バルサが約290億円でケイン獲得を画策か…31歳のスアレスの後継者候補に
バルセロナがトッテナムとイングランド代表のエース、ハリー・ケイン獲得に動きだしているようだ。
イギリスメディア『スター』が8日報じている。
バルセロナは現在ワールドクラスのFWを求めている模様。
同メディアによると、ストライカーのウルグアイ代表FWルイス・スアレスが32歳に近づき、ひざのトラブルにたびたび苦しんでいることが理由に挙げられているようだ。
バルセロナはこの状況を見越し、今夏パリ・サンジェルマン(PSG)のフランス代表FWキリアン・ムバッペや、アトレティコ・マドリードのフランス代表FWアントワーヌ・グリーズマンらの獲得に挑戦。
しかし、これらは失敗に終わっていた。
そして今回バルセロナは、25歳でキャリア最高潮にこれから達するケインに白羽の矢を立てたようだ。
なお、同クラブはケイン獲得に2億ポンド(約290億円)を準備しているという。
一方のトッテナムはエースの流出阻止を切望する一方で、台所事情が厳しいのが現実。
現在建築中の新スタジアムの仕上げが大幅に遅れ、必然的にコストが増大しており、1億5000万ポンド以上の入札はかなり「魅力的」だという。
なお、トッテナムは今週のチャンピオンズリーグ(CL)バルセロナ戦で決勝トーナメント進出できるかどうかが決まる。
そしてもし、CL予選敗退となると、ケイン自身も移籍を望む可能性があるようだ。
スポーツ専門家のテリー・ギブソン氏は次のようにケインの移籍について言及している。
「世界中を見回して、ケインと同じ年齢で、彼ほどのストライカーを見つけることができない。
他に誰が彼のような目覚しいゴール数を記録しているだろうか?」
「彼以外(L・スアレスの後継者になるのは)不可能だ。
他のすべての候補は30歳以上だろう」
「そしてケインはそろそろラ・リーガで次の大きなものを手に入れる頃だ。
彼は何年もルカ・モドリッチやギャレス・ベイルと一緒にプレーしてきた。
彼は(チームから出ていきスペインで活躍するモドリッチやベイルの)評判にうんざりしているだろうね」
「最終的にはケインが望む結果になる。
世界最大のクラブが自分を求めているときというのは、常にどんな選手にとっても難しいものだ」ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181209-00874548-soccerk-socc
「バルサが約290億円でケイン獲得を画策か…31歳のスアレスの後継者候補に」への、ネット民の反応
まとめ
んーーバルサの選手ではないなぁ…
以上、バルサが約290億円でケイン獲得を画策か…31歳のスアレスの後継者候補にのまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
バルサが約290億円でケイン獲得を画策か…31歳のスアレスの後継者候補に
ケインはユースから上がってきてほかの選手よりも特別な存在なのでお金で解決するものでもありません時期的にはいつか売らないといけないときが来るかもしれないがいまはどれだけ金額積んでも買えない
ケインは素晴らしいストライカーでパスも上手い。だがバルサのサッカーに合うかというと疑問。ズラタンのような形になりそう。レアル向きではある
トッテナム愛が強いし新スタジアム完成前だから無いと思うが・・。
バルサではなくレアルの選手って気がするが。
ここで何度も言っているが若手で希少価値が一番高いのはケイン。そうなの?と思う人はトッテナムの試合を見た方がいい。300億はともかく200億なら間違いなくお買い得。
バルサには合わなさそうだが
ケインは、万能だけど、バルサの哲学にあってるのかな。どっちかといえば、レアルとかの方が純粋な9番として活躍しそう。あのコウチーニョでさえ、まだバルサのテンポにフィットするのに苦労しているように見える。そもそもネイマール放出費用と同額を、コウチーニョ、デンベレらで相殺した後でそんな金額払えるのか?
ありえない。真っ先に契約延長しあれだけトッテナム愛を語るケインが移籍はない。
スアレスの後継者って話もだけど、メッシの後継者はどうすんだろ?
バルサより今すぐ欲しいレアルのが金積むと思うまあレアルに取らせないよう妨害って意味もあるかもだが
タイプ的にレアルだろ。バルサは、ディバラでも獲れよ
ケインはいいFWだと思うけどバルサにはちょっと合わなさそう。どちらかと言えばレアル向きの選手だと思う。
ベンゼマみたいにダメになってからでは遅いからな。スアレスが元気な内に次を買っておかないと。
仮にスペイン行くならレアルが本命じゃ。
ケインは契約更新したばかりだし、放出したら他の有望な選手も出てくから本気で取るなら2億でも足りないと思うマドリーも欲しがってるし、本気で取り合ったら凄い金額になりそう
そんな金あるのか?
新スタでプレーするまではいくら大金注ぎ込んでも無理でしょう トットナムが近年強くなって評価されてきたとはいえ何か成し遂げた訳ではないし。 ケインがなにより欲してるのはスパーズでタイトルを獲ること。 実際バルサでタイトルとるのとスパーズでとるのじゃ価値が違いすぎる。ケインはスパーズのレジェンドになって初めて次のステップを考えると思う。
トットナムの方がいいよ。リーガに行ったら批判されてうんざりするよ
スアレスやから簡単にメッシバルサで活躍出来ているが、ケインが最高のCFでもスタイル的に能力を全部発揮出来るとは思えん。むしろレアルが全力で獲りにいくべき。
多分だけど出ていかないと思うトッテナムにいる選手は給料少ないけど愛着ある選手が多い
ケインはバルサが望む9番なのだろうが問題になるのは英語圏の選手がスペインでは難しいことベッカムにしてもオーウェンにしてもベイルもそうだがコミュニケーションが難しいバルサが自分に興味を持ってると聞けばケインも悪い気はしないだろうが言葉の問題は気になるとこだな
いい選手であることは間違いないが。バルサっぽくないな。
いま補強すべきはケインではない。デリフトとデ・ヨングを是が非でも取るべきだと思う!バルサは、プラオリテイを間違ってはいけない!
年齢と実績を考えると、ふたつくらい抜けてるよねどうしても欲しいのはレアルだろうし、バロンドール取れる可能性もレアルの方が高いと思う
バルサはデヨングとデリフトに全力を注ぐべき。
素晴らしい選手だけどフィットするかは怪しい
ないと思うけどなぁ
290億円!!
個人的な感覚ではバルサよりレアルの選手っぽいイメージ
バルサ本当に最近は補強に活発だね。ここ最近はかたっぱしから何でもかんでも取りにいってるイメージ。パウリーニョ活躍したのに1シーズンで中国に返したり。少し奇行も見え隠れするが。ただ、全然動きを見せないレアルよりはまだマシかもしれないが。
ケインは得点以外にも色んな事が出来るし悪くはない
内弁慶で終わりそうなイメージ
スアレスの後継者というより、スアレスが元気なうちに取るべき!
恐ろしいまでの補強欲。 どんだけ集めても満足という言葉はないんだろうね。
すごい選手なのはわかるけど、バルサのイメージ湧かないな…
確かにスアレスが31歳って考えると後釜は必要。ケインを取れたら最高だと思う。だけどスアレスは今日の試合を見てるとまだまだやれそうだしいつスアレスを放出するかによると思う。メッシはスアレスの放出を拒否するだろうし後釜を連れてくる時期とスアレスを放出する時期は慎重に行ってほしい、
みなさんお気づきだろうか?この記事を飛ばしている新聞社のことを…
三木谷さんがアップを始めました。
んーーバルサの選手ではないなぁ…