那須川VSメイウェザー関係者が危惧する体重差「メイウェザーを本気にさせない方がいい」
今年も残すところ1週間。
年末にはボクシングのビッグイベントが控えている。
30日に伊藤雅雪(27=伴流)、井上拓真(22=大橋)、拳四朗(26=BMB)、大みそかには井岡一翔(29)、京口紘人(25=ワタナベ)、坂本真宏(27=六島)と2日連続のトリプル世界戦が行われる。
37年ぶりに米国で世界王者を奪取した伊藤の凱旋防衛戦、井岡の4階級制覇挑戦など話題も豊富だが、いろいろな意味で最も注目を集めているのは格闘技イベント「RIZIN.14」で行われる元5階級制覇王者フロイド・メイウェザー(41=米国)とキックボクシングの“神童”那須川天心(20=TARGET/Cygames)の一戦だろう。
「平成最後の異種格闘技」として大々的に発表されたのは先月5日。
メイウェザー自身も出席しての会見だった。
だが、わずか3日後にメイウェザーがSNSにキャンセルする意向を投稿。
それを受け、RIZINの榊原信行実行委員長が緊急渡米するなどドタバタが繰り広げられた。
今月に入って那須川が渡米し、現地で公開練習&会見を行ったが、その場にメイウェザーが現れたことで、実現するだろうとの見方が広がり、23日には試合順も発表となった。
ただ、ファンが望むような真剣勝負が見られるかは分からない。
あくまでも3分×3ラウンドのエキシビションで、判定によって勝敗を決することはない。
榊原実行委員長は「KO決着はある」とし、「(那須川)天心はKOを目指してフルスロットルでいけばいい。
メイウェザーの本気スイッチを押すような試合をしてほしい」と期待したが、一方で、ボクシング関係者から「メイウェザーを本気にさせない方がいい」と助言されたことも明かしている。
多くのボクシング関係者が危惧しているのが、その体重差だ。
メイウェザーが最後に戦ったウエルター級のリミットは66.6キロ。
対する那須川はRIZIN.13では58キロ契約で戦っているものの、強い相手を求めて上の階級に挑戦しており、適正体重はもう少し軽いと言われている。
仮に58キロがベストだとしても、その差は8.6キロ、4階級ほど違うことになる。
メイウェザーがそうであるように複数階級で戦う選手はいる。
スパーリングであれば、2~3階級違う選手と拳を交えることもある。
だが、ヘッドギアを着けずに試合用の8オンスのグローブで異なる階級の選手が殴り合うなどあり得ない。
もはや、それはボクシングではない。
那須川の武器であるキックを禁じている以上は異種格闘技とも呼べない。
那須川自身は無謀な戦いであることを理解しつつ「拳一つで世界は変えられる」と千載一遇のチャンスに燃えている。
米国で約2週間のボクシング修行を行い、「日本代表として、ぶっ飛ばしてやりたい」と意気込む。
その心意気はいい。
名前やキャリアにキズがつくことはないだろう。
ただ、パウンド・フォー・パウンド最強と評価されるメイウェザーのパンチをまともに受けた場合、肉体的なダメージは決して小さくはなく、今後の格闘技人生に影響を与えるリスクはある。
那須川の才能は誰もが認めるところ。
無限の可能性を秘めた20歳。
「日本格闘界の至宝」が壊されるようなことがないことを願っている。
(大内辰祐)ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181224-00000089-spnannex-fight
「那須川VSメイウェザー関係者が危惧する体重差「メイウェザーを本気にさせない方がいい」」への、ネット民の反応
まとめ
こんな茶番なマッチメイクは無いね…
以上、那須川VSメイウェザー関係者が危惧する体重差「メイウェザーを本気にさせない方がいい」のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
那須川VSメイウェザー関係者が危惧する体重差「メイウェザーを本気にさせない方がいい」
実際はボクシングルールでの試合。メイウェザーのパンチをもろに浴びたら失神KOでしょ。10Kg近い体重差は、さすがにやりすぎ。
メイウェザーは自分の価値が落ちる行為はしない。那須川天心に対するライバル心はない。出オチみたいにメイウェザーがリングに登場して見世物は終わり。
絶対にくそ試合になるだろね笑天心がメイウェザーを本気にさせたら楽しめるだろうけどね。肩組まれて写真撮らせてるんじゃそれも無いかな。。完全ナメられてる笑
どちらかがバキバキにやられるのが皆みたいわけで劇場がみたいわけじゃない
トリケラトプス拳が決まればKOできるよ。メイウェザーも腹抱えて笑って倒れるはず。
と言う事は、エキビジョンにしたのは彼の優しさなのかな?
