五輪女王まさか…ザギトワ転倒続き5位世界代表決定も取材に応じず会場を後に
「フィギュアスケート・ロシア選手権」(22日、サランスク)
女子フリーが行われ、SP首位だった平昌五輪金メダリストのアリーナ・ザギトワ(16)はフリーでまさかのミスを連発し、212・03点で5位に終わった。
4回転ルッツを決めたアンナ・シェルコバ(14)が229・78点でSP5位から逆転優勝。
同じく4回転ルッツを決めた世界ジュニア女王のアレクサンドラ・トルソワ(14)が229・71点で2位、ジュニアGPファイナル優勝のアリーナ・コストルナヤ(15)が226・54点で3位と、驚異のジュニア勢が表彰台を独占した。
SP14位と大きく出遅れた平昌五輪銀メダリストのエフゲニア・メドベージェワ(19)は、意地の巻き返しで205・90点で7位となった。
悪夢のような4分間だった。
演技を終えたザギトワは感情のやり場を探すように、うつむきながらリンクをさまよった。
冒頭のダブルアクセルは決めたものの、続くジャンプで転倒。
前半のもう1つのダブルアクセルでも転倒した。
その後のジャンプも安定感を欠いた。
才能あふれるジュニア勢の台頭に押しやられて、表彰台に乗れずまさかの5位。
2位に終わった2週間前のGPファイナルのフリーの前に、右足を捻挫。
影響が残っていたか…。
ロシアの国営メディアの「タス通信」によると、ザギトワは試合後、取材ゾーンに入らず、会場を後にしたという。
世界選手権代表には決定したが、今後に向けて大きな不安が残った。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181223-00000036-dal-spo
「五輪女王まさか…ザギトワ転倒続き5位世界代表決定も取材に応じず会場を後に」への、ネット民の反応
まとめ
背が伸びすぎた
以上、五輪女王まさか…ザギトワ転倒続き5位世界代表決定も取材に応じず会場を後にのまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
五輪女王まさか…ザギトワ転倒続き5位世界代表決定も取材に応じず会場を後に
右足の影響はあったかもしれません。けど、ケガのせいにはしない。まずは休んで身体を労って下さい。ザギちゃん頑張れ︎
勝負事に”まさか”は無い。本人もそれは分かっているはず。これで、GPF・国内大会2連敗か。世界選手権も暗雲立ち込めるだな。コーチに引退勧告されるかも知れない。
次の世界女王を目指して優勝したら引退するんじゃないかな。
212点で5位って…
ジュニアの選手は世界選手権に出れないし、ザギトワが代表に選ばれるのがほぼ決まってたらこんなもの。
足首の捻挫?ザキトワ怪我しているのですね。だったら、今回の不調も大きく取り上げなくても。ジュニアの台頭は凄まじいけれど、失敗した演技の後の取材はさすがにきついですよね。確か、会場入りも電車で来て、電車も遅れが出て予定通りいかなかったとか?このような混戦の中、コンディションも万全ではなかったようだし、そっとしてあげて欲しいです。世界女王とはいえ、まだ16歳。追い詰めないで欲しい。
グランプリファイナルでも感じたけど、自分の前にすごい演技をした選手がいると、精神的に崩れやすい人なのかも。ジュニアすごいですね。ガリガリに痩せていて大丈夫なのかなって少し心配にもなるけど、軽さを活かしたジャンプは強いよね。
そりゃ人生ダメな時期だってあるよ。ザギトワさんも、メドベさんも頑張れー!って思います。
ロシアンタイマーが、、、、リーザみたいに乗り越えてほしいなぁ。
美しい。
メドが昨シーズン「ザキトワをもう一年ジュニアにしといても」って言ってた気持ちもわかるし、同じコーチがシニアで出してきた気持ちも、下の世代の突き上げがすごいからわからないでもない。
