人的補償で西武移籍の内海が入団会見「ライオンズの一員として戦う」背番号は「27」に
古巣巨人への思い終われ「数々の経験をさせていただいた」
西武への移籍が決まった内海哲也投手が21日、所沢市内の球団事務所で入団会見を行なった。
西武からFA権を行使して巨人へと移籍した炭谷銀仁朗捕手の人的補償となった内海。
新天地で迎える来季に向け「来シーズンより西武ライオンズさんにお世話になります。
内海です。
よろしくお願いします。
ライオンズの一員として戦うんだなという気持ちになりました」と語った。
背番号は「27」に決まった。
移籍が決まって、わずか1日足らずでの入団会見。
古巣での思いを問われた内海は「数々の経験をさせていただいた。
それを生かせるように頑張りたいと思います。
みんな驚いていますけど、1日が経って前向きな気持ちになっています」と語った。
敦賀気比高から東京ガスを経て、2003年に自由獲得枠で巨人に入団した内海。
2年目から先発ローテの座を掴むと、左のエースとして7度の2桁勝利をマークし、2011年と2012年には最多勝のタイトルを獲得した。
6度のリーグ優勝、2度の日本一に大きく貢献した。
ここ5年は2桁勝利から遠ざかっていたものの、15年わたり、巨人を支えてきた生え抜きの功労者だった。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181221-00269712-fullcount-base
「人的補償で西武移籍の内海が入団会見「ライオンズの一員として戦う」背番号は「27」に」への、ネット民の反応
まとめ
背番号のように1アップ期待してます。
以上、人的補償で西武移籍の内海が入団会見「ライオンズの一員として戦う」背番号は「27」にのまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
人的補償で西武移籍の内海が入団会見「ライオンズの一員として戦う」背番号は「27」に
西武でがんばってほしい菊地がいなくなるので西武は左腕不足になるから内海を獲得できてよかった西武若手投手陣と捕手の森は内海からいろいろと教わることができるのもいい
西武なら山賊打線の強力援護で二桁勝てるよ!いずれ巨人に戻るかもしれないけど、それまで力を貸して欲しい。
阿部とバッテリーが組めないなら交流戦で勝負させてあげたいですね。
ライオンズに対して好意的な会見ですね。暖かく迎えてくれると思います。頑張って欲しい。
この移籍劇は大変面白かった。まだまだ波紋を呼びそうだ。読売ファンを辞める人も出てきた。根っからの巨人ファンだった私の友人は昨日、球団に抗議したみたいよ。
ネクタイをライオンズカラーで会見してるのいいね!
今まで沢山頑張って来てくれたから、頑張ってとは言えない。西武の内海になっても応援するよ!幸多き年になるよう応援する!
1年働いてくれたらどうぞFAで巨人にお帰り下さい、今度は若い選手頂きますから、いや〜良いFAだった、巨人がアホなのもよく分かったし笑わせて貰いました。
もうコーチとして巨人に戻る気マンマンみたいだけど西武側も短期的な戦力として考えているようだ。西武は浅村が抜けても打撃力のある選手は他にもたくさんいるから10勝以上狙えるかもしれない。
やっぱり人的保障ってすっきりしない。ライオンズファンとしても制度上のことだけど申し訳ないって思いもある。トレードとも違うし。巨人よりは確実にチャンスはあると思うので、もう一花咲かせてライオンズの選手として輝いてもらえたら嬉しい。
背番号26じゃないのか 27番で頑張ってください
巨人時代と同じ背番号より心機一転違う背番号の方が良いと思うし、27番似合うと思う。他球団では投手も付けてるし。
アンチ巨人だから残念という感想はない。1選手として輝けるチャンス。ご本人が気持ちを新たにされたみたいだし、ライオンズの内海として頑張ってほしい。
西武ファンとしても驚いたけど、こうなったら、西武でもう一花咲かせてくれ。若手の良い手本になって欲しい。
ファンとしては残念な気持ちが大きいが、こうなったらライオンズで大活躍してほしい。複数球団を経験することで得るものも必ずあるはず。発言のタイミングがどうかと思うが球団としてもいつか古巣に戻ることをを望んでいる。選手なのかコーチとしてなのかは分からないが、今後の野球人生にプラスに働く移籍になってほしい。
最近の成績だけを考えるとプロテクト外れるのは仕方ないと思うでも内海が好きなので応援したいがんばれー!