この体重差ならキック有りなら見応えあったのに
メイウェザーは日本のイベントを楽しみに来るんでしょ。ボクシングルールで本気でやったら放送できないよ。
試合が始まるまで、どうせエキシビションでしょ という感じです。
きっと放送開始冒頭からずっと煽りvばかり流れ続けるんだろうな。
体大きい方が計量後に一気に体大きくなるでしょ恐らく10kg位はそのデータで見れば差が出ますよね恐ろしや、、、
メイウェザーは日本での知名度がさほどではないから誤解してる人が多いけど、40過ぎた元ボクサーではなく40過ぎてなお現役チャンピオンより強い現在進行形のボクサー
何をいまさら事故が起きたって自業自得で終わり10kg近い体重差があるボクサーのパンチなんて凶器でしかないジャブでもまともに食らったら沈むやろ
どちらもライジンのショーの1人としか見れないw
メイウェザーの性格考えると本気になってくれるわけないやん
まぁ、遊ばれるだろうね。まずパンチは当たらない。ノックアウトもまずない。
メイウェザーも強い対戦相手求めて適正体重よりあげてる40才オーバー。元々はスーパーフェザー級で身長も172ぐらいしかない。
逆にメイウェザーが10キロ重いキックボクサーとボクシングルールでやっても問題無くメイが勝つのが見える。日本人相手なら滅茶苦茶な体重差だけどヘビー級相手でも勝つんじゃ無い?それくらいの選手相手に那須川が挑むのは本来なら無謀。エキシとはいえ。
何でこんなルールでやるのか?メイウェザーにとって何の意味があるのか?昔にムエタイ選手が転向後すぐにチャンピオンになった事があったが4階級も違うスーパーチャンピオンとやるなんて無茶苦茶だ何かあったらどうするのか?もう出来れば茶番で終わって欲しい
キック無しのボクシングスタイルで体重の差が計量終わりは圧倒的な差になってるだろう。。エキシビションだけど相手もショーと言うのを分かって試合をしてほしい。。
この興行は、ボクシングナメてます。キック無しルールで4階級以上上の無敗チャンプと、ヘッドギア無し8オンスグローブで戦うなんて無謀です。メイウェザーが本気にならないなら、それにこしたことはないです。本気のパンチをまともに受けたらダメージが怖いです。キック界の至宝が壊されないことを祈ります。パッキャオですら勝てないんだから…
安心しろ誰も期待していないからハードルは相当低いむしろ無いとまで言って良い
まぁ、観るけどね。
こういった見世物的イベント要素の強い試合は内容に期待しない方がいいだろうね。肩透かし間違いないよ!
話題作りでしかありません。つまらない興行にならない事を祈ります。
キックの奴らはボクシングを舐めすぎ。頂上同士でボクシングルールでボクサーが負けるわけない。唯一有利に働くとしたら3Rしかやらないことだろう。キックボクサーが勝つのはキックボクシングルールでやった時だけ。ムエタイ選手とキックルールでやるから勝ててるだけで、ムエタイルールでやったらいずれ負けるでしょう。総合選手もそう。茶番までTBSからパクっちゃおしまいだよ、フジテレビ。
生きて終わればいいけどね!!! 体重差もあるし世界5階級制覇した相手を世界を経験した事もない天心に倒せるはずがない!!!
その通りだね、飽くまでエキシビションであって欲しい。万が一、天心がメイを本気にさせたら、最悪、新年を迎えられない事態だって考えられる。本物のボクサーの拳を甘く見ない方がいいよ。
大丈夫、どうせメイウェザーは最初からガチでやろうとは思っていない・・・
ボクシングルールでは2Kgの差でもデカいからな。危険ではあるが天心は若いしアグレッシブなファイトに期待するぜ。
実際メイウェザーに1発もパンチ当たらないと思う。
魔裟斗とKIDだって体重差結構あったけどやってたじゃん もし天心壊されたのなら それまでの実力
ここまでして呼ばないと売りが無いんだろうなぁ…
よっぽど世間はK1武尊VS那須川を見たいと思っているのに、団体の壁、団体のトップの顔が負けるリスクを恐れ、実現できない。何百億以上稼いだメイウェザーにとって、今回の提示した契約金なんかは普通なら破格以上の見学だが、彼にとっては二束三文。今回はスパーリング的なものとしてしか考えていない。よっぽど、本気でやりやうK1武尊VS那須川を実現させろよ。那須川はまだ若いが、K1武尊には年齢的にあと何年もピークではない。今実現させるべきなのに。
那須川の試合は今回初めて見る、メイウェザーが日本で試合なんて凄すぎる。
那須川サイドが決めた事のようでRIZINとの今後のお付き合いの力も働いてるだろう。那須川に何かあった時にRIZINが知らぬ存ぜぬを決めこまなきゃいいけどね。
やるならダニエルローマンでしょ?名のある格闘家か名のあるアマチュアボクサーがプロボクシング転向という形だったら特例でデビューいきなり世界タイトルマッチ組ませもしかしたら快挙もあるかもしれない。誰か現れないかな。
こんな茶番なマッチメイクは無いね…