涙から5年…高橋大輔は88・52点「今季一番感情を入れられた」
◇フィギュアスケート全日本選手権第2日(2018年12月22日大阪・東和薬品ラクタブドーム)男子ショートプログラム(SP)で今季現役に復帰した高橋大輔(関大KFSC)が88・52点をマークし、2位につけた。
演技後、高橋は「疲れました。
緊張しました。
スタートして(トリプル)アクセルを降りて冷静になれた。
今季一番感情を入れられて悪くない演技が見せられた」と充実した表情で振り返った。
13年12月22日のフリーから、ちょうど5年のこの日、高橋が全日本のリンクに帰ってきた。
冒頭のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を決めると、3回転フリップ、トーループの連続ジャンプ、3回転ルッツも成功、スピンもミスなく、最後は華麗なステップで観衆を魅了。
大きな歓声と拍手が降り注がれた。
10年バンクーバー五輪で日本男子初の五輪表彰台となる銅メダルを獲得し、同年の世界選手権では日本男子初となる金メダルを獲得。
女子に大きな注目が集まる時代から、男子をけん引し、そして明るい未来を切り開いてきた。
6位に終わった14年ソチ五輪後の10月、現役引退を表明。
アイスショーへの出演、留学など勝負のリンクを離れていたが、昨年の全日本で「それぞれの思いを持って滑る選手たちを見て、(結果だけを追求するのではなく)こういう戦い方も良いんじゃないかと思えるようになった」と復帰を決断した。
もちろん、ここまでの道のりは平坦ではなかった。
8月に左足内転筋肉離れを起こし、復帰戦の近畿選手権では思うような演技ができずに3位。
だが、西日本選手権で合計スコアを一気に48・85点も伸ばして優勝し、5年ぶりの全日本に駒を進めた。
今季は国際大会への出場がなく、世界選手権(3月、埼玉)の出場に必要な最低技術点(ミニマムポイント)をまだ満たしていないが、6年ぶりの表彰台に立てば代表の選考対象となる。
「(フリーでは)思い切って、出し尽くした全力の姿を見せたい。
(4回転挑戦は)本番までギリギリ悩んで決めたい」。
フリーは24日。
かつて世界を制した32歳が、圧倒的な存在感を見せつける。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181222-00000143-spnannex-spo
「涙から5年…高橋大輔は88・52点「今季一番感情を入れられた」」への、ネット民の反応
まとめ
魅せますねぇ瞬きも忘れて見入ってしまいました
以上、涙から5年…高橋大輔は88・52点「今季一番感情を入れられた」のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
涙から5年…高橋大輔は88・52点「今季一番感情を入れられた」
やっぱり高橋選手の演技、表現が大好きです。4回転なくてもずっと見ていたいと思うほど引き込まれる。ショートの最後のポーズ、バンクーバーの「道」のプログラムの最後のポーズと似てる。あの時の感動も思い出しました。
西日本選手権から観てました高橋選手最高です感動をありがとうますます応援したくなりました!
凄い人気だったね何年か前の全日本に戻ったみたいだった織田もいてほしかったな
…やっぱりスゴイです。ぐいぐい引き込まれるこの感覚は久しぶりです。戻ってきてくれて本当に嬉しい。
貫禄あるなあ
たった1年足らずでここまでの仕上がりは年齢のことも含めすごいとしか言いようがない!ジャンプの質もスピンの質も現役のときよりかなり磨きがかかってステップだけでなくて全体に高いレベルでしたね!FPが楽しみです!
やっぱ、うめえなー前後の選手と比べると全然違うねw
世界選手権決まりかな?四回転なしでも、演技構成はさすがです。
やっぱ凄いわきれいだわ見てるこちらも緊張感しましたが演技を終えたら安堵感
これで4回転跳べるようになれば充分にトップレベルでやれる。どこまでやるつもりかわからないが、3人目不在の男子に面白い選手が復帰してきたことは朗報。代表に入ったら世界選手権までに4回転跳べるようになってくれればいい。
羽生・宇野 以外 は、現役離れてた選手に歯が立たない事は、大問題だと思う。
世界選手権の代表は羽生と宇野は当確。残り枠は高橋と刑事の争いかな
切なくなる程の情感を演じきっていた。そしてただただ美しかった。引き込まれる演技だった。高橋選手、ありがとう。
長いブランクがあったのによくここまで戻してきたなと思います。
やっぱ大ちゃんはすごいや。よくここまで戻したなあ。力まず軽々跳ぶ動作が凄く好き。フリーはもっと自由に、存分に楽しんで滑って下さい。
今も変わらぬ美しい演技にドキドキしながら見ましたジャンプも美しかったですが、ステップでは鳥肌がたちました復活してくれてとても嬉しいですこれからも応援します
やはり魅せますね。絵になるし、引き込まれました。再び拝見出来て嬉しいです。頑張れ大ちゃん!
