紀平、エキシビジョンで華麗な舞い宇野は「クリムキンイーグル」披露
フィギュアスケートGPファイナルのエキシビションが9日(日本時間10日)、バンクーバーで行われ、男子準優勝の宇野昌磨(トヨタ自動車)、女子優勝の紀平梨花(関大KFSC)、同4位の坂本花織(シスメックス)、同6位の宮原知子(関大)の日本勢が参加した。
黒い衣装に身をまとった宇野は代名詞の「クリムキンイーグル」を披露して、大歓声を浴びた。
紀平も黒の衣装で2回転半を跳び、坂本と宮原も華麗な舞いで魅せた。
男子優勝のN・チェン(米国)や女子2位のアリーナ・ザギトワ(ロシア)、同3位のエリザベータ・トゥクタミシェワ(ロシア)も個性的な演技で観客を沸かせていた。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181210-00000086-spnannex-spo
「紀平、エキシビジョンで華麗な舞い宇野は「クリムキンイーグル」披露」への、ネット民の反応
まとめ
この衣装すごくこだわって作っていたやつやね。
以上、紀平、エキシビジョンで華麗な舞い宇野は「クリムキンイーグル」披露のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
紀平、エキシビジョンで華麗な舞い宇野は「クリムキンイーグル」披露
紀平さん、優勝おめでとうございます!その黒い衣装、大人っぽい感じで素敵です!
紀平選手、優勝おめでとう!伊藤みどりのジャンプ力、浅田真央の優美さを兼ね備えた最強の選手!シニア1年目での活躍、本当に素晴らしい!全日本、世界選手権でのノーミス演技を期待したい。一気にメディアに追いかけられ大変だと思うけど、どうか平常心で頑張って欲しい。メディアの皆さん、練習に支障が出るようなことは絶対にお止めください・・。
べっぴんさんやな・・
紀平さん、カッコ良すぎます。才色兼備のアスリートですね。
紀平選手は衣装のデザインも素敵だと思いました。とてもよく似合っていましたね。次の大会も素晴らしい演技を見せて下さい。
やっぱ見た目って大事だわ
紀平選手は全てにおいてパーフェクトじゃないかな。顔良し スタイル良し 演技良し更に3Aも飛べるし。終わった後もまだ余力があるのかと思ってしまう。衣装選びにしても自分に合う色デザインを知ってる。品格もいいし。欠点が思いつかない。日本の女子フィギュアエースとし頑張ってほしい。応援してます。
ホント綺麗。素敵です。
フィギュアは、マスコミは日本選手が上位に来ると、いつも露骨に変な写真ばかりだが、これは良いね。今後も彼ら選手の頑張りを称え、良い写真を使って欲しいですね。
戦い終えて皆さんのエキシビション素敵ですね。
紀平さんの凄さもさることながら、写真、神!!!小海途さん、他の写真も凄い。いつも羽生くんの美写真で目を見張っていたが女性を撮っても最大限の美しさを切り取るのね。
この紀平選手の衣装格好いいな!!!
梨花ちゃんマスゴミは排除して、祭り上げられることは抑えてほしい。羽生が不在なのでフジテレビも必死なので、マイペースで上昇できる環境が大事になると思う。惑わされずに ザギトワとともに頑張ってほしい(#^.^#)
ファイナルチャンピオンになってこれからが大変だ。当然周囲からの期待も高くなる。ザギトワも黙っていないだろうし、ロシアの4回転を跳ぶような優秀なジュニア勢がシニアにデビューしてくる。
うーん、才色兼備の持ち主だね、普段着な会見も良いね。
まるで陶器のように白く美しい、写真だなぁ。妖精をみているかのようだ。
仮装したのとか奇抜なのも楽しいけど 滑りだけで魅了するエキシビションの方が好き。
紀平さんとか池江さんとか最近の高校生は美しすぎないか(-_-;)
紀平選手も大谷選手も「修正力」がバツグンなんだな!
1人の天才アスリートがジュニアからシニアに華々しいデビューを成し遂げたシーズンに立ち会えた幸せ、、伊藤みどりに始まった日本のフィギアのジャンプの歴史が浅田真央を経て、紀平に結実し再び世界の頂点立った。しかもこの十代の選手はスケートのあらゆるテクニックに優れる高い技術と運動能力、そして音楽に完璧に融合し優美に舞い踊る特別の才能を合わせ持っている。
昨日女子6人観たけれど皆さん本当にすばらしかった!さすがファイナルだと思った。切磋琢磨してこれからももっとすばらしくなると思うとフィギュアスケート好きとしては楽しみ!!
紀平さんはメンタルが課題と言われてましたが、GPF優勝を自信に変えて、さらに上を目指してほしい今回のフリーは冒頭3Aでミスがありましたが、完璧な演技ができたときどんな高得点が出るのか楽しみです坂本さんもコンボのミスが惜しかった、全日本でリベンジを!宮原さんは回転不足の修正を期待してます
可愛いからこれからスポンサーいっぱいつくとおもう!がんばってー!やっぱりスケートって氷上のバレエと考えれば、可愛いほうが映えるに決まってる。
優勝おめでとうございます!華麗な演技でとても素敵です。これからも期待しています。
見た目で判断すると差別だ!という人が(女性が)多いけれど、フィギュアスケートはやっぱりそこも大事かと…紀平さんもザギトワさんも可愛くて綺麗。同じ女性として、彼女達は本当に美しいアスリートだと思います。
紀平さんのこのエキシの黒っぽい衣装がかっこよくて好きだなぁ。
素人の自分が観ても、上手くかつ綺麗だった。ポスト真央ちゃんだね。
紀平選手本当に凄かった。何がって、最初のトリプルアクセルを失敗して、ともするとその後の演技がぼろぼろになってしまうケースもあるのに、それを見事にリカバリーして、最後まで素晴らしいスケーティングを魅せてくれた。ジュニアの頃からロシア勢に勝てるとしたら、紀平選手しかいないと思っていたけど、シニアでいきなり優勝なんて、本当に凄い。ただもう坂本選手や宮原選手は、自身の最高演技をしても、紀平選手が失敗でもしない限りは、手の届かない所に行ってしまった気がする。
帰って早く見たい!!
宮原選手6位やったけど、招待されたんですね。良かった。また動画見ますね。
まだ16歳の紀平選手を、マスコミはアイドル視したり、取材攻勢しないように!
やはり紀平選手は技術もさる事ながら、演技に魅かれます。
久々に世界大会で日本人の優勝が決まって嬉しいね、去年から強豪ロシアを倒せるのは紀平選手しかいないと思っていたがまさにその通りの結果を出すとは恐れ入りました。
紀平さんのジャンプはもちろんだが、音楽に合わせて顔の向きから手脚の動かし方、全身が反応しているところが好き。何年かぶりで実況をドキドキして見ていられないほどの選手が現れた気がする。
紀平ちゃん、美貌もスタイルも、スケートの技術も美しさ全部持っているね。おめでとうございます。坂本さんの元気いっぱいなスケートも好きで。
紀平梨花さんも羽生くんのように曲が流れるとその世界に100パーセン入り込んで滑れる人。人格が変わる。妖艶な感じがする。
年末に日本にとって明るいニュースを紀平さんありがとう!
この衣装すごくこだわって作っていたやつやね。