紀平梨花「全然想像していなかった」ザギトワを6・59点上回りGPファイナル制覇
◆フィギュアスケートGPファイナル第3日(8日、カナダ・バンクーバー)
女子フリーが行われ、SP首位の紀平梨花(16)=関大KFSC=が、150・61点、合計233・12点で優勝。
GPシリーズのNHK杯、フランス杯から3連勝。
シニアデビューでのGPファイナル制覇は05年大会の浅田真央さん以来の快挙だ。
SP2位で、平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(16)=ロシア=が、フリー148・60点、合計226・53点で銀メダル。
SP3位のトゥクタミシェワ(21)=ロシア=が合計215・32点で銅メダルだった。
坂本花織(18)=シスメックス=は、フリー141・45点、合計211・68点で4位、宮原知子(20)=関大=はフリー133・79点、合計201・31点で6位だった。
紀平は冒頭のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)で着氷が乱れ、両手を氷につくミスがあったものの、残りのジャンプを全て成功させ、合計は今季自己ベストをマークした。
五輪女王のザギトワを6・59点も上回り優勝。
会見では、「(ファイナル優勝は)全然想像していなかったけど、練習を頑張ってきて良かったなと今は思います。
1つ目のトリプルアクセルがミスになってしまったけど、そのあとの切り替えがうまくいって、緊張感もあったと思うけど、うまく集中に変えて、あとのジャンプをうまくできたことが良かった」と演技を振り返った。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181209-00000045-sph-spo
「紀平梨花「全然想像していなかった」ザギトワを6・59点上回りGPファイナル制覇」への、ネット民の反応
まとめ
初出場で初優勝とは素晴らしい。
以上、紀平梨花「全然想像していなかった」ザギトワを6・59点上回りGPファイナル制覇のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
紀平梨花「全然想像していなかった」ザギトワを6・59点上回りGPファイナル制覇
ショートプログラムでトップに立って、緊張することもなく、更に点差を広げての優勝。素晴らしいおめでとう。
紀平さんおめでとう!やっと女子のエースが出た
放送が楽しみ!紀平選手すごい!!紀平選手の良さは3Aだけじゃないという今後の伸びしろが楽しみ。坂本選手も宮原選手もお疲れ様。宮原選手の今プロ大好きなので、全日本楽しみにしています。あと、リーザが台乗りしたのがこれもまた嬉しい。
お見事です。
紀平はジャンプ失敗しても決して引きずらなくリカバリー出来るのが凄い。初めてのシニアのグランプリファイナルで普通は引きずって自滅の子が多かったりするのに。。ジャンプの加点が羽生くんの様に多いからそこで得点上積み出来るし、PCSもザギトワ並みになればそれは勝てる。羽生の女版みたいでこの先もっと楽しみになった。
こう言っちゃあ、浅田真央ファンの方達に怒られそうですが、紀平梨花選手は、技術的に見ても、演技を見ても、すでに浅田真央さんを超えていると思います。
多くの人は想像、期待してたと思う。勝つことはもう二の次で、その素晴らしい演技、向上し続ける姿を、末長く見せてくれることを望みます。
初のGPファイナル出場での初優勝は素晴らしいよ!GPファイナル優勝おめでとうございます。
おめでとうございます。だけど、浅田真央と同じくオリンピックの周期が良くない。3年近くトップを維持することは難しいので是非これからも頑張って、オリンピック金メダルを取って欲しいです。
宮原が伸びないのが気になります。頑張ってほしい。
ザギトワ、鬼の形相やったな。余裕なかった。
浅田真央ファンですが、紀平選手は比較は難しいが浅田真央を越えていると思います!!ジャンプは同じくらいかな、それでも高さやダイナミックさ失敗のリカバリー、それよりジャンプの他の演技は完全に上!!インタビュー等から今のところメンタルも強そうで安心感まで感じられ、今回もアクシデントがない限りザギトワにも勝つだろうと予想できる!!可愛さも段々増してきていますね!確かに最大の敵はメディア等々、、世界の宝を潰さないようにお願いしますよ!
今シーズンでザギトワを上回る選手が出てくるとはおどろきました。おめでとうございます!
