ルメール騎手の2年連続JRA年間リーディング確定
クリストフ・ルメール騎手(39)が13日、2年連続のJRA年間リーディングを確定させた。
先週までに昨年(199勝)を上回る201勝を挙げ、首位を独走。
2位で145勝のM・デムーロ騎手が、仮に今週土日の騎乗予定14鞍と、来週以降のレース(最大36鞍)を全勝しても逆転が不可能になった。
武豊騎手の持つ年間最多勝記録(212勝=05年)まではあと11勝。
今年はG1・8勝を挙げ、史上最多記録を更新中だ。
「良かったです。
毎競走頑張るので、もっとレースを勝つことができたら」と話した。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181213-00418235-nksports-horse
「ルメール騎手の2年連続JRA年間リーディング確定」への、ネット民の反応
まとめ
有馬も外人やろな
以上、ルメール騎手の2年連続JRA年間リーディング確定のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
ルメール騎手の2年連続JRA年間リーディング確定
豊抜けるかはわからないけど、今年はルメールの年だったな。ホントすごかった。でも今のところG1は7勝。JBC入れるのは違う。
家族全員で日本に来て頑張ってるし、こういう外人は頑張って欲しいね。
これからも勝ち続けて下さい。日本の騎手はアテにはなりませんので。
豊さんの記録は抜かないで…。
日本人騎手ももっと努力して頑張ってくれ〜負けてる場合じゃないぞ!
岡部、武豊に次ぐ史上3人目の騎手大賞も濃厚だね。
「日」日本人騎手限定レース創設論?しっかりせー。
外国人騎手を本命にして日本人騎手は全て穴として、この展開なら何が来たら美味しいだろうと考える。これで結構当たる。
外人ばかり勝ってつまんないそもそも外人の通年とか受け入れた理由が日本人騎手が外人騎手の技術を盗んで切磋琢磨して日本人騎手の腕が向上するようにみたいなだったのに当時の福永が日本人騎手の騎乗機会が奪われるとかで大反対してたけどその通りになった
毎回なんかムカツク!
怪我か騎乗停止がなければ、新記録に期待できますね
なんとなく武豊の記録は超えて欲しくない自分がいる。
まあいい馬ばかり乗るからね。いい馬ばかりじゃなくて穴馬も乗ったらそんなには勝てないと思うけど。
ユタカの記録超えも時間の問題か…
伊達に鼻が高くない
最近は、馬ではなく、ルメールやデムーロを買うようにしています。
馬質だけじゃなく騎乗もうまい。日経賞のキセキはおかしかったが、オークスやJCでの先行策は、ふ〇ながや戸さ〇では絶対出来ずに届かず2着は多いにありえた
良い馬にたくさん乗ってて尚且つ結果も出してるから当然こうなるね日本人騎手も負けじと頑張ってほしいな
朝日杯FSでのグランアレグリアに有馬記念でのレイデオロでのVにも期待が高まる。
豊の記録は破らないでほしい….
ルメール勝ちまくりのイメージあるけど、武豊の212勝って本当凄いよね。
社台系のいい馬ばかり乗ってるのは事実だが、これだけ勝ち星を伸ばせるのは勝利に対して貪欲だからだろう。ポツンをしたり1番人気を平気で着外にしている日本人騎手はツメの垢を煎じて飲んだ方がいい。
つまらなくなったな…競馬
おめでとうございます。頑張って下さい。日本人騎手も頑張って下さい。
来年もルメールとデムーロのワンツーだと思います。
まだ中央開催5日残ってんのにもう確定か。
新聞予想する時は馬成績よりも、まずルメール探すよ
ルメール・デムーロより最近はモレイラの方が強い。もしモレイラが年間フルに出たら武の記録間違いなく破るだろう。
よく「外国人騎手ばっかりで競馬が面白くない」と言う人を見ますが、競馬は基本馬券を的中させるのがメインのスポーツなんだから、その外国人騎手を馬券的中のファクターにすればいいんやないんかな。
馬はがんばってるよ byノリ
確かにお金の掛かった世界で仕方ないのかとは思うけど、個人的にはモレイラが不合格だったのが救いです、お金持ちのオーナーの方々日本人騎手を育てるのもあなた方の役目ですよ、そして日本人騎手も頑張って下さい
今年はミルコが不甲斐ない感じだな。ルメールと50勝差はちょっと開きすぎ。とは言え、それでも日本人よりは全然勝ってはいるが。しかし武豊の212勝って改めて凄い数字だな。
ルメールはすごい。人柄もいいし、馬主から騎乗依頼殺到するのも当然だとおもうし、自分でもルメールに乗ってほしい。ただ、ルメール乗れないから回避ってのはやめてほしいわ。
ルメちゃんが嫌いな訳じゃないんやけど、やっぱり日本人にも頑張ってほしいな!誰か覚醒しないかしら?
展開の読みと臨機応変さ、それを出来るだけの馬を制御する技術がすごいんだろうなー。確かに人気馬ばかり騎乗してるが、日本人騎手でも同じ事が出来れば人気馬の依頼が集まるのでしょう。以前の武がそうだった様に。
誰かが怪我して乗り変わったら、勝つチャンスは増えるのでは?
結果を残してきたから、強い馬が集まる。チャンスをものにしている。凄い人だ。日本人騎手とは、明らかなる差があるよ。
外人に勝たれすぎてなんか最近の競馬はスッキリしない。岩田のお札そろそろはがしてあげてもいいだろう。
有馬も外人やろな