広島・菊池、メジャー挑戦希望
広島の菊池涼介内野手(28)が21日、球団へ2019年シーズンのオフにポスティングシステムを利用して米大リーグへ挑戦する希望を伝えた。
広島市のマツダスタジアムで契約交渉に臨み、5千万円増の推定年俸2億4千万円でサインし、記者会見で「成績を残さなければ(米大リーグに)行けない。
自分にハッパを掛けるつもりで伝えた」と説明した。
球界屈指の二塁手は大リーグ挑戦について「野球をやっている以上はトップのレベルでやりたいと思っている選手はたくさんいる。
僕もその1人」と夢を語った。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181221-00000151-kyodonews-base
「広島・菊池、メジャー挑戦希望」への、ネット民の反応
まとめ
メジャーでどれだけ通用するか見てみたい
以上、広島・菊池、メジャー挑戦希望のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
広島・菊池、メジャー挑戦希望
メジャー挑戦より、今年の成績で5000万アップすることの方が驚いた。
膝の負担を考えるとメジャー挑戦は選手生命を延ばすと思う。メジャーのセカンドはあまり打撃の事は言われず守備が重視される。丸と違い心から応援します。
数年後には再び暗黒時代突入なの予感がするわー歴史は繰り返されるとして、次の黄金期まで元気で生きてればいいが。はあ。
広島の選手の中で、上のレベルでやりたいというのが流行ってるみたいですね。
ファンの見えないとこでコソコソされるより堂々と宣言されるほうが気持ちいいし好感もてる。
めちゃくちゃびっくりしたけどカープからメジャー野手挑戦は初かな?来シーズンは最多安打奪取してメジャー挑戦だ!頑張れ菊池!
間違いなく給料は大幅に下がるし、厳しいだろうにメジャー挑戦する。通用するしないにかかわらず応援するわ。すでに稼いでるのにサラリーマン感覚の国内専門の選手たちよりこういう選手を応援したい。
カープ面白いな〜。笑菊池なら活躍出来そう!再来年以降タカシレギュラー??
菊池らしい夢でええんでないかい。日本の枠に収まらないプレーだし外人さん相手にも物怖じしないでしょ。是非パンチのまま挑戦してもらいチームメイト全員パンチにさせて欲しい!
若手にやる気を起こさす非常に良いニュース。
色んな意見があるけど、菊池選手を応援したい。プロ野球選手だって夢を追いかけていいと思う。できる、できないなんてやってみないとわからない。
メジャー挑戦心から応援します国内移籍するなら、応援は出来ないが…
応援します。
WBCでバットをボールにぶつけるような打ち方が出来ていたから守りは言わずもがな打つほうでも向こうで通用するぞ
守備だけでどれだけアピールできんのかな・・・ポスティングか・・・見ものやな・・・
既定路線結婚せず身軽な状態で、侍、日米野球にどんなに大変な時でも絶対出場してアピールを毎年してきたのはずっとこの夢を追っているからこそ。鈴木も菊池に続くだろう。国内FAは眼中にない。
国内移籍されるよりはアメリカへ行った方がいいけど打撃をなんとかしないとねぇ。
結構時間がかかってたから何かなとは思ってたけど保留とかじゃなくて安心した。この後誠也もメジャーへ…なんて可能性もあるのかな
国内他球団(特に同一リーグ)へのFAと違って、メジャー挑戦は素直に応援できる。カープが好きなので正直行って欲しくない気持ちの方が強いけど・・・今年3連覇を達成して、また来年からは菊池のメジャー挑戦など人の入れ替えが活発化して来そうですが、「カープは毎年新しいメンバーが出てきて勝つ!」という新しく刺激的なチームになってくれることを期待しています。
4連覇か日本一になればファンも気持ちよく送り出せる頑張って欲しいな
WBCのような短期間なら通用するかもしれないが、レギュラーでシーズン通して活躍するのは難しい気がするが…他チームファンとしては、是非、ちゅレンジして欲しい。
菊池に出られると 丸以上に痛い!
来年は誰からも文句を言われないような成績を残し、リーダーとしてチームを引っ張って日本一も達成し、是非、メジャーに行って欲しい。
よし、丸の人的補償は田中弟で決まり。プロテクトに入ってないわけないかなぁ。
今まで、色んなことを自己犠牲してきた菊池選手。だから、このメジャー挑戦のニュースは嬉しかったです。カープファンとして、寂しい気持ちもありますが、素直に応援してあげたいです。頑張れ、菊池選手。
去年ほどの打撃成績は来年残さなきゃ今年は打てなかったからね
菊池選手内野手は厳しいけどセカンドならば球団次第では守備範囲。問題は、打撃だね。守備に難があっても打撃で先発が最近は目立つ。NYYのサンチェス選手やアンドゥハー選手等々。最近の傾向では守備に価値を見出す球団が少ない印象。エンゼルス、シモンズ選手の様に渋い良い選手を目指す?
カープって選手をせっかく育ててもFAやポスティングで他球団へ行ってしまう。逆にFAで選手は獲得しない。それでも強いのは驚愕。
素晴らしい。ケガに気をつけて頑張って欲しい。
筒香と仲がいい理由が少し分かった気がする。ふたりとも頑張って欲しいな。
広島も丸、菊池のセンターラインの2人が抜けたら痛いね。
スライディングの概念が、日本とはまったく違うメジャー体に染み付いた動きはそう簡単には変わらない・・・海を渡った日本人内野手が、苦労してきた部分だけに、過去最高の守備力を誇る菊池選手のメジャーでの活躍は見てみたいけど・・・その前に、常時スタメンとなると、打力の部分が問題かも知れません。
もし巨人希望って行って貰っても良かった。誰かさんみたいに後出しするより。
広島の菊池はなんて凄い選手なんだって全米に轟かしてほしいんじゃ!
寂しいけど、応援する。しかーし、条件がある。必ず、菊の力で四連覇する事。そして、戻る時は、カープで。頼むぞ、菊。
残って欲しい寂しさもあるけど、同じくらいメジャーで活躍する姿も見たい来年一年は必死で応援するよ
カープファンとしては残留が1番だが、FAよりポスティングと表明してくれてうれしい。もしMLBに行ったなら、向こうのアナウンサーが「ニンジャ!」と言っているのを聞いてみたい。
メジャーでどれだけ通用するか見てみたい