「ぼやっと東京見えてきた」伊調、五輪5連覇へ騒動乗り越え復活V
レスリング女子で五輪4連覇の伊調馨(34)=ALSOK=が23日、ブランクと騒動を乗り越えて復活優勝を遂げた。
東京・駒沢体育館で開かれた全日本選手権女子57キロ級決勝で五輪女王対決を逆転で制した。
「まだぼやっとしているが、東京五輪が見えてきた」。
2020年東京五輪での個人種目初の5連覇に向け、確かな一歩を踏み出した。
相手は16年リオデジャネイロ五輪で優勝した63キロ級から階級変更で挑んできた川井梨紗子(24)=ジャパンビバレッジ。
前日の1次リーグでも対戦し、日本選手相手に17年ぶりの敗北を喫していた。
嫌な流れは続き、苦しいマットとなったが、1点を追う残り10秒、タックルから崩し、背中に回って3―2で逆転した。
残り3秒で逆転したリオ五輪の決勝で見せた勝負強さはさびついていなかった。
勝利のブザーが鳴ると、珍しく喜びを表に出し、手をたたき、拳を握りしめた。
今春まで日本協会の栄和人前強化本部長によるパワハラの被害者として騒動の渦中に置かれ、満足に練習できなかった。
競技を続けるか葛藤したことさえあった。
だがレスリングを極めたいとの思いから10月にリオ五輪以来となる実戦復帰を遂げた。
逆転優勝に「会社、家族、仲間のお陰。
支えてくれる人がいることを実感し、何よりレスリングをやれていることに幸せを感じた1年だった」と実感を込めて語った。
東京五輪切符は来年9月の世界選手権でメダルを獲得すれば、内定する。
その世界選手権代表争いはこれで一歩リードしたが、戦いは来年6月の全日本選抜に続く。
「東京五輪がしっかり見えるように反省し、計画を立てていきたい」。
伊調が再び主役に返り咲いた。
【倉沢仁志】ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181223-00000053-mai-spo
「「ぼやっと東京見えてきた」伊調、五輪5連覇へ騒動乗り越え復活V」への、ネット民の反応
まとめ
格が違いすぎるw
以上、「ぼやっと東京見えてきた」伊調、五輪5連覇へ騒動乗り越え復活Vのまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
「ぼやっと東京見えてきた」伊調、五輪5連覇へ騒動乗り越え復活V
川井姉はどうするんだろうね?もともとリオは伊調を避けて階級代えて金メダルけど東京は妹いるから伊調の階級に来て負け来年の全日本選抜の時の伊調は衰えもあるかもしらんがおそらく今日よりも強い
試合で都度消極的な選手を示してるんだけど何か微妙ですね。そもそも攻めているフリなのか実際攻めているのか?とか押してるからそもそも攻めているのでもないとも思うしあれで決まってたらモヤモヤだったけどきれいに技のポイントで決まってよかった。柔道より微妙で技で決まらないときはモヤモヤする。
伊調さん、おめでとうございます!!戦う気持ちが戻ってきましたね!素晴らしい!!
勝負強い!正直負けたと思ったけどさすがでした。川井選手は守りに入ってしまったけど、実力は確か。妹との兼ね合いもあるが、どの階級で勝負するのか、少し迷いがあったのかな。
ある意味では伊調馨さんは選手ではない。生きるレジェンド、絶対女王。最強女子。
川井がどうのこうのより、伊調の5連覇見てみたい。多分後にも先にも世界的にみて伊調だけのチャンスなんだから。頑張って欲しい。
国民栄誉賞になるだけの事はある日本の誇りです
このままでは終われないという強い気持ちと意地を感じました。是非東京オリンピックでも頑張ってほしいです!
