ソフトバンク和田、3億円の大幅減でサイン松坂の復活に「勇気付けられた」
今季は左肩痛の影響で1軍登板なしに終わる
ソフトバンクの和田毅投手が18日、ヤフオクドーム内の球団事務所で契約更改交渉を行い、3億円ダウンの年俸1億円プラス出来高で契約を更改した。
交渉後の会見では「半分以上はいきましたね。
またチームから来年は肩を治して戦力として計算してるからと言っていただいた。
その言葉に救われました。
契約してもらえるだけで感謝」と語った。
(金額は推定)MLBのカブスから自由契約となった2015年オフに古巣のソフトバンクと3年契約を締結。
その3年目となる今季は開幕前に左肩痛を発症し、1軍登板なしに終わった。
3年契約を満了し、来季は1年契約で出直しをはかることになった。
今オフは杉内や村田、後藤ら同世代の“松坂世代”が数多く現役を引退し「自分も(引退が)頭をよぎった」という。
その中で、今季は松坂大輔投手が右肩の怪我から復活を遂げ「大輔があれだけの怪我から復活して投げているのを見て、勇気付けられたし、何とか自分も元のように投げられるようになりたいと思った」と復活への思いを強く持った。
2018年苦しんだ男は、左肩痛からの復活を目指す。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181218-00268146-fullcount-base
「ソフトバンク和田、3億円の大幅減でサイン松坂の復活に「勇気付けられた」」への、ネット民の反応
まとめ
来年度は正念場だな
以上、ソフトバンク和田、3億円の大幅減でサイン松坂の復活に「勇気付けられた」のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
ソフトバンク和田、3億円の大幅減でサイン松坂の復活に「勇気付けられた」
まだまだできる。もうひと花でもふた花でも咲かせて欲しい。
数億円単位の3年以上の複数年契約は良いイメージ無いな。松中や金子など。活躍した選手もいるんだろうけど、ケガなどで働かない選手が目立つ気がする。複数年の場合はやっぱり基本年俸は抑えて出来高を多くつける契約の方が良いんだろうな。FA組はどうなるかな。。特に丸。
ファンとして、過度の期待はしてないので、若手に何かを伝えられるシーズンにして欲しいと願ってます。
五十嵐、摂津も大減俸で良かったのでは?
復活してほしい選手ではあるけど、怪我の程度がよくわからんのよね。時間をかけたり適切な治療を施せば治るのか、怪我を抱えながらうまくやるしかないのか。
工藤監督の現役時代のようなピッチングをして頑張ってほしいな。
こんなに上下動したらそりゃ金銭感覚ぶっ壊れるよね。
てかそんなにぃかよ?貰いすぎ、出しすぎ。
和田はメジャーでも活躍したイメージがある。斉藤和巳、和田毅、杉内俊哉、新垣渚がいた当時のホークスは歴代最強クラスの先発陣だったと思う。松坂が復活できたから和田もまだまだやれると思う。
松坂を見ればギリギリまで甘い汁吸いたくなるよな。
漫画だけど、夏の助みたいに2週間に1回投げて、全部勝利して欲しい!漫画を現実にやってもらいたい!
日本に帰ってきても活躍されていましたファンの方ならご存知かと思います大幅ダウンですが、これからも自分らしく永くプレーして欲しいです!
確かに凄いダウンだけれど、それでも一億プラス出来高までつけて貰えるんだから成績は勿論その他の期待も大きいのでしょうね年間フルでローテーションは厳しいかも知れませんが来年も頑張ってください。
それでも未だに出来高をつけてくれてるところに、フロントからの期待が見えるねファンとしても怪我さえ治ればまだまだ活躍出来ると信じてる近年野球界でも若返りが進んでる中、松坂選手と共に松坂世代としても野球界を盛り上げてほしいね
ケガで大幅なダウンだけど、文句を言わず契約してくれたのはさすが。来季はしっかり一軍で投げてもらいたいなぁ~ベテランの力は絶対必要だから。ベテランが戦力外でかなりいなくなったから。
三億ダウンで、和田投手笑ってる。なんて器の大きな人なんだ!自分だったら、税金が払えない……
ホークスは戦力外や引退で年俸かなり下がったな。
税金支払いが恐ろしい事になりそうですけど、まだまだ活躍してもらえると期待してますので頑張って下さい!
和田?全然気にもしてなかったよ!まぁ!来シーズンは頑張ってください、
オリックスはベテランが大減俸のまずに去って行くのに、残留するベテランもいる。相思相愛ってことか。
どっかのナカジや金子は大幅ダウンを拒否してよそ行ったり、大幅ダウンを受け入れたりと人それぞれだね
それでも1億円なんだね……
まあ、4億円もらって1軍で投げない人に契約期間切れてからの現状維持はないでしょー。年齢もアラフォーだし。もう一花咲かせること出来るかな?
中10日でいいからよろしく!
松坂の影に隠れてるけど、この人もすっかり働かない四億円になっていた来年やれなきゃ引退勧告だろう
そんなに、落ち目やったんや
まあ1年投げてなくて1億の契約は、感謝に尽きますね松坂の復活が刺激になって欲しいです
どちらかと言うとソフバンは年俸より、出来高を重点に置いているよね。
是非とも復活して欲しい。スピードはそこまでないけど、ホークスの中でも緩急で打ち取れる選手。来シーズンは二桁お願いします。
将来は監督かな。
3億ダウンの単年1億契約、「契約してもらえて有り難く思う」後が無い事の自覚と感謝の気持ち。これを聞くと来期はある程度出来ると思う。
和田投手の野球に対する意識は、高いのでソフトバンクホークスの後輩にも勉強になると思います! 松坂世代が次々も引退される中、和田投手と松坂投手は1日でも永く野球を続けて欲しいです。
和田を残すのなら、摂津も残してもらいたかった。
税金考慮すると来季は実質無給だね。
1億円は決して安い金額ではないという発言で良識ある人だなぁと感じた。プロ野球で年俸何億も普通に貰ってる人はこういう価値観麻痺するだろうし、1億円まで下がってもちゃんと向き合えてて元々常識人のイメージではあったけど、好感度上がったなぁ。なんとか復活して、元の稼ぎを取り戻せるといいですね(*・ω・)
やっぱり怖いなあ35才以上年俸大幅ダウンが激しい過ぎる!
未来は自分の細胞で腕を培養して故障したら取り替え手術でOKなんて時代がくるのかな?
来年度は正念場だな