方には「彼が悪いわけではないですよ」と言われたという。
殴られた箇所については「周囲に“感覚がない”と言っていたそうです。
私には何も言わず、痛みがあるのかも分からない。
心配をかけないようにしているんだと…」。
親として何もできない歯がゆさを吐露した。
母によると、貴大将は「貴ノ岩が引退することは望んでいない。
辞めてほしいわけではない」と話していたという。
その息子に向けては「こんなことで負けてほしくない。
相撲をしていると、やはりケガは当たり前。
殴られてのケガはあまり良くないとは思うけど、それを乗り越える力があればいい」と強く願っていた。
関係者によると、千賀ノ浦親方も貴ノ岩が現役を続行する道を模索していたという。
元日馬富士による暴行事件の被害者だった貴ノ岩が加害者になったことでまた生み出された悲劇。
周囲の「辞めてほしくない」との願いはもう届かないのだろうか。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181207-00000068-spnannex-spo
「貴ノ岩から暴行被害の貴大将母が胸中代弁「望んでいない引退」」への、ネット民の反応
まとめ
貴ノ岩に同情の余地はないでしょうね。
以上、貴ノ岩から暴行被害の貴大将母が胸中代弁「望んでいない引退」のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
貴ノ岩から暴行被害の貴大将母が胸中代弁「望んでいない引退」
日馬富士は責任をとって「引退」した。貴ノ岩は責任の取り方として「引退」を決めたのは筋というもの。貴大将のお母さんの思いは分かるが如何なる理由があっても暴力を振るうのは論外。
この母親もとくダネでは『訴えてやりたい!』って息巻いてたクセになんで急に変えてきてんの?この母親も慰謝料目的かと思ってしまう。
貴ノ岩もあの事件の後精神がおかしくなっちゃったのかな…貴乃花も辞めちゃってやる気無くしたか?
所詮はモンゴル。同じ穴のムジナ。これを機に、外人力士のスカウトはもっと慎重になってしっかりと『相撲道』を教えて欲しいです。強きゃいいってわけじゃなくて、武道の世界の侘び寂びや精神を伝えていただきたいです。強きゃなんでもありの白鵬のような恥ずかしい力士はもう見たくないです。彼のおかげで、相撲を見なくなってしまったので。
お母様、殴られる方も悪いってその理屈でいくと日馬富士も許さないといけなくなるからダメなんだよそれと貴方昨日まで「貴ノ岩を訴えたい」って憤慨してなかった?たった一日でどういった心境の変化で?
殴られたのも理由があるとか言って許してたら暴力根絶は無理
自分が被害者だった時にどれだけ辛い思いをしたんだろうか残念です。力士の受け入れを精一杯やってくれた千賀ノ浦親方や他の力士が気の毒でならない。。。
これが伝統wまだまだ続く
横綱を引退にまで追い込んでおいて、自分の時は、相手も相手だから、程度も軽いから復帰出来るなんて、都合が良過ぎないか?自分がしたことが自分に帰ってきただけのこと。
一年後は貴大将が暴力事件じゃない?
大小に関わらずクビが一番。でないとなくならないよ。
これはある意味で「制裁」とも思える。
相撲協会は嬉しいお知らせだから、対応が早いですね。芝田山のわざとらしい渋面、栃の和歌の素早い調査、前と全然違う。
とくダネでは訴えてやりたいと明言しておきながら、引退して欲しくないとは辻褄あいませんね。何でもかんでも暴力、暴力と一括りにしてしまう世の中も如何なものか。過剰な反応じゃないか?まあ日馬富士の事引っ掛けざる得ないのはわかるが…
携帯いじってたからじゃないの?昨日の母親の記事は捏造報道⁈告訴するって言ってたみたいな感じだったよねあ
確かに悪いけど 白鵬日馬富士の悪質な事案とは全く違うと思う
暴力への風当たりが強くなってる昨今、辞めざるを得ないでしょう。
本音は辞めて楽になった。じゃないか?貴ノ岩引退は仕方ないでしょう。使えない付き人も23で三段目なら引退して違う人生歩めば?と思う。何事もしっかり出来ない人は本業も出来ないと思う。
日馬富士や白鵬に辞めろ辞めろと言ってきた以上、自分が起こしたんだから辞めるべきである。貴大将が暴力を受けたことを詫びなければならないなんてあまりにおかしい。彼は忘れ物は詫びなければならないかもしれないが、暴力を受けたことを詫びる必要は全くない。
被害者も世間も元親方もこの結果は望んでません。それをしてしまったのは本人です。
これがけじめ。他人を量る量りで自分も図られることを、銘記すべし。今風の言葉で言えば、ビッグブーメランじゃないか?
母親としてはそう言わざるを得ないでしょうね。今回被害あった貴大将は暴力を振るわない人に育ってほしいです。
暴力からの決別を宣言した直後だけに協会としては面目を丸つぶれにされ、怒り心頭なのだろう。引退を選ばねば解雇と迫られたんだろうな。貴ノ岩は自業自得とはいえ、ファンの我々にとっても後味が悪い。
普通の職場で忘れ物した、言い訳した。4、5発殴る。当事者は、解雇か逮捕ですよ。息子の本心どうのこうのじゃないです。証言したのなら、こういうシナリオの可能性分かってるハズです。
世間の目は引退するくらいでないと厳しいんじゃない。ツラい思いしたはずの被害者が一転加害者になっちゃったんだから。何を学んでいるのか、暴力を振るったらどうなるのか。怪我の程度は関係ないよ。
毎日、体をバチバチ当たり合り、ラグビーやアメフトの選手も吹っ飛ぶような相撲という、生死も関わる格闘技の世界で生きてる。張り詰め、気持ちが高ぶってる時に、ふざけたミスや口答えは、確実にイラっとするのは理解できるなぁ。それは会社でも学校でも同じ。しかし、一般社会は暴言が出るくらい。そこで、手や足も出ちゃう格闘技の世界を我々目線で一般化して批判するのは違和感だな。
相撲で話題になれず情けない。
貴ノ岩だけの案件なのか?他の関取も調査(それによって発覚した別件があるなら吊るし上げ)した方がいい。そっちの方がフェアでしょ?相撲協会さん
せっかく、幕内に返り咲いたのにこれからの力士だったのに…残念極まりない!勿体ない!
でもとくダネ!のインタビューで貴ノ岩の事ボロカスに言ってたよね。
相撲界の崩壊が始まった。そんな感じがする。
被害者が加害者になるとは一番痛みを分かっている本人が何をやっているんでしょうか?一番やってはいけないことをやってしまいましたねこれから三役や大関を狙える存在だったのに残念で仕方ありません。
引退までしなくても…これからもっと苦しい道になってしまうと思います。
美談みたいに言われても
歴史は繰り返す...。一年前にも同じようなセリフを聞いた気がするな
モンゴルにも日本にも居場所がないんじゃない。どうするのかな。
相撲界話題に事欠かないね。相撲評論家のお仕事忙しそうだもんね。そろそろネタが尽きたかと思ったらそう来ましたか、と言う事件だね。
でも、引退しないと示しがつかないんです。
貴ノ岩に同情の余地はないでしょうね。