広島「大瀬良組」旗揚げだ
広島の大瀬良大地投手(27)が14日、広島市内の球団事務所で契約更改交渉を行い、8200万円増の年俸1億4500万円でサイン。
今季は15勝7敗、防御率2・62の好成績で、最多勝と勝率1位のタイトルを手にするなど先発陣をけん引した。
大瀬良は130%アップの大幅昇給に「この上ない評価をしていただいたと思っているし大変ありがたい」。
鈴木球団本部長は「去年も10勝を挙げたんだけど(今年は)先発として180イニング以上投げているし、優勝する中でローテの中心として回ってくれたからその数字がそのまま出たということ」と評価のポイントを説明した。
そんな大瀬良は今オフも昨オフに続きマツダスタジアムを中心に単身で自主トレを行う。
ただ後輩とタイミングが合えば、一緒に汗を流すのはもちろん「今年(自分がやって)よかったことや思ったことは伝えていきたい」とアドバイスも送るつもりでいる。
これはかつて前田(現ドジャース)と自主トレを行ってきたときに得た経験を“還元”するのが目的だ。
「マエケンさんに教えてもらったことはたくさんあって、それを後輩にもちょっとずつ話せたらいい。
シーズン中に何かを変えることは勇気がいることだし『やってみたら?』なんて言えないからね」と明かす。
九州共立大の後輩になるドラフト2位・島内颯太郎投手(22)が入団したこともきっかけの一つ。
入団会見では「トーク力を磨くように」と冗談交じりのアドバイスを送っていたが、今後は「チーム大瀬良」の結成プランもあるという。
ただ、そのためにも「自分が結果を残していないと説得力もない」と気を引き締める。
自他ともに認めるエースになるためにも、若手を背中で引っ張るつもりだ。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181215-00000024-tospoweb-base
「広島「大瀬良組」旗揚げだ」への、ネット民の反応
まとめ
まえけんの存在はでかい
以上、広島「大瀬良組」旗揚げだのまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
広島「大瀬良組」旗揚げだ
自分は長年の阪神タイガースファンですが一度、どん底に落ちて、そこから自力で這い上がってきて活躍された大瀬良投手は人として本当に素晴らしい方だと思っています。これからも活躍されることを願っています。本当に羨ましいですね(^^;
大瀬良は丸の5年35億とは違い大金積まれても巨人に行くことはない。
是非来期も牽引してほしい。薮田みたいになってもらっては困る。まあ、地力が違うから大丈夫かな。背番号以上勝てるよう頑張ってほしい。
大瀬良こそ真のイケメンだと思う。
大瀬良組に対抗して、ルーキー山口翔率いる山口組結成間近!?
ダメなときは大瀬良は優しいから駄目っていう記事がありましたが、今でも大瀬良は優しいんですよ!記者をギャフンと言わせるような活躍、嬉しいですね!
大瀬良組を旗揚げすれば、若手の育成にも貢献できる。それだけの人物でもある。その為にとも、成績を残し続けて、真のエースになたって欲しい。
新人の時のスピードボールが投げればもっと勝てると思う
理想的です!これからが勝負!
大瀬良選手、ドラフトの番組を観てからずっと応援してます。駄目になった時は、ほんまに心配しました。ここまで上がってこられたのは、拍手しかありません。
ゆっちゃぁなんじゃがマエケンと自主トレを行わないと決断したのが良かったね。別にマエケンが悪い訳じゃなく何かを変えたかったんじゃないかな。でもこれで本当のプロになれたと思う。自分に厳しく人に優しく、素晴らしい選手だと感心致します。
あぁ…本物になったわ
去年と今年でいい意味で印象が大きく変わった選手だと思う。すごく逞しく見える。来年はどのバッターにもますますマークされて厳しい戦いになるかもしれないけれど、応援しています!
エースとしの自覚が出て来たね。特に、来シーズン因縁となる巨人戦は、しっかりとエースらしい投球をみせてほしい。
本当に今年の大瀬良は安定して心配無く試合見れたよ!!来年も頑張って真のエース目指して欲しい!!
樹也昂也長井遠藤山口辺りの若くて有望な選手達の指導を是非とも頼みたい。
結局、後輩におごるお金も込みって事だろう?
真価は来年。勝負です。
活躍した選手にそれなりの評価をするためにも、丸にあれ以上の提示はできなかったんだろうね。球団のバランス感覚は正常だと思うよ。
大瀬良には、あの日の涙があった。誰でも悔しいことはあり、忘れてはいけない失敗がある。それを、バネにのびるか引き摺るのか….
>入団会見では「トーク力を磨くように」と冗談交じりの>アドバイスを送っていたあっという間にトーク力追い抜かれたらどうすんねんw
大瀬良は良い投手だし言ってることが素晴らしい来年も良いパフォーマンスを見せて欲しい
大瀬良優しいからな、丸に対して厳しく攻められるかな
優しい投手は大成しないって何かの記事で読んだけど、大成して欲しいなぁ
人格だけは鍛えても中々、備わってくるものではありません。大瀬良君らしい、投手陣のリーダーになって下さい。
藤浪のデッドボールの対応といい、大瀬良選手のエピソードには頭が下がることが多いよ。どのチームのファンかどうかに関係なく、人としても尊敬できるプロ野球選手ですね。
君はメンタルさえ強ければ球界一のピッチャーになれる。打倒菅野!頑張れ!
唯一の欠点は勝負師として優し過ぎるところ。そことどう折り合いをつけて頑張っているか興味がある。心優しい大エースとしてカープの歴史に名を刻んで欲しい。
人間的に素晴らしい男が這い上がって成功する。溜飲が下がるね。
カピバラ顔集めるのかな
大瀬良君はマエケンと黒田の大エース二人の教えを受けてるのでそこで教わって得た事を伸び悩む若手投手に教えてあげてください。大瀬良君の周りに居たらみんな笑顔になりそうですね。
メンタルの強さは、やさしさに比例する。一般には逆に思われがちだが、自分に余裕がないと、人には優しくできない。いい投手になりました。
応援したくなる選手ですよね。来年も今年ぐらいの活躍を期待してます(^ ^)
来年も引き続き自分のペースで今年以上の成績を残してください。不運で何試合か落としているので、きっと出来るハズ。応援しています。
正直今シーズンが始まるまでは、これほどの成績を残すとは想像してなかった。今のセ・リーグでは間違いなく菅野に次ぐ投手と言える。
…ほんとうの仁義なき戦いか
真のエースとして求められるものがより高くなると思う研究もされるだろうしぜひ頑張って乗り越えてほしい
かっこいい♪
まえけんの存在はでかい