久しぶりに全日本をちゃんと見た大きなミスなく、今の実力を出しきれて良かったし、スケーティングはさすがだったしかし、宇野くん以外の選手はどうした?フリーがまだとはいえ、出戻りのクワドなしの選手が2位になれてしまうって、日本男子ヤバくないか?
高橋さんの表す世界観はやっぱり凄いなと思う演技でした。若かった頃のキレやスピードは無いけど、ルッツやフリップの着氷は以前より柔らかくなったのではないか。感動しました。
お客さんの歓声 ホント 凄かったね!演技後の ホッとした笑顔が 印象的軽やかな ジャンプだったなぁ~!
羽生と宇野から下の差が有りすぎる。高橋大輔は5年振りで、こんなレベル上げて来てるのに、まだまだ育ってないみたいだから、高橋大輔が世界選手権出た方が絶対いい。羽生と宇野と高橋。。それしかない
心底から楽しんでる。織田くんも戻ってきて欲しい。勝ち負けだけじゃなくね。
まだまだ現役で活躍できる!フリーは体力勝負になるだろうな。世界選手権にも行ってほしい。
素晴らしかった。指先まで美しい音を捉えた演技。今、他にこんな選手はいない。昔はこういう選手が何人かいたんですが。機械みたいにジャンプしてスピンしてだけではない感情を揺さぶられる演技をしてくれるのを、楽しみにしています。ありがとう高橋選手!
醸し出す雰囲気があるよなぁ。存在感が凄い!
高橋選手、やはり素晴らしかったです。世界選手権にも出場して欲しい。フリーも全力で頑張ってください。
惹きつけられる演技をする。高橋大輔選手の復帰,感動しました。
感情を込めた演技。ちゃんと伝わりました。フリーも楽しみにしています^ ^頑張ってください!!
やっぱり美しいです。凄い!テレビの前で、緊張と感動で涙が止まりませんでした。素晴らしかったです。
凄い。。。さすがにトップ選手の貫オーラ、演技力~まだまだ魅せる力は世界トップです。また見られるなんて、感動しました。感無量!ありがとう~
宇野君は別格。そして復帰の高橋選手、熟練の演技は圧巻でした。 流石でした。凄かった。結局、この4年間、羽生君、宇野君の後があまり育ってないって事が分かりました。恐ろしい低迷期が来ますね、、。
アカン…見ていて涙が出ました。引退直前の苦しそうな演技とは違い、滑る喜びのあふれたスケーティング。ジャンプは少しインパクトが弱かったけど、やはり表現力はこの人が一番素晴らしい。復帰宣言から楽しみにしてましたが、やはり選手としての高橋くんは最高です!
この人は本当に凄い。若い人は負けないように頑張ってほしい。
羽生、宇野の次は全く出て来ない。高橋選手が頑張ったのは認めるがそれにしても他の選手は何してるの?って感じが。予想通りとはいえ。
ジャンプも3Aが詰まったが悪くなかったと思います。ステップが高橋らしい色気のある出来ながらレベル3なのはちょっと厳しくないか。でも見れて嬉しかった。フリーもいいステップを見せてくれ。
怪我、ブランクありでこの滑り!復帰宣言の時は不安もあったけど、1ファンとして凄く嬉しいです。
レジェンドですね。手先まで、体の使い方がとても美しい。若い選手は是非彼の表現力を参考にしてほしい。宇野くんは別格でしたが。
高橋選手の出場のお陰で正直、羽生選手の不出場の視聴率を全く感じさせない位だったのではないかと思う。やっぱり見てて引き込まれてしまう、見事な演技でした。本当にこの選手は凄いね。
魅せますねぇ瞬きも忘れて見入ってしまいました