フリーでは、メドさんの方が楽しんで滑っていた様にみえて、安心しました。逆にザギさんは、見ていて辛くなりました。勝ち負けはあるけれど、それ以前に楽しんで滑って欲しい。両選手とも、楽しんで頑張って。
マサルの話しを振ったら応じたのに(^^)
既に4回転ルッツを二人も習得しているのか。でも成長期の身体の変化によっては飛べなくなる可能性もあるって、五輪の覇者の2名が証明しているようなものですね。
別に何も驚きはしてないです。今期の調子から言っても、こういう結果になるかもしれないことは、容易に想像できました。取材に応じないことも何も珍しいことじゃないですし。機械じゃないし、こういうことは誰しもがあり得ること。今後に期待しています。
ずっと好調なんて人は誰一人としていない。必ず不調が来る。人生そういう風に出来ています。今がその時。耐えるしかない。
練習から様子がおかしかったし、プレッシャーに関してはミラノワールドの件もあるから「まさか」とかあまり思わなかったなナショナルで勝たなくても代表にさえ入れればOKなわけだし、ザギが台に乗れなかった事について過剰に反応した記事より台に乗ったジュニア3人をほめる記事が沢山出たらいいのに
ユーロとワールドに選出されたようだけどユーロは休めないんですかね、エテリとロシアが許してくれないか…
体が大きくなると跳べなくなる
ショックだろうな。
世界選手権の代表3人は?トゥクタミは選ばれた?
で、世界選手権ロシア女子の3枠はザキちゃんの他は誰?
エテリの所のジュニアが表彰台独占で、ザギトワがGPFで2位になった後、ちゃんとフォローしてもらっていたのか心配になってしまった。
最初のアクセル飛んだ時点でギリギリな感じで大丈夫か?って思ってたら全然大丈夫じゃなかった…転倒や抜けも酷いがスパイラルまでやらかしてるし足の影響じゃなかったらメンタルボロボロだな練習とか見てないからわからないけどむしろ足の怪我の影響であって欲しいレベルで酷かったメドベ心配してたらメドベ以上にボロボロになるとはなぁ
応援しまくりますワンby masaru〜
ロシアっ子凄すぎる。ロシア選手が何故オリンピックでメダルを取ってもすぐ辞めてしまうのかがわかった…なんか見ていて愕然とした。
今はそっとしておいてあげてよ…。シニアって言ったって彼女だってまだ16歳ですよ。
ロシアエテリ組は平均2年の活躍だから、ザキトワはそこにオリンピックが入っていてラッキーだった。 連戦の疲れもあると思うので少しゆっくりして3月の日本戦、楽しみにしています!
ロシアは本当に層が厚い…。けど、トゥクタミシェワのように復活することもあるからザキトワやメドベージェワも頑張って欲しい。
まさかだの、怪我が原因だの初めから優勝が決まってるような書き方やめてください。スケート界にも、裏事情かな?お金、身体、来年早々のニュースかな
ジュニア勢の演技にも驚いたが、ザギトワのミス連発とフリー12位にも驚いた。ショートのメドベージェワといい、ロシア選手権は世界のトップでもミスをしたら一気に順位が落ちるとんでもなくハイレベル。
ザキトワ選手がこんなところで終わるはずない。心から応援してます!
誰もが経験するシニアの壁体型変化に対応できずに成績落とす今後に期待
成長期が始まったか
調子悪かった理由はわからないけど復活してくれるでしょう
ロシアでは選手の世代交代が早すぎるね。ピョンチャン直前まで無敵だったメドベがオリンピックでザギトワに抜かれたと思ったら10ヵ月後にはまた下の世代が抜くって熾烈だね。1回抜かれるとあまり浮上しないのも無常だね
五輪金メダリストとしての期待と重圧、押し上げてくる同じチーム内の若手、そして体型の変化に、怪我… シニア2年目の16歳の女の子には大きすぎる課題をこれでもかと抱えてしまった感じの今回のザギトワ。どうか心身の健康にはくれぐれも留意して、回復して欲しい
フィギュアは選手生命が短かすぎる。ハニューは化け物
背が伸びすぎた