ビシエドが中日と3年11.3億円で契約合意と米報道今季打率.348で首位打者
26本塁打、99打点もキャリアハイ
中日のダヤン・ビシエド内野手が3年1000万ドル(約11億2700万円)の契約延長で合意に至ったという。
米スポーツ専門メディア「ファンクレド・スポーツ」のジョン・ヘイマン記者が自身のツイッターで伝えている。
キューバ出身のビシエドは、ホワイトソックスを経て2016年から中日でプレー。
これまで3年で341試合に出場し、打率.298、66本塁打、216打点の成績を残している。
今季は135試合に出場し、打率.348で首位打者を獲得。
26本塁打、99打点と中日移籍後キャリアハイの好成績で主軸として活躍した。
来年で30歳を迎えるビシエド。
選手として脂の乗る時期に3年契約を結んだことで、中日打線の主軸としてじっくりと腰を据えた活躍が期待できそうだ。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181210-00263550-fullcount-base
「ビシエドが中日と3年11.3億円で契約合意と米報道今季打率.348で首位打者」への、ネット民の反応
まとめ
これは当然だと思います。
以上、ビシエドが中日と3年11.3億円で契約合意と米報道今季打率.348で首位打者のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
ビシエドが中日と3年11.3億円で契約合意と米報道今季打率.348で首位打者
これに更に出来高つくのかな結構な大型契約
具体的な報道があってよかった。もう助っ人のイメージはない。 4番としてはもちろん、精神的な支えとして生まれ変わるチームを鼓舞してもらいたい。
岩瀬と荒木の引退セレモニーを見て自分も最後はああいう日本語のスピーチをして引退したい、なんて言ってくれるある意味とんでもない助っ人。成績だけでなく外国人助っ人をまとめる親分としての貢献度もかなり重要だし、決して高い契約ではない。
チームの打の主軸を外国人選手の精神的な主柱を担いながら頑張ってほしいあなたが打たなきゃ中日は勝てない首位打者ホームラン王打点王目指して!
これはチームにとって朗報ですね。ドラゴンズ打線に太い軸ができましたね!
今年は首位打者獲ったし、まだ若くて真面目やから、これはビシエド本人にとってもドラファンにとっても朗報よな。
平均で3割、22本、70打点今年は3割5分、30本、100打点にそれぞれ迫る成績で、昨年までを大きく上回る成績本当にすごい活躍をしているなと思います!
ビシちゃん、将来は息子もドラゴンズに入れてくれ。
毎年変わる外国人枠で固定できてよかった。
契約するのは金額だけじゃないんだね良かった
ガルシアもビシエドみたいに3年結果を出してからなら今回の契約はOKだっただろうな。
積極的な補強等行っていなかった中日にとっては朗報でしょう♪ビシエド選手の前後がしっかりしたら打点の積み上げがより良くなって投手陣も試合を作り易くなってくると思います。今年はベテラン陣の引退が多かったので来期は若手にとってアピールするにはうってつけの年になるので、大いに頑張って欲しいですね。後、個人的には松坂投手⇨祖父江投手への大輔リレーは楽しみなので来期もこのリレーで勝ち星を増やしてもらいたいです♪
当初の契約が何年だったかは知らないけど、1年目の序盤に打ちまくってその後下降線を辿り2年目終わった頃には来年はないと思っていた。もし仮に契約があったとしても良い成績は望めないだろうなと思っていたが、まさか3割5分近く打つとは夢にも思わなかった。中日戦はあんまりよく見てないけどなんかスリムになったからなのか?
今年は出来過ぎだと思うので、3年で3割100本300打点くらいしてくれれば
これで打線の軸がどっしりするといいね。
またチャンテが聞けるね^_^
おー!これで我が栄光の東京讀賣巨人軍も手を出さない^_^
複数年契約のリスクはどうしてもあるけど、ビシエドの性格、年齢を考えると良い契約なんじゃないかな。3年目でここまでのキャリアハイというのも好材料。長くやれない助っ人は最初は良くても研究されていく内に成績を落とすけど、逆に成績を上げたという事は日本の野球に完全に適応したと言える。これからの活躍に期待したい。
ドラゴンズの中では相当頑張った契約だね。外国人の長期の複数年は怖いけど、ビシエドならそんな心配はないと信じてる。
「三年続けて、一人前!」イチロー選手の口ぐせだが、首脳陣やファンの信頼を獲得できたからこそ成立した大型契約ですね。今年も主軸としてチームを引っ張ってくれることを期待します。
成績からみれば、割安な金額だと思います。去年から家族も日本に呼び寄せた事ですし、あと4年頑張れば永住権を取得出来るので、それまで活躍してくれると嬉しいですね。
中日の中南米との繋がりは凄いね。ただ、複数年で怖いのは最初の2年は怪我防止でちゃんとプレーしない、最終年だけ頑張るって外国人が多いこと。ビシエドかがそうじゃないことを願うしかない。
今オフ最大の補強
これくらい当然阪神がロサリオに3億4千万も払ってたことを思えば安いくらいアルも来年も結果出してくれたら大型契約してやっていい
これは朗報ですね。しかも3年契約ですか。しばらくは4番には困りませんね。中日ドラゴンズの外国人の歴史に名を残す選手になると思います。
今年はよかったけど例年はそう大した活躍はしてないんだよな難しいところだと思う
複数契約結んでもビシエドならある程度はやってくれそう。家族も名古屋の生活に馴染んできたみたいだし、2割9分 20本 80打点くらいはコンスタントにやってほしい
アメフトのラインマンみたいなガタイしてる笑
中日の外国人選手は日本にマッチする選手が定期的に出てきますね。選択眼が素晴らしいと思います。
ドラゴンズ金庫壊したな!首位打者にB9だから文句無しだな!ビシエド頑張れ!
ドルを円換算しているから、中途半端な数字だけど、3年1000万ドルなら良い契約じゃないかな(*^-^*)ビシエドは打撃だけでなく守備もうまいみたいだし、性格も良いみたいですよね?ケチな中日としては、他の方も言うように頑張ったのでは?なんせ大島が1.8億円だもんなぁ~、一昨年FAして巨人にきていたら最低でも3億以上はもらっていると思うけど、いやもっとかな?
ニュースタイトルに3年契約と書かないと。1年11.3億と取れるだろ。
ガルシアショックもあっただけにビシエドの残留は嬉しいわあとは新しく加入する投手助っ人がどれくらいやってくれるかだそれにしてもみんな中日出ていくと報じていたところがあったが、あれは一体なんだったんだろう残ると思われていたガルシアが退団だし。分からんなぁ。
昔いたパウエルタイプだけに、前後がしっかり固まれば中日の打撃はベイ並の破壊力は出る、が、いかんせん投手がクソすぎる、与田がどこまで整備できるかねぇ・・・
妥当な額だと思います。数年働いて結果出してから、大型契約で問題ありません。
4年後は巨人がヨダレドロドロ流しながら持ってくよあいつらホンマろくでもねえ
複数年契約合意に至って良かった。しばらく 豪快なバッティング見れそうで安心しました。
中日で活躍する外国人選手は、活躍すると年俸で折り合わず、他球団に取られるパターンが多かったが、珍しく高年俸で引き留めましたね。頑張れ。
これは当然だと思います。