マッスル馨やな。
伊調を五輪に出さない為に、送り込まれた川井に勝ったんでしょう。吉田でも当ててくるのかな、今度は。
年齢を重ね色々な経験(某騒動を含む)を経た事で、さらにメンタル面の強化がなされたんじゃないかな。
怪物すぎますわ。長期のブランクがあって、その復帰戦の相手が10歳も歳が離れてる五輪金メダリスト。普通に考えたら勝てるはずないのに勝った。この人だったら本当に東京五輪で金メダル取ってしまう気がする。
復帰から半年しか経ってなく完調でない事踏まえても大事な一番で勝つあたり川井とは差があるな。五連覇という前人未到の偉業見たい人も多いと思う。
伊調選手が本来の階級を妹に譲ってでてくる栄チルドレンには負けるハズがない!ラストでの逆転には鳥肌もんだった。勝負の世界でそんなあまちゃんは足元をすくわれるのを体現した試合だった。伊調選手が東京五輪代表になって欲しいな本来の調子じゃないのにVはすごいや
圧巻。
女子の現世界女王に勝利してしまった。女子で伊調馨の練習相手になれる人間はもういないんだろう。男子の中での本来あるべきトレーニングを思う存分やらせてあげて欲しい。それが支援できないなら、なんのためにレスリング協会なんかに血税が注がれるのか、意味がない。
そう言えば、「伊調さんは選手なんですか?」なんて言ってた人のコメントを聞いてみたい。
順調に練習を重ねたオリンピックチャンピオンとパワハラで思うような練習ができなかった伊調選手。それでこの結果では、本番前になったらなお差が開いているな。
やっぱりホンマもんですやん!
メンタル強すぎる
準備不足なのに、よく勝てるなあ。川井は東京の後にこの階級に戻った方がいい!
伊調は川井に勝てたことで東京五輪が見えてきたと思う。これから調子上がってくれば本調子になってくるはず。逆に川井は姉妹で五輪に出たいと言ってたけどこのままだと妹だけ出るって結末になりそうだよ。
伊調が本調子なら正に無双だと思うよ。半年後の伊調に期待してます。
五輪5連覇を絶対に見たい!頑張って下さい。
栄のタコ親父からのパワハラと谷岡からの選手なんですか?とパワハラじみたいな言葉を言われて大変だったけど、今回の大会で復活優勝出来たのは良かったし、強い伊調が見られたのは嬉しかったよ!
勝者のメンタル。やっぱりハートが強い。おめでとうございます。
まだまだ、本調子でない中での試合で、あれだけ強い川井さんに勝てたのは凄い。あきらめない気持ちも凄かったし、やっぱり試合の勝ち方を知っていますね。流石でした。川井さんも言ってましたが、若い選手も育ってきていますし、57キロ級は激戦ですね。
練習時間、日数も少ないまま本調子でなの中さすがです!!あっぱれ!!年齢的にも体力勝負ですがそのストイックな性格なのでオリンピックに向けて頑張ってほしいです。まだまだ伊調さんの戦う姿が見たいです。優勝おめでとうございます!
腕や肩半端ないやん
とりあえず復活の一歩よかった。
優勝おめでとうございます!嫌がらせされても続けることを選んで結果を出す体力的にも精神的にもすごすぎます。
流石としかいいようがかいです。
伊調馨は天才すぎる5連覇なんて偉業を達成したら、総理大臣顕彰を送るべきだな。
体は川井の方がデカくみえたのは伊調のコンディション不足っことなのかな?
すごいの一言。ブランクもあり、一旦落ちた筋肉を、一から鍛え直す苦労は並大抵ではありません。ここで勝つのと負けるのでは、全然違いますよね。あんなに強い川井選手に勝った事が素晴らしい。おめでとうございます。
全日本レスリング協会の刺客の川井さんを倒したのは凄いこと。これでもどこかの理事長さんは選手じゃないと思っているのかな?こんな凄い選手は他にいないでしょう。
伊調つぶしにレスリング協会が当ててきた川井巨大な敵と戦う孤高のチャンピョン伊調がんばれ
格が違いすぎるw