岩隈久志、巨人に「心から感謝」入団を自ら報告「喜び実感」「やる気いっぱい」
インスタグラムで綴る、生まれ故郷の東京でのプレーに「感謝しかありません」
前マリナーズの岩隈久志投手が10日、自身のインスタグラムを更新し、ファンに巨人入団を報告した。
岩隈はインスタで「この度、読売ジャイアンツに入団させて頂く事になりました」と報告。
さらに「読売ジャイアンツの皆様に対し、僕の気持ちを尊重し、静かにずっと待ち続けて下さった事、来シーズン勝つ為に必要だと、戦力として待っていると仰って下さった事に心から感謝しています」と続けた。
岩隈は2012年に海外FA権を行使してマリナーズに移籍。
2年目の2013年には33試合登板で14勝6敗、防御率2.66という好成績を残し、サイ・ヤング賞投票で3位に入った。
メジャーでは通算150試合登板(136先発)で63勝39敗、防御率3.42。
2015年にはノーヒットノーランも達成した。
しかし、2017年オフに右肩のクリーニング手術を行い、マイナー契約でマリナーズに残留した今季はメジャーのマウンドに上がることができなかった。
シーズン終了後にマリナーズを退団。
米国に残る可能性もあると報じられていたが、巨人入団を決めた。
インスタでは「僕を必要として下さるチームに入れる喜びを実感し、読売ジャイアンツと応援して下さるファンの皆様の為に戦っていきたいと思います」と言及。
生まれ故郷の東京で野球をすることについて「このご縁に感謝しかありません」と綴った。
最後に「又、安堵と共に、やる気でいっぱいです。
自分のやるべき事をしっかりやり、開幕に向けて準備していきたいと思います」と、力強い言葉で締めくくった岩隈。
8年ぶりの日本球界復帰へ、すでに気合十分の様子だ。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181210-00264051-fullcount-base
「岩隈久志、巨人に「心から感謝」入団を自ら報告「喜び実感」「やる気いっぱい」」への、ネット民の反応
まとめ
どうして楽天に戻ってくれなかったんだ!
以上、岩隈久志、巨人に「心から感謝」入団を自ら報告「喜び実感」「やる気いっぱい」のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
岩隈久志、巨人に「心から感謝」入団を自ら報告「喜び実感」「やる気いっぱい」
日本に戻ってきてくれて、有難う活躍を期待してます!
奥さんは妹との不倫を許してるのかな?
打者は沢山補強したけど投手は現在は岩隈だけだからね。あとは中継ぎの外国人の補強だけどバリバリのメジャーリーガー1人なのか、安い外国人を2人連れてくるのは気になるところ。枠に余裕があるので年俸3000万円くらいの外国人を連れてくると思ってるけどね。
まぁ選手の中には地元でおわりたいとかあるからね
戦力外通告を受けた選手の再生工場と呼ばれる球団があるのに対し、FA補強・トレードで獲得した選手の墓場と言われる球団もあるもう1輝きして引退か、使い潰されるか個人的に好きな選手でもあるので、復活して欲しいが、この判断が凶とでなければいいと思いたい
背番号は何番になるんやろ?
岩隈さんの投球、綺麗で大好き!巨人ファンになります!頑張って下さい!31才主婦
他球団ファンからは嫌われても選手には好かれるんだね巨人はw原監督の人脈が凄いのかな。
外野がとやかく言うことではない。来年のシーズン終了後にコメントすべきだろう。
楽天ファンとしては帰って来て欲しかったけど岩隈がもう一度日本で活躍してる姿を見れればそれだけで嬉しいです!交流戦で仙台で投げてくれれば尚嬉しい!
岩隈の肩は治ってるんだろうか。もし、90%くらい回復してたら相当な働きをすると思う。巨人ファンじゃないがリスクも有るのに獲った巨人はあっぱれだと思う。賭けに勝てるかな。
楽天復帰かなと思いましたが、巨人ですか。活躍期待してます。
引退後も就職先あるから本当に感謝だね。
もしかしたら、今年度のベストな選択かもね。切れのある投球を期待します。
松坂対岩隈の先発の投げ合い見てみたい。
さて、岩隈と金子。どちらの方が活躍するのか楽しみだ。
近鉄が消滅する時、本当に行きたかったのは巨人やったから夢が叶って良かったね!
元々制球力は素晴らしいピッチャーだけに、復活は充分ありえるでしょ。
やる気いっぱいオカネもいっぱい
巨人は岩隈とったときも非難されていたが、選手は感謝してるんだなって感じ。
元エース、全盛期の抜群のコントロールは凄かった。岩隈が活躍してくれれば、優勝に近づけると思うので、期待してる(^^)/
楽天は何やってんだ?
岩隈は全盛期なら日本最強、世界でも5本指に入っていた。今でも肩が調子が戻ってるなら日本では最強クラス。最強ってのは最速とかじゃなく、投手の総合力としてね。
ご両親は御健在なのか分からないが、本人以上に親御さんが喜んでいらっしゃるはず。現在と違って、プロ野球と言えばジャイアンツの世代だから、息子がそのチームに入ったら嬉しいと思うよ。
年俸情報が一切出て来ない!!!!!!!
楽天に戻る男気はなかったのね。(笑)
心無い批評も多いけれども是非とも復活してほしい
二桁勝てるほどの力がまだ持続しているか見ものだね
良いか悪いかは別にして、丸、中島、岩隈は由伸監督では引っ張ってこれなかったと思う。人脈、球団の金庫を開かせる力、人を引き付ける行動力。星野仙一のプロ野球界での後継者は原辰徳だと改めて思った。
王者広島を倒さねば優勝は無い。普通に考えて広島でローテーションに入れないクラスのピッチャーを並べても広島には勝てない。岩隈の加入は大きいと思う。
内海や野上よりははるかにいいだろう。
クマの楽天愛はハンパないからとか、仙台に家があるから復帰するなら楽天しかありえないなどと書き込んでた楽天ファン。あれはデマだったのか。
ちゃんと投げられる状態ならローテーションに入りそうもしかして開幕カードに当てるか?
体調次第では二桁勝利も十分見込めると思う。
世の中お金やな。
10勝、ローテーションを守ってくれたら助かるね
頼むよ岩隈久志投手、巨人軍に新しい風をお願いします。
どうして楽天に戻ってくれなかったんだ!