ベストヤングプレーヤーの安部裕葵が右足一閃!鹿島が勝負を決定づける3点目を奪取
FIFAクラブワールドカップは15日に準々決勝が行われ、アジア王者の鹿島アントラーズが北中米カリブ王者のグアダラハラと対戦。
安部が豪快なミドルで点差を突き放した。
84分、鹿島は安部が左サイドでボールを受けると、オーバラップしてきた安西幸輝にパスを送る。
受けた安西は再び安部に戻すと、19歳アタッカーは中へカットインして右足一閃。
これがゴールに突き刺さり、鹿島が勝負を決定づける3点目を奪取した。
鹿島は勝てば準決勝でレアル・マドリーと激突する。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181215-00010013-goal-socc
「ベストヤングプレーヤーの安部裕葵が右足一閃!鹿島が勝負を決定づける3点目を奪取」への、ネット民の反応
まとめ
これが常勝!
以上、ベストヤングプレーヤーの安部裕葵が右足一閃!鹿島が勝負を決定づける3点目を奪取のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
ベストヤングプレーヤーの安部裕葵が右足一閃!鹿島が勝負を決定づける3点目を奪取
素晴らしい★彼がいなければ諦めて寝てた。
鈴木よりも海外が近いかもねぇ
他サポですが勝利おめでとうございます。この調子で頑張って下さい。それにしても安部選手は素晴らしい。羨ましいです。
正直、ここまで流れを変えられるとは思ってなかったよ。流石は、名門・鹿島で試合に出続けただけあるね。凄いや。
次はレアル。今のレアルならチャンスがあるかも…
安部見事!あと、クォン・スンテも見事だった。クォン・スンテは2度のクラブワールドカップでベスト4に残れなかっただけにベスト4にまず進みたいと思ったに違いない。
安部、ワールドクラスのシュート。
鹿島きた!レアルに勝てるぞ!
毎度毎度痺れる試合だった!
阿倍君かっこよすぎ
阿部も海外待ったなしですわ
のびのびやってるよねめちゃくちゃ凄いと思う
安倍ひろきまじで期待してる。ビッグになってくれ!
安部ちゃんが世界のスカウトから見つかっちゃう
安部が後半から入って明らか流れが変わった。自身も決めて、いずれは海外に行ってしまうかもしれないが、頼もしすぎる。
鹿島、辛勝でした…。クォン、よくゴールを守った!安部選手入って、流れが変わって良かった。土居選手も頑張ったし、交代した安西選手の安定感もさすがでした。DF陣も頑張った!
後半は真逆の展開でグアダラハラを完全に食ったね。何より安部のゴールは凄いね。
前半を0-1でしのいだのが勝因、韓国人プレーヤー2人のパフォーマンスが素晴らしかった、次はレアル!やって欲しいなぁ〜
19歳という若さなのにこの大舞台であんなゴラッソを決めれるのはすごい早く海外に羽ばたいてほしい若手選手の一人
絶対優勝するぞ!
掌返しがやばい。 試合前:鹿島の方が強い。 前半終了:グアダラハラが勝って当たり前。 鹿島同点:たまたま、八百長。 鹿島逆転:勝負強い鹿島らしさが出てきた。 鹿島3点目:やっぱ鹿島優勝狙える。
安部が後半から入って攻撃のリズムが良くなった。そして安西が入って追加点。若手の躍動が目立つ特に安部は今大会でかなり海外から注目を集めそう。
阿部は近々海外いくな
安倍はマジで上手い流れ変えれる選手海外に渡ってもっと上手くなって日本代表を引っ張ってもらいたい
何とか逃げ切りました。前半と後半で別のチームだった。前半はよく1点で済んだ、という内容だったけど、安部投入で大変身だった。レアルとの再戦に持って行きましたね。
PK流した後の23番のファール取れや!
昌子終始やられまくりでしたねチョンスンヒョンがいなければどーなってたか
安部19歳とは思えん落ち着き
勝てる頼む!
開始3分の失点から盛り返しての3-2の勝利とは、鹿島らしい粘り強さだ。次はまたレアルを本気にさせるような、見応えのある試合を期待します。
前半は都並さんでさえこのままならヤバいよね的な事言ってたけど、後半から動いて正解だったよね、MOMはGKだと思うけど3点目のおかげでもある、さすがに鹿島は走り負けはしないね。
この点が大きな3点目だったな。鹿島逆転勝利やった!
安部、スピード、スキルもだがなにより、度胸が凄い。良い選手だな。
凄すぎ。来年は10番お願いします。
グアダラハラは強かっただがそれを上回る鹿島の試合巧者っぷりにはあっぱれレアル戦に向けてもレベルの高い相手とできて良い調整にもなったな
勝利おめでとう!三点目が良かったね!
これが常勝!