札幌都倉がC大阪移籍、今季初2ケタ得点で4位導く
北海道コンサドーレ札幌FW都倉賢(32)がセレッソ大阪に完全移籍することが16日、分かった。
札幌からは残留要請されており、本人も前向きだったが、C大阪からのオファーを受ける決断を下した。
都倉は14年から札幌に加入。
今季はリーグ戦でチーム最多12得点を挙げ、自身にとってJ1で初の2ケタをマークした。
札幌在籍時の公式戦での通算得点は歴代最多72得点を達成。
エースとして、クラブ史上最高4位の躍進をけん引した。
札幌は都倉流出の穴を埋める日本人FWの補強に乗り出す方針だ。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181216-00420587-nksports-socc
「札幌都倉がC大阪移籍、今季初2ケタ得点で4位導く」への、ネット民の反応
まとめ
セレッソの補強しょぼすぎないか︎
以上、札幌都倉がC大阪移籍、今季初2ケタ得点で4位導くのまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
札幌都倉がC大阪移籍、今季初2ケタ得点で4位導く
補強のセレッソだよ ACLを明確にしているコンサとのモチベーションは違うと思うけど残念です
よろしくです。真っ先にユニ買いに行きます。
杉本の移籍の玉突きだろうね。寂しいけどこれが中小クラブが長く上位に留まれない理由だろうね。
コンサからしたら痛いね一からチーム作りしないとダメになりそうな放出だしねしかし柿谷曜一朗と都倉か、、合うイメージないな(笑)
プロ選手の評価値はカネ最終的に金でなびいたと言われてもしょうがない
こいつは必要ないな。年齢的にも下降路線だし
道民からしたら淋しいけど活躍してくれる方を願ってますよ!
道民は選手が出ていくのに慣れている、それが本人のステップでありステータスであるとわかっているから…ってことではなく、お金が潤沢じゃないから!セレッソでもがんばれ
セレッソはほぼ最初から始める状態だからどうなるか・・・。監督が有能なら良いのだけど。
なにが札幌愛だよ!この裏切者が!とっととマイホーム売っぱらって、北海道から出ていけ!
セレッソ(日本ハム)が札幌の選手を引き抜かなくてもいいのに。
都倉やっぱりヤンマーいくのか。
悲しくて寂しいけど都倉選手にはやっぱり感謝 しかないです。ありがとう。新天地でも札幌戦以外で頑張って下さい。
コンサドーレ札幌だから、都倉は、活躍したけど!他にいくとかすむんだよね。
都倉には頑張ってもらいたいですね年齢的にも評価してくれるのは有難いし決めるのは本人ですからね。コンサドーレはいい補強して欲しいです!チャナティップの様な!
北海道民です。そっかー、都倉いなくなっちゃうのか~。今年のコンサドーレは、それほどサッカーに興味がない人をも、ハラハラドキドキ楽しませてくれた。その中心にいた一人が、都倉選手。コンサドーレ選手流出の話を聞いて、これほど落胆したのは初めてだ。都倉選手選手には感謝の気持ちしかない。C大阪でも、本当に輝いて欲しい。その輝きを、ウチ(コンサドーレ)は徹底的に止めに行くけど(*`▽´*)
家を買うほど愛着のある札幌を離れる決断をするくらいだから、それ相応のオファーなのだろう。ある面、育成型クラブ、大きくないクラブの宿命だと思うが、よいスカウティングとミシャさんの力で、またACLをねらえるチームに組み立ててほしい。
セレッソ迷走してるなぁ32歳のベテランで2桁得点は1回しかない選手を取るとは
鹿サポです。記事にまったく関係ないんだけど札幌との思い出は鹿島がJ1優勝を決めた試合で、試合後にエール交換したことだなー。あの時は札幌は降格が決まってたのにしっかり札幌サポは温かくエールを返してくれた。すごくできた人間が多いサポだと感じました。そこからこの躍進はすごく嬉しいです。また来シーズンも優勝、ACL圏争いしましょう。
まぁ当然だろプロなんだから金以外に何がある
杉本失って都倉というのは、セレッソとしてはプラス補強じゃないですか。札幌は、勝ち点10ぐらい失った感じですね。ジェイにしても都倉にしても、ミシャの広島浦和時代にはいないようなタイプだったけど上手く操れてたので来年に期待してたのですが。
これからは敵となる以上、もう応援はできないが、コンサ史上でも屈指の活躍をしてくれた選手。貢献に感謝したい。今後、セレッソ戦は絶対に勝つ。
都倉の口から説明が聞きたい。その説明が嘘だとしても。
まさかのまさか…ところでピンク似合うんかな(笑)
しゃーない。若い子育てよう。お金無いチームは育てて行くしかないです
蛍に比べたら批判される理由は少ない。さあキャプテン、セレッソに移籍金支払わせた件もしっかり含めて説明願いますわ
札幌サポーターのなかには、都倉の移籍を非難する人がすごく多いが、選手寿命は短いし高額のオファーが来たら移籍するのは当たり前やろ、理解したれよ。生活せなあかんねんで。
資金力のないクラブの運命。この辺が地域密着の足枷になっている気もします。今も昔も草刈場。涙
都倉が出てきた時の期待感は半端じゃなかったです。怪我に気を付けて頑張って!
札幌さん!前田空いてますよ!!
都倉的には最後の移籍だろう。評価もらえたところに行くべき。
すべては杉本が悪い。やつが浦和に移籍なんぞするから都倉に手が及んだのだ。日本代表では役立たずで挙げ句札幌市民にまで迷惑をかける。浦和で失敗し早期引退を祈るばかりです。
あーあ引退後を考えたら札幌にいた方が良かったのに都倉にはがっかり
男気だけでは生活出来ない、金を選んだ彼は本当のプロなんだよ。
スポニチに続き二紙目の確定報道ですね。情報の出所が示されていないので公式発表を待ちたいと思います。どちらに転んでも本人の決断ですから、移籍だとしても非難も批判もしませんが、本音はやはり残って来シーズンこそ一緒にACLを勝ち取りたかったなと。
自前の若手の育成は継続して進めて、FWについては高さのある若手を獲ってくるしかない。歓迎の声が少ないようだが、都倉は怪我せずに頑張ってくれ。
セレッソの補強しょぼすぎないか︎