40までは投げれるで。ライオンズなら浅村は抜けたが強力打線なので頑張れば勝ち星は多くつくと思うので活躍を願う。
色々な思いがあるはずだか、頑張ってほしい。特にも、まずは巨人との交流戦で、まだまだ投げれる姿を見せつけてくれ。
巨人の時は散々野次飛ばしたが西武なら応援しようと思うのは、わたしだけか!
巨人ファンであり内海ファンの自分!松井が抜けて穴が開いたときに出てきてくれた好きな選手。松井と内海は巨人抜けても大丈夫です!巨人ファンには変わりませんが、交流戦で巨人相手に好投するの期待してます!
若いライオンズナインの中にベテランとして頑張ってほしい
まさかの銀仁朗が付けてた番号か。高木勇には野上、内海には銀仁朗、内海には26がお似合いだと思うんだけどな
ライオンズ打線の援護があれば、勝ち星の上乗せもまだまだイケる
内海にとって良い移籍だと思う。ぜひ二桁勝利取って頑張って欲しい。
巨人と西武を応援して来た人間としてはすごい複雑な気持ち。けど昔から内海は好きな選手で西武だったら去年通り打線が爆発してくれれば援護も得られるし、投手が手薄な西武ならもう一花咲かせると思う。投手陣をサポートしつつ、個人としても勝ち星を稼いでほしい。
ここ数年はパッとしないけど、西武からは必要な戦力として見られたという事。頑張って欲しいね。
いい顔になっている。請われて行くのは内海にとってもチャンス。応援してます。
頑張れー!今年は全盛期を彷彿とさせる投球も見せていたし、来年への期待はかなりあります。内海の前向きで面倒見の良い性格なら、西武でも投手陣の精神的支柱として機能するでしょう。
早くも来年FA権行使で巨人復帰か?と噂あるけど行くからにはライオンズで骨を埋めるつもりでやってもらいたい。
今、周りはとやかく言う人が多いと思うけど、内海選手には気にせずに頑張ってもらいたい。2年前、2軍球場に行ったとき、ダメ元でサインお願いしたら、快くしてくれた。。。本当に好きな選手。巨人ファンの自分としては、寂しいけど内海選手を引き続き応援します。西武ファンの皆さん、内海選手をよろしくお願いします!!そして、日本シリーズで会いましょう!!
ようこそ西武へ。西武では菊池の穴を少しでも埋められるくらいの活躍と巨人で培ってきたものを西武の若い投手たちに伝えてほしいね。背番号27は正直驚いたけどね。
巨人ファンですが、西武ファンの皆様からの温かいコメントも多いから良かった。内海投手は性格も明るく、後輩にも優しい選手なので、よろしくお願いします。内海投手、西武での活躍を祈ってるよ〜!
切り替え早いね。内海の巨人での経験は若いライオンズ投手陣で活かせると思います。多分、巨人より活躍出来る環境じゃないかな。ライオンズで日本一を目指し頑張って下さい。選手としてライオンズで終えてもらいたいな。期待しています。
この人的補償には驚きましたが、ライオンズで引退するまで活躍してほしいです。実際のところ炭谷なんて必要なかったと思いますけど。これは巨人も自業自得ですね。
実績も華もある選手だからやってくれるでしょう。頑張れ内海。
今年はストレートのキレが戻ってきてましたし、まだまだやれますよ。先発ローテ定着を期待されてると思う。内海さん、ライオンズでも頑張って!応援してます!
頼むぞ、内海!!巨人に戻りたい、なんて女々しいこと言わずに、球団にプロテクトしなかったことを後悔させてやれ!
まだ7、8勝はできるだろうから、西武のほうがおいしい獲得になるような気もする。昨日は突然貢献してくれた選手の移籍が発表になって切ない思いが強かったけど、来季も頑張ってほしいね。
背番号のように1アップ期待してます。