オリックス、竹安獲得に「将来的にすばらしい投手」
オリックスは阪神にFA移籍した西勇輝投手(28)の人的補償として、竹安大知投手(24)を獲得したことを20日、発表した。
来季矢野阪神1年目の先発候補の一角として期待されていた若手右腕。
獲得を決めた経緯について、長村球団本部長は「24歳と年齢も若く、毎年確実に力をつけている選手で、まだまだ伸びしろも見込める。
将来的にもすばらしいピッチャーで、戦力に加わってくれるだろうということで獲得するということに至りました」と説明した。
竹安は球団広報を通じて「突然のことで驚いています。
ケガをしている時にドラフトで指名していただいたタイガースには、本当に恩があるので離れるのは正直寂しいですが、しっかり気持ちを整理し、切り替えて、来季からオリックスの一員として、オリックスファンを喜ばせられるようなピッチャーになりたいと思います」とコメントした。
竹安は静岡・伊東商、熊本ゴールデンラークスを経て、15年ドラフト3位で阪神に入団。
2年目の昨季10月5日中日戦(甲子園)で1軍デビューを迎え、中継ぎ登板でプロ初勝利を手にした。
3年目の今季は春先の右手の負傷で出遅れたが、6月に復帰登板を果たし、2軍戦で快投を連発。
終盤の10月に1軍昇格を果たし、プロ初先発となった10月13日の中日戦(ナゴヤドーム)では、5回5安打2失点と粘投。
金本阪神最終戦での白星に貢献した。
オリックスは今オフ、阪神に移籍した西に加え、長年エースとして球団を引っ張ってきた金子が日本ハムへ移籍。
先発2枚看板を失ったことで手薄となった先発投手の補強に踏み出した形となった。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181220-00424126-nksports-base
「オリックス、竹安獲得に「将来的にすばらしい投手」」への、ネット民の反応
まとめ
やはり岩田では許してもらえなかったか
以上、オリックス、竹安獲得に「将来的にすばらしい投手」のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
オリックス、竹安獲得に「将来的にすばらしい投手」
マスコミや多数のファンからの「監視」がなくなって、のびのびやれる。
故障を抱えて入団したけど、一軍デビューも果たして期待を持たせる内容だった。チームは代わって、チャンスが増えると思うし、切り換えて頑張って欲しい!
カープも早よせいや
まあ予想通りだったと思います。西を獲ったんだからぜいたくは言えないですね。竹安はオリックスでも阪神を見返してやる気持ちで頑張ってください!
個人的にはすごく残念。ま、仕方ないが、西と交換という値打ちものということを自負していいと思う。頑張れ、竹安!
多分もっと実績のある選手もプロテクトから漏れていたと思うんだか、ウエスタンで対戦している二軍首脳陣からの推薦が強かったということかな? 何にしても彼にとっては大チャンスだね。
オリックスさんもっと大きい投手に育てて下さい。本格派が理想なのよ!、活躍したらFAでお迎えに行きます、近くは便利よ!その時までお元気で、エースになってね!。
肩の故障を承知で上位(3位)指名した際には賛否両論だった。回復に向けて地道に努力を続け、昨年末辺りから、ようやく頭角を現してきたが、落ち着いたマウンドさばき、ほとんど高めにいかない安定した制球力に驚くと共によくぞ指名した!と思ったところでした。ルックスも良いし、人気も出そうだったので、本当に残念です!
結果論ではなく竹安はプロテクトして欲しかった。今シーズン後半に登板した時キレがあって両サイドにコントロールできていた。先発でいけると個人的に思ってたから残念だ。でも移籍が決まったからには頑張ってオリックスの為にまた、自分の為に切磋琢磨して努力して一流投手になって欲しい!
まあ、来年も補強したあの投手陣に割って入るのは至難の技やしオリでチャンスがあるなら、いいと思う。頑張れ!
意外だったな。洋介はプロテクトされてたと云う事か?尾中は2年連続は免れたか。竹安は阪神に居るよりオリのほうがチャンスあるはず。
予想通りの結果になりましたね。西投手に追いつき、追い越してほしいと思います。オリックスで活躍できるように祈っています。
将来期待出来る投手だっただけに取られた事は残念。プロテクトも制限があるからしょうがないね。気持ちを入れ替えて新境地で頑張ってほしいな。元々注目してた投手だったのでチームが変わっても応援します!頑張って!!
将来性ある若い先発投手か。ええやん。オリックスバファローズへようこそ!歓迎します!
やっぱり岩田、ハヤタ、俊介を選んでくれんかったか、オリックスさん。
人的補償は仕方ないとして、移籍を活性化させるためフリーエージェント取得必要期間もっと短くならないの?
今の段階では期待値だけの選手。プロテクトはだいたい漏れると予想されていたし阪神としては仕方ない。秀太枠の選手には期待しているし、活躍してほしい気もするけどやっぱもったいなかったなーってなるかなぁ。
竹安くん、オリックスでも頑張って!阪神戦以外で活躍してねw
フロント珍しく良い仕事したと思う。
オリックスはええのとったよ。竹安をよろしくお願いします。
竹安には、期待していたのに残念。オリックスで頑張ってね。
残念だけどオリックスで頑張って欲しい。阪神も西の活躍は勿論、竹安より若い才木や浜地、望月がしっかり頑張ってくれたら、竹安が活躍してももっいなかったとは言われないやろうし、頑張って欲しい。
痛いところを持っていくな。
竹安は惜しい。しかし決まったのなら、オリックスでさらに開花して欲しい。活躍を期待しています。
これはもうしょうがないです。ここ数年若手を積極起用してきた分、期待の若手が多いから。西にしっかり活躍してもらって他の若手が躍動してくれれば、掛け値なしに竹安の活躍も喜べるというもの。
将来性はもちろん来年から十分ローテを担える存在打と思います。オリックスで輝けるように応援してます!
先発なら竹安、中継ぎなら島本か尾仲かな。と思っていましたが…良い投手を選びました。
期待していただけに痛いけど、活躍の場は格段にオリックスの方がいい。ということで頑張って下さい。
西と同タイプの投手。品のいい球を投げる、プロらしいクレバーな投手。来年、いきなり二桁勝ってもおかしくない。
田中秀太スカウトが手術した年に獲らないと来年はドラフト1位になると言って獲った選手。二軍で結果出してるから、化けるかもね。これで化けたら秀太枠恐るべし。オリックス行ってプロテクトかけなかった事を後々叩かれる様な活躍を期待します。
活躍して、阪神のフロントを後悔させてほしいね。
さすがに伸び代加味しても西の穴のほうがでかそうだけど、将来性考えたらありだと思う。
オリックスファンにとっては、ストーブリーグで一番の嬉しいニュース!
まさにプロテクト外れた選手の中で一番の選手だったはず。オリックスはいい選択をした。残念で仕方ないが、せめて活躍することを願っている。
人的補償は、無責任なファン目線なら面白いけど、球団がFA獲得するハードルを上げているのは確かだね。
スカウトの担当は田中秀太じゃないか?いいピッチャーやねんな。勿体ないけど、オリックスでの活躍を期待してますよ。
オリックスに、ようこそ。
最終戦に先発して期待はしてましたが阪神にいてもチャンスがあまりない感じもしますし、竹安投手にとってはオリックスに行ってチャンスだと思います。オリックスでの活躍を期待しています。
やはり岩田では許してもらえなかったか