紀平が凄いとしか言いようないけど、ザギトワも負けるとはまさか思わなかったんだろうな。
この子は筋肉がしっかりとついてるので、真央ちゃんのように身長が伸びた事でスランプに陥ることは少ないだろうね。今後安定した成績を収める逸材と思います。
近いウチに羽生と日本アベック優勝が見れるかね!これから楽しみに応援するよ!
手先の表現など圧倒的に紀平のほうが上。演技構成がさらに上がれば敵なしになる。
素晴らしい!!!おめでとうございます。まだ16歳なのにこんな世界の舞台で本領発揮できる度胸と精神。尊敬します。これまで以上にメディアや周囲からの期待値が上がってしまい、大変な思いもするでしょうが、どうか今まで通りのスケートができますように。改めておめでとうございます!
凄いのひとこと、紀平ちゃんおめでとう。
この素晴らしい快挙を是非リアルタイムで見たかった。十分見られる時間帯なのに、何故リアルタイムでやらないんだろう。結果を知って見るのとLiveでは臨場感が違う。本当にTV局に改善をしてもらいたいものです。
本田真凛推しのマスコミもいよいよ方向転換か(笑)でも、この子は作られたスターではなく本物感が凄い!
実に素晴らしい快挙だった!次回からも頑張って欲しい!
ザギトワの天下がまさかこんなに短いとは…いや、2位なんだけど、高得点なんだけど、完全に負けた感がある。
浅田真央が引退してから「日本の女子フィギュア選手といえば?」で誰もが名前をあげられるような選手がなかなか出てこなかったけど紀平梨花ならそういう存在になれるかも。次のオリンピックが楽しみだね。
6人全員が200点越えのレベルが高い大会だった。
あっぱれですよ出場全選手の中で、今後更に伸び代あるのは紀平選手だけかもと思った。トリプルアクセルが安定したら当面他の選手の追随は厳しい。日本では断トツ、ザギトワはショックだろうか世界のジャッジは今は紀平選手にあるから。プレッシャーあったのかと思えるほどのメンタルの強さは凄いし尊敬する。これからはショート、フリー揃える事だけ目指して伸び伸び待って欲しい。こんなに早くトップに立つとわ。おめでとうございます
浅田真央やキムヨナの点数を遥かに超えてるもんね!おめでとう!
紀平の見事な優勝だったが、紀平はまだ成長過程の選手だから、これからまだまだ伸びるだろうし今までは宮原が引っ張って来たが、これからは紀平がその立場に成るだろう。宮原や坂本にも奮起して貰いたいし、皆で切磋琢磨しながら頑張って貰いたい。
飛ぶ鳥落とす勢いって感じになってきましたね。何か試合すればするほど色々な物を吸収していく感じで次どんな結果を出してくれるのかが楽しみですね。 ケガだけが気がかり。先日ちょっとしたミスから他の選手と接触しそうなヒヤリがありましたから。
世界ではザキトワが負けた事の方がニュースになってる様な気がする。オリンピックまであと4年…勝って今は素直に喜べは良いが、少し早すぎた様な気もする。勝ち続ける事が難しい競技であるだけに悲劇の始まりとならない様に…ロシアはこれで間違いなくオリンピック連覇に向け打倒日本を掲げてくるでしょう!
得点内容を見ると、まだまだ伸び代あるもんなあ。応援するのが楽しい。LIVEで見たかったよ。
おめでとうございます。ザギトワとガチで勝てる。これは本物ですね。凄い!!!とにかく、緊張しない、ミスしても崩れない、メンタルの強さに驚きます。
運動神経、筋肉の感覚を察知できる能力。次元が違うきがする。
エリザベータの3位が個人的には一番嬉しい
それだけの力を持っているということ。もともとのセンスに加え、良いコーチに恵まれ、何より紀平さんの努力があってのこと。強いライバルがいるのもいい。
すっかり輝きを失ったザギトワが気になる。表情も暗いし落ち着かない感じ。成長期なので仕方ないのかなぁ。
ジャンプの小林など あと1年オリンピック遅かったらなあと 思うことが多いな
初出場で初優勝とは素晴らしい。