巨人・長野3000万増2・2億円でサイン「強い気持ちでみんなで勝ちにいく」
巨人・長野久義外野手(34)が21日、東京大手町の球団事務所で契約更改交渉に臨み、3000万円増の年俸2億2000万円でサインした。
「満足いくシーズンではなかった。
個人的なことより、チームが4年連続で優勝を逃していることをすごく悔しく思います」と話した。
今季は116試合の出場で打率・290、入団から9年連続2桁の13本塁打をマークした。
シーズン序盤は不振からスタメンを外れることもあったが、夏場から復調。
シーズン最終盤で5年ぶりのサヨナラ本塁打に、サヨナラ適時打もマークしてチームのCS進出に貢献した。
来季は広島からFA移籍した丸も外野陣に加わる。
「レギュラー争いも激しくなると思いますけど、しっかりやるしかない。
もっと強い気持ちでみんなで勝ちにいきたい」と見据えた。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181221-00000120-spnannex-base
「巨人・長野3000万増2・2億円でサイン「強い気持ちでみんなで勝ちにいく」」への、ネット民の反応
まとめ
もうちょっと安定感がほしいよね。
以上、巨人・長野3000万増2・2億円でサイン「強い気持ちでみんなで勝ちにいく」のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
巨人・長野3000万増2・2億円でサイン「強い気持ちでみんなで勝ちにいく」
アップする要素があるのか考えてみた!
金銭感覚もおかしくなりそう
この成績でアップとは驚いた
昔のダイエーホークスがBクラスでも激甘査定をし、翌年もダメだった。組織の基本は信賞必罰。それができないチームは来年もダメだろう。
俺には3000万のプラス要素が見当たらん2.2億も高いような…
丸獲得余波で恩恵にあずかったな。
年収300万程度の貧乏人が僻んでいますが来年も頑張って3億オーバーを目指してください
陽と長野の年俸は、どぶに捨てたようなもの。
ダウンかなぁと思ってたが、意外にアップしてて驚いた。選手にとっては巨人はぬるま湯で、いい環境なんだろうが、ハングリー精神は失われることだろう。
年々守備と脚が悪くなってるからバッティングはもう少し高い数字を残さないと、
この程度の成績で3000万円アップ、長野も見下されたもんだ。長野だったら、ベースとなる成績はもっと上でしょう。
みんな巨人に行きたい理由がわかるよ
そんなに活躍したかなぁ……
長野に2億超え?ただただ呆れと驚き
今年の巨人の契約更改は、FAで獲得した丸とのバランスを考慮して、とりわけ生え抜き組には、大甘な査定になってるね。坂本は丸より上にはいかせないといけなかっただろうし、長野なんて2億近く貰っててこの成績なら、本来ならダウン、良くても現状維持がいいところ。みんな丸に感謝してるかもね。
得点圏打率と出塁率を上げてくれ。あと、好不調の波が激しいから2割9分打ってるイメージがない
野間西川下水流との争いじゃないの?
え、ダウンじゃないの?えー!!!
この成績で2億越え…あまり活躍したと思わんがアップする…はぁ
よくて現状維持かと金払いいいですね
え!?こんなもらえるもんなの?
来年のプロテクト漏れの筆頭だね。
こんな成績でアップなんておかしく感じるね。このやり方ではがんばらなくてもお金があがるからチームは強くならないと思うけど・・・どこを目指しているのかな(ToT)
なぜアップしたんだか分からない。むしろダウンでは?
巨人ファンの自分からしても、長野“でも”こんなに貰えるだなと正直思った。なんだかんだでやっぱり巨人に来たがる選手が減らないはずだ。
長野が3000万増?またも丸効果か…しかも、,290も打ってたの?全然そんな印象ないんだけど…
入団時、巨人にこだわって入団したのだからもっと尽くせ。
現状維持でいいだろ
アップの意味がわからん
この成績で2.2億貰えるんや
気持ちもうちょい活躍して欲しい。正直2億は甘い査定だと思う。
この成績でアップなの?すごいなぁ。
謎のアップ、意味がわからん。いいところで出てきて凡打のイメージしかないんですけど。この人使うんなら、若手を使ってあげて。
理由は簡単、プロテクト外だから
プロテクト外なのですね。
阪神ファンですが、今年は長野の活躍したか?ふつうなら、減俸じゃないの?巨人の査定は甘いのか?今年は、菅野と坂本岡本の3人は頑張っていた!長野って不調でスタメン落ちもしたし、二軍もおちたのでは?
1.9億なら現状維持でええやろ
もうちょっと安定感がほしいよね。