ルメールが白毛馬で今年213勝目!“武豊超え”JRA年間最多勝記録を13年ぶり更新
今年のJRA最終開催日となる28日、中山6RでC・ルメール騎手(39)騎乗の白毛馬マイヨブラン(牡2=加藤征厩舎)が1番人気に応えて優勝。
これでルメールはJRA年間213勝目となり、武豊騎手が持っていたJRA年間最多勝記録を13年ぶりに更新した。
マイヨブランは白毛馬で初めて重賞を勝つなど人気を博したユキチャンの子。
真っ白な馬体が先頭でゴール板を駆け抜けると場内からは大きな拍手が送られた。
05年の武豊が記録した年間212勝まで「あと1」と迫っていたルメールは、まず4Rで勝利し記録に並んだ。
「今年は信じられないほど最高の1年だった。
大好きでお手本の武さんの記録に並べて凄くうれしい」と語っていたが、その勢いのまま、6Rで新記録を樹立した。
これが今年768回目の騎乗。
05年の武豊は855回騎乗しており、勝利数量産のペースも大きく上回った。
ルメールは15年にJRA所属騎手としてデビューし、初年度から112勝と大活躍。
その後は16年・186勝、17年・199勝と着実に勝ち星を増やしていた。
今年は、秋華賞からJBCスプリントにかけて4週連続G1勝利するなど、これまで史上最多の年間G1・8勝をマーク。
牝馬3冠を達成したアーモンドアイとのコンビでもターフを沸かせた。
23日にはJRA年間最多獲得賞金記録を更新。
こちらもこれまでの記録は05年・武豊の44億1404万2000円だった。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181228-00000101-spnannex-horse
「ルメールが白毛馬で今年213勝目!“武豊超え”JRA年間最多勝記録を13年ぶり更新」への、ネット民の反応
まとめ
ルメールおめでとう!
以上、ルメールが白毛馬で今年213勝目!“武豊超え”JRA年間最多勝記録を13年ぶり更新のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
ルメールが白毛馬で今年213勝目!“武豊超え”JRA年間最多勝記録を13年ぶり更新
豊さんの記録が破られてちょっと寂しい気持ちもあるけど、勝って当たり前のプレッシャーの中で勝つのは凄い!次は日本の若手騎手がルメール騎手の記録を塗り替えて欲しい!
おめでとうございます。そしてマイヨブラン楽しみだ。
信頼のルメール一発のM.デムーロこの二人はやはりすごいよ
ルメールの記録更新は、今年の活躍を見れば異論なし。おめでとうございます。
ついにか。悲しいけど武豊も言ってたように次はこの記録を目標に全ジョッキーが頑張ればいい。勝率、賞金、G1勝ちも上回っているのだから立派としか言えない。おめでとう!
白毛馬で達成ってのがメモリアルというか象徴的というかルメールやデムーロから若い騎手が技術を盗んで切磋琢磨してくれればと思うが簡単にはいかないだろう
凄すぎる。走ることすら珍しい白毛で、最多勝利記録更新とかさすがとしか言いようがない。ルメール騎手、本当におめでとうございます!
外国人騎手は真っ直ぐに走らせるのがホントにうまいなあ。デムーロが居なかったらあと10勝以上は上乗せしてたかもね〜。
ルメール年間最多勝記録更新おめでとう!競馬ファンの1人として素直に感服致します。ここまで来たら記録を更新するシーンを見たいと思って見てましたが破られないであろう記録を破ったのは日本人騎手以上に競馬を愛してて一つ一つ勝ってく事で重ねた信頼あってでしょうそして今日からはこの記録が目標となります。記録は破られる為にあるモノ。他の騎手もルメールに負けない気概を見せろ!!
流石のルメールですわ。豊も悔しいなりに「超えてほしい」って言ってたし、モレイラが免許取るまではルメールには毎年自身の記録更新のチャンスがあると思う。
ルメールおめでとう!今年の競馬はルメールの独壇場だったと言っても過言ではないくらいだと思う。ふと10年くらい前に武さんが岡部さんの最多勝記録塗り替えた時、ウインズのおじちゃんが「最近の競馬はタケクニの息子ばっかでつまらん」なんて会話をしていたのを思い出した。時代は変わったね、、、武さんが擁護されているのだもの。ルメールはいつになったら擁護される立場になるのやら。それはいいとして、また何年後かにこの記録を打ち破る人が出てくるのが楽しみです。
今日、中央競馬やってるんや…
武豊騎手が記録を212勝に到達したときには今後、塗り替えられないであろう。。。と言われたのに。C・ルメール騎手すごいわ。記録更新おめでとうございます。
素晴らしい記録。できれば日本人に塗り替えて欲しかったけど、13年も海外の騎乗スタイルとかそんなの追求だけして最多勝更新できない武の後輩騎手達、猛省しろ。
武ヲタは「開催日数がー」「馬質に恵まれてるからー」とか言わずに素直にルメールを称えてやろうぜ武豊の凄さは疑いようのない事実なんだから
ルメールおめでとうこれは素直に凄いって思う全盛期の武豊越えた瞬間だと思う
ルメール 騎手は1/6〜1/13は騎乗できず、1/14に2着6回から始まった今シーズンで新記録樹立は素晴らしい1年になりましたね。おめでとう!
いつか誰かに破ってもらいたかったが、フランス人か。個人的にはミルコの方が好きだからなぁ。
ルメールおめでとう。まさかとは思うが、いい馬ばかり乗っているから当たり前みたいなこという奴がおるかもしれんが、それは違う。そのいい馬をしっかり勝ちに導いているかいないかが重要である。だから凄いとしかいいようがない。
2005年 武豊212勝 855レース騎乗で1人気408回2018年 ルメール213勝 768レース騎乗で1人気371回こうして見ると内容も伴った記録更新だから凄いわ。しかし日本人ジョッキーがこれ更新できる日は来るのかね。いずれ更新するとしたら外国人ジョッキーかな。
豊の時はあまりライバルといった騎手がいなかった武がダントツって感じしかしそれまで100勝を超えたらすごいと言われていたのにその倍の勝利数には驚愕したものだいまは短期免許を含めライバルのデムーロ、モレイラなどの外国人騎手も多数勝利している中また戸崎、福永も100勝以上していることを思えば勝利数以外の勝率、連帯率、3着以内率、グレードレースでの安定感は驚異的なんじゃないのかなやはり日本人騎手のだらしなさが目立つ
とりあえずルメール買えば当たる時代到来。
武の記録が抜かれたのは残念だけど、武の凄さは変わらない。ルメール、おめでとう!
最多勝記録の更新は今日が無料放送のグリーンチャンネルで見たわ。ほんまにおめでとう!!
よく外国人ジョッキーが何週連続勝ったとかニュースになるけど、ルメールとデムーロはJRA所属やし、ニュースにする必要はない。今回も外国人やから、抜かれたくないみたいなのがあると思うけど、素直におめでとうと言いたいです。
日本人情けない
騎手大賞も受賞だし、さすがたな、おめでとう。
平成が最後の年にルメールが武豊の年間最多勝利記録を更新した。素晴らしい。おめでとう。ただ、あんなに強く一時代を築いた武豊の記録が抜かれるとは思わなかった。大相撲もそうだけど、日本人で強くカッコいいヒーローが現れる事を願う。日本人ヒーローvs最強ライバル外国人な構図が一番盛り上がるんだよね。
目の前のチャンスを逃さないのは、スーパースターの証だね。
おめでとうございます!日本人には更新不可能な記録。更に伸ばして下さい!
すごいわ。勝率も見事だし。歴史に名を刻んだね。おめでとう!
白毛馬で記録更新はカッコ良すぎだな!おめでとう!
白毛馬でてルメール色々と持ってるね大記録塗り替える人だから運も実力も兼ね備えてるよねおめでとう
白毛馬での最多勝記録更新、本当におめでとうございます!
武騎手よりも騎乗数が少ないのも、また凄いところ。
ルメールおめでとう!